2021.04.18
昨今のデート様式として人気なのが、ホテルでのおこもり。
都内には魅力的なホテルが多数ひしめくが、昨年9月にオープンした「東京ベイ潮見プリンスホテル」が早くも話題だ。
東京駅から7分という好立地ながら、都心の雰囲気とは全く異なる別世界。
大人を高揚させる非日常が待っている!
東京カレンダーアプリのプレミアム会員になれば、発売中の最新号を今すぐご覧いただけます!
アプリのダウンロードはこちらから。
隠れ家ホテルでおこもりといえば、都心のラグジュアリーホテルや近郊の温泉旅館が定番だが、新しい切り札にしたいのがベイエリアのアートホテルだ。
昨年9月に開業した「東京ベイ潮見プリンスホテル」は、東京・日本橋エリアから好アクセスながら、都心とは別世界の非日常の空気感がある。
館内は「水辺の宿場町」をデザインコンセプトに、BAKIBAKI氏など複数の新進気鋭の作家がアートを担当。館内には、海や江戸文化にまつわるアートワークがちりばめられている。
そして、ここが「使える」と話題を集める理由は、大浴場にある。
天井高5mの開放的な空間に、奥行き12m、幅5mの浴槽は、都内ホテルで最大級の広さを誇る。
チェックイン後から深夜25時、朝は6時から10時まで利用できるので、ほとんどのゲストが1日に2回入浴するほど。
男性はドライサウナ、女性はスチームサウナが用意され、隣にはフィットネスジムもあるので、存分に汗を流してリフレッシュするのもよし。
また、レストランはオールデイダイニングとなっており、一日を通して利用が可能。
都内でサクッと解放感&癒やしを得られるこのホテル、知っておくと重宝すること間違いなし!
天井が高く、開放感あふれるロビー。アートホテルを象徴するように、壁に大きな壁画が。
ゆったりとしたひとり用のソファー席も人気。
男湯には、葛飾北斎「富嶽三十六景・神奈川沖浪裏」をモチーフにしたSAL氏のアートが。
浴室をスタイリッシュな印象に。
2人でゆったりおこもりできる「デラックスコーナーツインルーム」は、約43㎡。シモンズ社製のデイベッドを使えば、フォースルームにも。
部屋ごとにウォールアートの違いがあるのも楽しい。
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は3/19(金)から。
おすすめ記事
2018.01.27
ハレの日向け フレンチ・高級店
靴のまま入っていいの?!とためらう料亭感!経験値高めな女子が喜ぶフレンチはここだ!
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2020.02.29
これが東カレが認めるとっておきの隠れ家
六本木通り沿いなのに気づかない!西麻布の喧騒が届かない1日6人限定の新しき店
2016.07.22
勝てる手土産
勝てる手土産:自信満々に「みなさんでどうぞ!」を言える渾身の手土産3選
- PR
2023.10.02
銀座の裏路地から入る隠れ家感がたまらない。個室完備の高級中華の名店が相当使える!
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
- PR
2023.09.29
【NEW OPEN】開放的なテラスは圧巻!感性を刺激する新たなホテルダイニングが渋谷に誕生!
2020.04.11
『東カレテイクアウト』 自宅で楽しみたい東京最強グルメ!
東カレテイクアウト:一度行ってみたかった憧れの店『ナティーボ』の味を自宅で味わおう
2022.01.26
女性が確実に喜ぶ鍋デート!体の芯から温まる絶品“丸鶏鍋”がある店5選
2021.08.23
一目見ただけでそそられる!豪快すぎる厚切りレバーを求め、肉好きが足を運ぶ新店
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント