2022.09.07
鮨とワイン。今や珍しくない組み合わせだが、最近は最高級のワインをそろえた、極上の鮨店が増えている。
それぞれの握りにベストなペアリングでワインを味わい、よりラグジュアリーな体験ができるのだ。
今回は記念日に恋人と訪れたい、非日常ディナーを約束する鮨店を4軒、紹介する!
◆
※コロナ禍の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。
東京カレンダーアプリのプレミアム会員になれば、発売中の最新号を電子書籍で今すぐご覧いただけます!相手を必ず喜ばせる「艶やかな鮨店」をご紹介!アプリのダウンロードはこちらから。
1.圧倒的な非日常空間!高級腕時計店が手掛ける幡ヶ谷の鮨店
『鮨 東京 よし田』
高級鮨を味わうなら、空間もお酒もとことん非日常な気分に浸りたい。
それが叶うのが、『鮨 東京 よし田』だ。
手掛けるのは高級時計を扱う『YOSHIDA』。本物を知る顧客を満足させる、上質な鮨体験がここにある。
本物の上級感!高級腕時計店が手掛ける鮨店
幡ヶ谷にある商店街の一角で、漆黒の壁と木の格子扉が異彩を放つ『鮨 東京 よし田』。
一歩足を踏み入れると、そこは別世界。木曽檜の一枚板カウンターが現れ、国宝級の美術品がそこかしこに。
この地で100年以上続く老舗の高級時計店が、第二の“迎賓館”として、ハイエンドを極めた鮨店を愛着あるこの場所に開いた。
豪華絢爛な木曽檜の一枚カウンターや人間国宝の作品の数々
1階のカウンターには、「オーナーが店のオープンを遅らせてまで探した」という、最高級材の6mを超える木曽檜の一枚板を使用している。
1階は桜図の襖絵と松島を表した欄間が見事。2階は茶室をイメージした空間が広がる。
人数やシチュエーションで1階、2階と使い分けできる。
圧倒的な非日常空間で、最高峰のマリアージュ体験を
鮨は、オーナーと親交の深い「やま幸」の山口幸隆社長が監修。ワインの所蔵6,000本超と圧巻の充実ぶりで、ベテランソムリエによる究極の鮨ペアリングも同店の醍醐味だ。
自慢のまぐろは、赤身、中トロ、大トロ、炙りの4種を提供。
これに合わせるのは、カリフォルニア・カーネロス産のぶどうで造る赤。海が近い砂質土壌ゆえのミネラルと程よい酸が、まぐろの濃厚な旨みに寄り添う。
また、うにとマルサラの合わせも独創的で、互いの甘みとコクが共鳴した深い余韻が贅沢。
鮟肝ペーストに奈良漬とカシューナッツを挟んだ、招き猫が可愛いシグニチャーの「鮟肝最中」。
鮟肝やうにの濃厚な旨みを、辛口のマルサラと一緒に。
宍道湖産の「天然鰻」は数日寝かせ、炭火で皮目をパリッと仕上げる。イタリア自然派の白「ピーコ」を合わせて。
おまかせコース「珊瑚」(39,930円)+ペアリング(14,520円)。
ネタとの調和を重視した自然派ワインを合わせるのも、ハイクラスの江戸前鮨では希少だ。
ふたりの特別な日を彩るのに、これ以上の選択はない。
人間国宝・十四代今泉今右衛門の花瓶や大皿が品格溢れる空間を演出。鮨を置く器も、十四代今泉今右衛門の作品。
本物に触れる貴重な体験に背筋が伸びる。
高級時計店YOSHIDAって知ってる?
雲上級の名機も揃う老舗時計店。1920年創業。幡ヶ谷に拠点を置く時計専門店。
国内随一の正規販売店として、世界の名門ウォッチ・ハイジュエリーブランドを扱う。
銀座の鮨店で研鑽を積み香港の『鮨 とかみ』の料理長として腕をふるう。正統派の握りと遊びのあるつまみが得意。
旅好きで、「帰国後1年間は九州から北海道まで鮨店を巡る旅へ。旅先で出会った生産者さんとは今も繋がっています」
魅惑のラム酒の世界で、非日常な夜を締め括る
『OOTONG RUM HALL』
赤と黄色の壁に囲まれた店内には、世界各国のラム酒300種類が勢ぞろい。
ラム初心者は、知識豊富なバーテンダーからそれぞれのボトルに関する物語を聞きながら選ぶのがおすすめ。
この記事で紹介したお店
鮨 東京 よし田
おすすめ記事
2021.02.04
地元デートに少し捻りを効かせたい!安定感だけにとどまらない魅力がある、目黒線沿いの焼き鳥店5選
- PR
2023.03.24
挑戦を続けるローランドがワイン片手に語った「新たな一面の見つけ方」とは?
2023.03.11
大人の初デートは“ホテルランチ”がいい!高層階からの絶景に盛り上がる名店4選
2022.05.02
「もう少し飲もうよ」がすぐ叶う、デートには最高の新店!美しきモダンスパニッシュへ
2021.10.21
焼き鳥激戦区を代表する人気店ぞろい!「これぞデートの鉄板!」といえる名店4選
2022.04.15
楽しくって映える“ネオ酒場”が大ブレイク!好奇心をくすぐる、刺激的な新店2選!
- PR
2023.03.24
「終電までならいいよ」と言われ、男が2軒目に連れて行った意外な場所とは
2022.11.16
今年の忘年会は“個室でゆったり”がいい!艶やかな女子会におすすめな名店4選
2022.01.26
たっぷりのあん肝入りの鍋!究極の美食・あんこうの魅力を存分に堪能できる名店
2021.11.20
東京ご近所探訪
居心地良すぎて引っ越せない…。慶應生が卒業後も住み続ける、三田線直通の“あの街”の魅力
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.02.22
未解決恋愛事件
深夜0時。彼女から「今、仕事終わったよ」と写真付きで連絡が。そこには“あるモノ”が写り込んでいて…
2023.02.19
男と女の答えあわせ【A】
「この人、もしや結構おじさん…?」デート中の女性がガッカリする、男性がしがちな“アノ話題”とは
2023.02.23
29歳のグレー
「実は私、別れた後…」3年ぶりに元カノに会って、驚きの報告をされて
2023.02.19
New Yorkに憧れて
「こんなモノ、いらない…」花嫁が義母からもらった“恐ろしい結婚祝い”とは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.02.14
ナシ子先輩の幸福な人生
お鮨デートの後、彼とタクシーへ。しかし彼は数分で「降りよう」と言い、予期せぬ行動に…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が