2022.09.02
3.麻布十番で注目の新店!炭と薪の“焼き”で魅せる和食
『麻布室井』
一家言ある出汁の深き味わいに驚く
「白甘鯛と白芋茎のお椀」。
こだわりの出汁は利尻昆布。白神山地の水に2日間漬けて水出しにする。次に昆布を引き出してから火にかけ、沸騰する直前に火を止めて本枯節を入れるのが室井流だ。
その滋味深い旨みは臓腑に染みる。すべてコース(39,600円)の一例。
十番の路地裏に佇む一軒家は「オープン前から予約困難」と評判
檜のカウンターも清々しく、無駄な装飾を排したシンプルな空間。
カウンターの奥で赤々と燃える薪の炎が、温かみのある雰囲気を醸し出す。
笑顔が人懐っこい室井大輔氏。だが、若干31歳とは思えぬ落ち着きとホスピタリティはさすが。
自身も食べることが大好きで、休日はもっぱら食べ歩いているそう。
◆
特筆すべきは、炭と薪の二刀流で攻める独自の“焼き”の手法。
火力がストレートな炭火は表面をパリッと焼き上げたい食材を。水分を含んだ柔らかな薪火はジューシーに焼きたい時にと素材によって使い分けている。
時には、炭と薪、双方を駆使して焼くことも。また、〆のご飯は薪の薫香を生かすべくのどぐろを薪で焼いて混ぜた逸品。
様々な観点から生まれるオーソドックスでいてどこか新しい味を満喫したい。
薪火ならではの香りの高さと力強い旨みに驚く
〆は「のどぐろの薪焼きご飯」。
薪木を土鍋に入れて蒸らし、米にも薫香を纏わせている。米は冷めても美味しい星空舞。
食べきれない時はおむすびにしてお土産に。
麻布十番の路地裏に、この7月4日人知れずオープン。にもかかわらず、たちまち予約困難となっている。
この記事で紹介したお店
麻布室井
おすすめ記事
2022.07.09
今、オシャレに飲むなら学芸大学~幡ヶ谷!感度の高い大人が集う話題の店6選
2021.08.01
マネできる名店パスタ
爽やかな香りが立ち上る「レモンパスタ」!味の決め手は、酸味、辛味、塩味のバランス!
2021.01.05
朝昼夜、いつ行っても満足できる!目黒区民が歓喜の、大人の“止まり木”ダイニング
2023.01.28
神楽坂に潜むデートの切り札は「フレンチ」だ!本場の味を再現する実力店4選
2022.02.08
フレンチのようなデートを楽しめる隠れ家和食!ホッとする味も、居心地も最高!
2020.12.20
寒い日は鶏の旨味スープの水たきで体の芯から温まりたい!都内屈指の名店へ
2023.04.05
銀座なのに気取らずOKなイタリアンデートへ!月イチで通いたいプチ贅沢な名店5選
2021.11.23
カウンターで笑いが絶えない大阪焼肉! 豪快に絶品肉が味わえる名物店主の店へ!
2022.06.02
西麻布の裏通りに大人デートの必勝店あり!しっとり楽しめるカウンター中華へ
2021.08.26
「タン」で感動する名店
きっとあなたも恋してしまう、サクッとした歯切れの分厚い極上タン!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?