2022.05.06
ワタシ 29.0~updateする女~ Vol.12「変わってやる!」
そう思った瞬間から、人生はアップデートされていく。
10年前の恋愛の傷から、着飾ることをやめノーメイクで生きてきた春野菜月(29)。
そんな彼女が、変わることを決意したら―?
◆これまでのあらすじ
経営者・大翔を好きになり、冴えない自分をアップデートしてきた菜月。しかし恋人同然の関係になった彼が既婚者であることを知り、別れる決意を固めた。
▶前回:「既婚者だけど、愛してる」敏腕経営者を支える24歳女が語った、とんでもない恋心
「明日会えませんか。別れ話をしたいです」
菜月が送ったLINEに「わかった」と返事が来たのは、翌朝だった。
― あー。なんだか朝からむなしいな。
別れると決心した後で悲しくなるのは、大翔との楽しかった時間が嫌でもよみがえってくるからだ。
気を紛らわせるために、......
読むことができます
【ワタシ 29.0~updateする女~】の記事一覧
2022.05.13
Vol.14
「ブスに恋愛は不要」そう不貞腐れていた女が段々キレイになった、男友達からの言葉とは
2022.05.12
Vol.13
愛されるために、もう一度キレイになりたい…。「ワタシ 29.0~updateする女~」全話総集編
2022.04.22
Vol.10
六本木と竹芝…男の2つの高級マンションのうち、ひとつの部屋にしか呼ばれない女。そのワケとは
2022.04.15
Vol.9
「彼、うちでこれを脱いで忘れていきました」とライバル女子から渡された紙袋…。その中身とは
2022.04.08
Vol.8
何度も誘いを断った男を、女がついに受け入れた夜。拒否されても自信満々な男の「決め台詞」とは
2022.04.01
Vol.7
女1人暮らしの部屋で、男友達と映画。何気なく「泊まってく?」と聞いたら、彼の反応は…
2022.03.25
Vol.6
恋愛経験がなさすぎて、正解がわからない…。男に家に誘われた29歳女が、どうしても確認したかったこと
2022.03.18
Vol.5
男慣れしてないアラサー地味女。周囲の評判が最悪の男と、デートを繰り返してしまった結果
2022.03.11
Vol.4
「こんな金額、返せない…!」高級ブティックの値段を知らなかった地味女は、慌てて男に電話して…
2022.03.04
Vol.3
「私、そんなつもりで来たんじゃないのに…」興味のない男に押し切られて、タクシーで連れて行かれたのは
おすすめ記事
2022.04.29
ワタシ 29.0~updateする女~ Vol.11
「既婚者だけど、愛してる」敏腕経営者を支える24歳女が語った、とんでもない恋心
2020.01.25
妻のベール
妻のベール:控えめだった妻が別人のように…。経営者夫を支える地味な女が、本性を露わにした夜
2021.03.04
マッチングアプリの答えあわせ【A】
「この男、もしかして他に女性がいる…?」女が、デート前にフェードアウトした本当の理由
2021.09.15
あのコはやめて
婚約者の実家で目にした「ありえないモノ」とは?次々と暴かれる“自称お嬢様”の驚きの過去
2016.12.13
慶應内格差
慶應内格差:慶應女子校出身、外部大学医学部卒の女医が最強すぎた...
2017.09.30
恋愛中毒
恋愛中毒:平日昼間にしか許されぬ、電話越しの愛の囁き。恋に盲目な二人の禁断の誓い
2017.02.28
私、美人じゃないのにモテるんです。
私、美人じゃないのにモテるんです:見た目だけの女なんて、相手にもならない
2019.01.08
“社内最恐”と言われる冷酷な上司から、入社1年目の30歳女が、一夜にして認められた理由
2017.07.21
二世を狙え!
二世を狙え!:「20代でバーキンを持つ女には近付かない」身元を隠し嫁を探す男
2016.11.27
東カレ読者のワーストデート
五反田かよ!商社マンとの初デート。しかも4,500円コース料理で「500円奢るよ」とドヤ顔
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント