年収が上がるのに比例して、私たちはシアワセになれるのだろうか―?
ある調査によると、幸福度が最も高い年収・800万円(世帯年収1,600万円)までは満足度が上がっていくが、その後はゆるやかに逓減するという。
では実際のところ、どうなのか?
世帯年収3,600万の夫婦、外資系IT企業で働くケンタ(41)と日系金融機関で働く奈美(39)のリアルな生活を覗いてみよう。
◆これまでのあらすじ
米国カリフォルニア州へ移住した奈美とケンタ。奈美は慣れない生活に戸惑い、不満がたまる一方で…。
▶前回:120平米超え豪華マンションで優雅に暮らす女。それでも幸せを感じられないって、どうかしてる…
Vol.8 幸せな生活を得るためには…!?
「庭付きの一戸建てなんて、素敵ですね」
奈美は、美しい芝生が広がる庭を眺めながら、感嘆の声を上げた。
語学学校の授業を終えた奈美は、共通のママ友を介して知り合った美穂さんの家に遊びに来ている。
彼女は、2人の子どもと夫と家族4人で6年前に移住してきた。
米国系......
この記事の続きは月額プラン会員への加入、
またはアプリでコイン購入をすると読めます
またはアプリでコイン購入をすると読めます
この記事へのコメント
次は就活で問題発生?