2021.11.19
柳 忠之のこの12本におまかせ Vol.12言わずと知れた超人気ハリウッド映画『ジュラシック・パーク』。
その一作目と三作目にアラン・グラント博士役を演じたサム・ニールが、母国ニュージーランドでのワイン造りに夢中なのだとか。
ワインのプロである柳氏も認めるほどの極上の一本で、その本気度の高さがうかがえる。
本日は、そんなハリウッド俳優が手掛ける自慢のワインをご紹介!
◆
東京カレンダーアプリのプレミアム会員になれば、発売中の最新号を電子書籍で今すぐご覧いただけます!今月で創刊20周年を記念し、人気ジャンルごとにイチオシの店をご紹介!アプリのダウンロードはこちらから。
恐竜映画のあの名優が、母国NZでワイン造り
柳「あれ?クラリン(編集担当の嵩倉)なにそれ?怪獣?」
――あっ、柳さん。これは恐竜ですよ。ヴェロキラプトルのソフビ人形。今年の恐竜展で見つけて、思わず買っちゃいました。
柳「あれま、クラリンが恐竜マニアだったとは。」
――小学生の自由研究向けに、毎年夏になるとどこかしらで恐竜展が開かれるじゃないですか。
私、夏は恐竜展に行った後、家で映画の『ジュラシック・パーク』や『ジュラシック・ワールド』を観るのがお決まりなんです。
柳「へ〜、それはまた変わった趣味をお持ちで。ところで、ジュラシック・パークの一作目と三作目でアラン・グラント博士役を演じたサム・ニールが、ニュージーランドでワイン造ってるの知ってる?」
――えっ、ほんとですか?ジュラシック・シリーズのファンとしては興味津々。しかも、今月のお題はニュージーランドのピノ・ノワールです。
あのハリウッド俳優が、ワイン醸造家に!
柳「それはちょうど良かった。
サム・ニールのワイナリー「トゥー・パドックス」があるのは、ニュージーランド南島のセントラル・オタゴ。世界最南端のワイン産地で、新世界の中でもピノ・ノワールの銘醸地として名高いね。
サム・ニールは北アイルランド生まれのニュージーランド育ちで、93年、ジュラシック・パークの第一作が公開されたまさにその年、2ヘクタールの農地にピノ・ノワールを植えている。
でもその頃って、セントラル・オタゴがピノ・ノワールの適地だなんてまだ誰も気づいてなかったから、相当な先見の明の持ち主ですよ。」
――古生物学の権威かと思えば、ワイン醸造学でもスペシャリストだったとは!
柳「古生物学の専門家は役だけで、サム・ニール本人は違うから。」
――てへっ。
ブドウはオーガニック、造りもナチュラル
柳「僕も万が一、自分でワインを造るチャンスがもてたら、ニュージーランドでピノ・ノワールを育ててみたいな。」
――柳さんもブドウ畑はセントラル・オタゴですか?
柳「いや、ノース・オタゴのワイタキ・ヴァレー。冷涼な気候でしかも石灰質の土壌があり、僕好みのピノ・ノワールができそうだ。
あっ、そうそう。ニュージーランドの石灰質土壌がいつの時代のものかは知らないけど、ピノ・ノワールのご本家、フランス・ブルゴーニュ地方はジュラ紀の石灰質土壌。
まさにクラリンの大好きな恐竜が地上を支配していた時代だよ。」
――きゃ〜、萌えます。実際に、サム・ニールのワインのお味は?
柳「おいしい。ブドウはオーガニックだし、造りもナチュラル。一見軽そうなのに、飲み進めるほどうま味がじわじわ増幅していくタイプだね。」
――まさしく、小さいのに賢く強いヴェロキラプトルのような!
柳「クラリン、少し恐竜のことは忘れよう(汗)。」
美しきニュージーランドの地で生まれた赤は、実に鮮やかだった!
「Two Paddocks Pinot Noir 2017(トゥー・パドックス ピノ・ノワール)」
サム・ニールが所有する4つのブドウ畑から厳選したピノ・ノワールをブレンド。オーガニック認証機関「bio gro」の認証を取得している。
6,380円/ジェロボーム TEL:03-5786-3280
編集部員・嵩倉が飲んでみた!
鮮やかな色味で飲み心地は軽やか。それでいてしっかり旨みがあるので、外飲みに良さそう。
撮影日は気持ち良い秋晴れで、このワインを飲むに、ぴったりの陽気でした!
◆
教えてくれたのは
ワインジャーナリスト 柳 忠之氏
世界中のワイン産地を東奔西走する、フリーのワインジャーナリスト。迷えるビギナーの質問に、親身になって答えるワインの達人。
▶このほか:ワンランク上の非日常デートへ彼女を誘いだそう!記念日にぴったりのサプライズな新店
東カレアプリでは、令和の時代の「デートレストラン」だけを完全網羅!
今月の『東京カレンダー』は、「レストラン総選挙」特集!東京を艶やかに生きる大人は知っておきたい「デートレストラン」が満載!
プレミアムサービスなら、その最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は10/21(木)から。
【柳 忠之のこの12本におまかせ】の記事一覧
2023.01.19
Vol.26
赤身肉に合せたいフランスワイン!心地よい渋味で、大人のおうち焼肉にピッタリ
2022.12.13
Vol.25
クリスマスディナーに、香り高きスペインの赤を!5,000円で楽しめるリッチなワイン
2022.11.16
Vol.24
3,000円で大満足な、上質チリワイン。ホームパーティーで大活躍間違いなし!
2022.10.19
Vol.23
今年のボージョレはヌーヴォーではない逸品を!秋におすすめのエレガントなワイン
2022.09.19
Vol.22
鮨と相性抜群のオレンジワイン!食欲をそそるほろ苦さと独特の香りがクセになる
2022.08.17
Vol.21
コスパ良しのカリフォルニアワインは、今が狙い目!名門ワイナリーが造る上質な赤とは
2022.07.20
Vol.20
ドイツワインが“辛口”にイメチェン!?シンプルかつモダンな味わいに驚愕!
2022.06.15
Vol.19
おうち時間を格上げする、大人のワイン。優雅な“食後のおやつタイム”を過ごそう!
2022.05.18
Vol.18
おうち女子会を華やかにしてくれる、“ワイン界の貴公子”といえる一本!
2022.04.19
Vol.17
お家デートで華やかなワインを楽しむならこの一本。豪快な肉料理と好相性!
おすすめ記事
2021.10.18
柳 忠之のこの12本におまかせ Vol.11
打倒ロマネ・コンティと言える「日本ワイン」って知ってる?ツウも一押しの1本!
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2022.02.17
六本木の地下に潜む隠れ家へ…。大人なふたりは「すっぽん鍋」でしっぽりが心地いい
2018.03.31
覚えておきたい寿司の豆知識&マナー10!あなたは粋にふるまえているか?
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
2015.08.19
ホテルのバーは大人の社交場!上質な出逢いが期待できる名店4選
2022.12.30
大人の“ヌン活”はホテルのバーで♡最新アフタヌーンティー情報をお届け!
2022.09.01
「1万円以内」が叶う奇跡の焼き肉店、渋谷の『一心不乱』!特上のクオリティを誇る最強店の全貌!
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2017.02.19
完全保存版! ハワイ通が毎度購入している、絶対差がつくハワイ土産12選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選