マンスプ男 Vol.2

妻が出張中、女と密会していた男。帰宅後、問いただされた夫は…

「妻が輝いていることが、僕の喜びです」

令和の東京。妻に理解のある夫が増えている。

この物語の主人公・圭太もそのうちの1人。

・・・が、それは果たして、男の本心なのだろうか?

元来男は、マンスプレイニングをしがちな生き物だ。

高年収の妻を支える夫・圭太を通じて、東京に生きる『価値観アップデート男』の正体を暴いていく。

(マンスプ=マンスプレイニングとは、man+explainで上から目線で女性に説明するの意味)

▶前回:「1年以上もご無沙汰だったのに…」ある夜、夫が豹変した驚きの理由


妻が出張中に夫は・・・


言葉は悪いが、未久は「量産型」というやつだろう。

彼女のような髪型と髪色で、慣れないリクルートスーツを着て、僕のもとにOB訪問へ来た女子大生はこの10年で何人もいた。

そして誰もが似たような質問をする。会社の雰囲気、実際の仕事内容、給料、さらにはセクハラ・パワハラ・男女差別は存在しているのか…。

「正直、あるよ。セクハラもパワハラもある。男女差別もひどいもんだ」

六本木けやき坂にあるカフェで、ダブルのエスプレッソを飲みながら僕が答えると、未久はあからさまに落ち込んだ表情をする。

「やっぱり、そうですよね…」

彼女が他の量産型女子就活生と違うのは、僕が言ったことを丁寧にメモしないところかもしれない。

OB訪問の際、なんでもかんでもメモを取ろうとする量産型たちに常々ウンザリしていたので、少しだけ好感を持つ。

「商社は体育会系だからね。男が作った男のための職場。だから辞めたんだよ」

「それ、真野さんにも言われました」

「真野さん?」

「藤堂さんの前にOB訪問した男性です」

未久はあっけらかんと言う。

― なんだよ。すでに他の男にOB訪問していたのか。

反射的に苛立つが、すぐに「落ち着け、落ち着け」と自分に言い聞かせる。他の男と競うようなことは、もうやめたのだ。

それよりも、彼女が発した「真野」という名前に引っ掛かる。

「真野って…」

「最近たまにメディアに出ている真野さんです。藤堂さん、ご存知ですか?」

もちろん知っている。知っているも何も、あの男は…。

この記事へのコメント

Pencilコメントする
No Name
今後この女子大生にかき回されていくのかな?
なんとなく……イライラする連載になりそう。笑
2021/10/10 05:2099+返信2件
No Name
うわー
出た!助けて下さい女子…
2021/10/10 05:2299+
No Name
未久も意味不明だし、真野もヤバい。
何より圭太がバカっぽくて無理。すごいですね、藤堂さんって、何でも知ってるんですね!
こんなありきたりなお世辞を言われただけで、未久には男性を良い気分にさせる才能があるとか…何やっちゃってんだろうね。
2021/10/10 05:4799+
もっと見る ( 46 件 )

【マンスプ男】の記事一覧

もどる
すすむ

おすすめ記事

もどる
すすむ

東京カレンダーショッピング

もどる
すすむ

ロングヒット記事

もどる
すすむ
Appstore logo Googleplay logo