“男女平等”が叫ばれている、昨今。
しかし「6歳未満の子を持つ夫婦の、1日あたりの家事・育児関連時間」は妻が平均7時間34分。
それに対し、夫は1時間23分(総務省「社会生活基本調査」)ほどだという。
日本における夫の家事参加率は、先進国の中でも最下位なのだ。
家事・育児に非協力的な夫。それに対し不満を抱き、愛想を尽かす妻たち。
これは、そんな「夫力(オットリョク)」皆無の男が、離婚を免れるために日々成長していく物語である…。
◆これまでのあらすじ
流星という謎のイケメンが配信する「夫力向上委員会チャンネル」の動画にハマった俊平。しかし相変わらず“夫力”は向上していないのだった。
一方の柚葉は、出かけた先のスーパーで偶然、流星と出会ってしまい…?
▶前回:帰宅すると、異様に機嫌のいい妻が…。夫の知らぬ間に、女がコッソリ会っていた相手
今朝から、妻の様子が変だ。
お風呂あがりには、見たこともないほど化粧水をバシャバシャとつけていたし、今は念入りにフェイスパックまでしている。
「柚葉、どうしたの?明日って何かあった?」
「前に話した通り、友達とお茶する予定だよ~」
「そっか、そうだったね」
― ......
またはアプリでコイン購入をすると読めます
この記事へのコメント
結婚してから1回も洗濯機を回したことが無い俊平も低レベルすぎるけど、そんな夫にただ試験でもするように「洗濯物だけお願いできる?」と言って出かけてしまう柚葉も大ばかじゃない?結果予測できたよね。
何か、もういいや。
察して洗濯してほしかったの?そんなのまだ望めないレベルってわかってるでしょうに…。
しかしなぜ洗濯する前にYouTube見ないのか…やってから見て前も失敗に気づいたんだから、旦那の方も少し学習してほしい。
でも終わったあと畳んでスラないことはあんまり突っ込まれてないのね。
失敗した後YouTube見たら偶然たまたま洗濯についてだった、偶然過ぎてで舌打ち。や、そんなの、初めて洗濯する前に見ろよ!
流星も暇だなぁー、スーパーでばったり会った人妻とお茶とか…何考えてるんだろう、500万位の壺でも買わせたい?