東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
夫力★向上委員会
「夫のパンツと、自分の洗濯物を一緒に回したくない」妻が夫を、生理的に受け付けなくなったのは…
コメント
2021.09.21
夫力★向上委員会 Vol.4
「夫のパンツと、自分の洗濯物を一緒に回したくない」妻が夫を、生理的に受け付けなくなったのは…
#小説
#友達
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
あー、もうこの夫婦。本当に面倒くさい。
結婚してから1回も洗濯機を回したことが無い俊平も低レベルすぎるけど、そんな夫にただ試験でもするように「洗濯物だけお願いできる?」と言って出かけてしまう柚葉も大ばかじゃない?結果予測できたよね。
何か、もういいや。
2021/09/21 05:13
99+
返信する
No Name
...
このパターンをあと何回も見せられるのだろうか。
「うちもあるある」って共感コメント期待してるかもしれないけど、さすがに両方バカすぎて。
2021/09/21 05:22
75
返信する
No Name
...
昨日の「結婚して大丈夫?」と同じパターンだよね。
2021/09/21 06:21
24
No Name
...
洗濯物だけお願いできる?のだけに引っかかります。私もよく夫から、何かお願いされるとき、‥だけお願いできる?って言われるけど、お願いするのにだけって言われるとちょっと、、って、シンプルに‥お願いできる?って言われる方がいいのになぁといつも思ってしまいます。小さなことですけど(。-_-。)
2021/09/21 07:39
28
返信する
No Name
...
あと、いろいろお願いされた後、あっそうだ!最後にこれもいい?って言われた時。
最後に?さっきも最後って言ってなかったかなぁと。ま細かいことですけれどもね…
2021/09/21 07:44
12
No Name
...
他にもやって欲しいこと、やらないといけない家事はたくさんあるんだけど、ってのが裏にあるんだと思う。
2021/09/21 08:52
16
No Name
...
↑ そんなの気付いてはくれないだろうけど、せめて、、って言う言葉ですね。
2021/09/22 02:58
4
No Name
...
「このカゴの方だけ洗濯お願い」と言えば良かったのに〜。
で、洗剤はここに入れて柔軟剤はこっち。終わったら畳んでしまってね!
ニットが入ってるカゴはやらなくていいよー。
そんな説明までしないと出来ないの?って反論くると思うけど、この夫はここまで言わないと出来ないの。終わってる人だから。
2021/09/21 07:49
80
返信する
No Name
...
旦那がしょうもないほど家事をしてこなかったのがわかってるわけですしね。。こんな男の人嫌だけど、新入社員に指示を出すようにマネジメントしてかなきゃならないってことですね。。。
2021/09/21 11:03
21
No Name
...
俊平には呆れしかないけど、柚葉も何も説明せずにやらせてキレるのは間違っていると思います
もう早く離婚した方がいいんじゃない?
2021/09/21 08:15
50
返信する
No Name
...
要は夫をちゃんと教育出来なかったって事ですね。
2021/09/21 10:03
19
返信する
No Name
...
俊平の家事能力が上がる可能性はゼロに等しいと思います。よってこの向上委員会は解散でいいのではないでしょうか。
お疲れ様でした。
2021/09/21 12:34
24
返信する
No Name
...
はい、解散〜
2021/09/21 17:51
11
No Name
...
柚葉もさ、初めて洗濯機回すのわかってるなら、カゴ2つの説明くらいしても良かったんじゃない?
察して洗濯してほしかったの?そんなのまだ望めないレベルってわかってるでしょうに…。
しかしなぜ洗濯する前にYouTube見ないのか…やってから見て前も失敗に気づいたんだから、旦那の方も少し学習してほしい。
でも終わったあと畳んでスラないことはあんまり突っ込まれてないのね。
2021/09/21 05:52
87
返信する
No Name
...
うん、私ならお気に入りのニットは別のところに置いておくかな。
能力以上のことを要求して、できてないって怒るのは違う気がする。相手は大人だけど、子育てと一緒かな。
2021/09/21 08:04
34
返信する
No Name
...
全てをやってこその洗濯、なのはわかるけど、
それができないことが容易に想像できるなら、
「ここまでやって洗濯だよ!」って事前に説明すればいいのに。
2021/09/21 08:06
21
返信する
No Name
...
ニットは分けるにしても、細〇先生は姑に対して、「今の時代、色落ちしない素材が増えてきてるから、嫁のやり方に文句ばかり言うのも良くない」といった。実際、2回目以降はそんなに色落ちしない。
2021/09/21 17:11
3
返信する
No Name
...
服の洗濯表示を見ればわかるんじゃないの?
2021/09/21 17:22
7
No Name
...
日本タイプの洗濯表示はわかりますが、英語圏のタイプは分かりません…最近は後者が増えてますが。
2021/09/21 20:43
3
No Name
...
今まで買った服で色落ちしたのは東南アジアの市場で買ったもののみ。そんなに気にせず洗濯しても色落ちも縮みも経験なし。
2021/09/21 21:32
3
No Name
...
バカ夫婦。
失敗した後YouTube見たら偶然たまたま洗濯についてだった、偶然過ぎてで舌打ち。や、そんなの、初めて洗濯する前に見ろよ!
流星も暇だなぁー、スーパーでばったり会った人妻とお茶とか…何考えてるんだろう、500万位の壺でも買わせたい?
2021/09/21 05:18
76
返信する
No Name
...
実際に会ってお茶なんて、現実ではありえないそうだけどね!
2021/09/21 06:06
26
返信する
No Name
...
アッパー層のリアルなの?
2021/09/21 06:24
15
No Name
...
洗濯と、スマホでuber eatsのオーダー入れるの、同じ位簡単だと思ったけどね〜😆
2021/09/21 09:07
8
返信する
No Name
...
むしろ洗濯の方が簡単…
2021/09/22 01:59
8
No Name
...
ゴメンナサイ…流星の、ここまで全てやって初めてゴミ捨てといいます!初めて洗濯したといいます!
と言う表現が、いやに癪にさわるようになってしまいました。
ちぇっ。
2021/09/21 14:43
11
返信する
No Name
...
先にYouTube見たりネットで調べればいいだけの話の気が…。
毎回、妻が怒ってから見るところが夫力というより、人的にだめじゃない?
いくら家事なめてても、こんな感じの人が仕事もできるとは思えない!
2021/09/21 05:11
46
返信する
No Name
...
打ち合わせ、ミーティング時に筆記用具を持ってこない。何で持ってこないの?と聞けば、言われなかったから😂ですね。
2021/09/21 11:43
11
返信する
No Name
...
次週予告が、糸くずと夫って。笑
2021/09/21 05:20
28
返信する
No Name
...
コメント欄で、ボケてって事?
😂
2021/09/21 05:56
10
返信する
No Name
...
大差ないという意味かな…
2021/09/21 08:08
10
返信する
No Name
...
どっちも取って捨てるんだろうな。
2021/09/21 08:21
12
返信する
No Name
...
次回予告の5文字が面白そう、と1番インパクトありました(笑)
2021/09/22 03:02
2
返信する
No Name
...
柚葉は流星に会うことで頭がいっぱいだったんだね。それと東カレではよくある表現だけど、やましい外出に鼻歌をうたう神経が私はよく分からないなぁ。
2021/09/21 06:00
15
返信する
No Name
...
夫力ではなく人間力が足りてない気がする。
仕事もたぶんそんな感じなんだろうなと。
2021/09/21 06:45
12
返信する
No Name
...
俊平って仕事の方はできるのかな?大手広告代理店の仕事。
仕事はとてもできるけど家事が壊滅的に無理な人いるよね。でも言動からして俊平って仕事できる人に思えない…相手の意図読み取れなさそうだし無駄に人をイラつかせそう。
柚葉は洗濯できない(しない)俊平に文句を言ってやりたかったからあえて説明とかしなかったんだと思った。よっぽど気の利く人じゃないと「これ一緒に洗っていいの?」って分かんないよ多分。まして
...続きを見る
や俊平なんて家事初心者だし。今まで全部ママにやってもらったのがありありと目に浮かびますね…
2021/09/21 07:11
10
返信する
No Name
...
同意。言われたことしか出来ないどころか、言われたことも出来ないタイプ。
上司や先輩の仕事も、自分では楽勝ですよ♪とか言って、段取り、連絡等のPDCが悪過ぎて、顧客・取引先を大激怒させる。
2021/09/21 11:55
6
返信する
No Name
...
私なら頼む方がめんどくさいからこの夫に洗濯しといてなんて頼まないな。流星君とお茶できるんだから帰ってからもウキウキしてゆっくりやればいい。乾燥機ならお日様が出てる間にって急がなくても良いし。
2021/09/21 08:24
10
返信する
No Name
...
即離婚〜
2021/09/21 05:19
8
返信する
No Name
...
俊介が酷過ぎるけど、彼をそうさせたのは柚葉だよ。 はいやって見て!ってやらせて出来なかったらキレて「もういいや」。
多分、柚葉は育児もこんな感じになるだろうね〜。
2021/09/21 05:48
26
返信する
No Name
...
洗濯とは関係ないけれど、この2人絶対セックスレス。
2021/09/21 07:30
7
返信する
No Name
...
いや、むしろ繋ぎ止めてるのはそこだったりして
2021/09/21 08:36
3
No Name
...
夫が家事・育児の分担しないと夜も無いと国の機関が調査報告。第二子誕生は、くっきり比例。
夫が家事・育児出来なきゃ、疲れ切って、夜、それどころじゃないよね。
2021/09/21 11:49
4
No Name
...
だって自分の洗濯物と夫のパンツを分けてるって事は一緒に洗いたくない訳で。そんな相手とキスやそれ以上したくないよねぇ。
2021/09/21 12:00
6
No Name
...
あ、でも子供欲しいけどてきないかもどうしよう!みたいな話もあった気がする
2021/09/22 10:14
0
No Name
...
コメント欄でつっこんで欲しいとしか思えない小説…
2021/09/21 07:05
4
返信する
No Name
...
😂低レベル過ぎてコメ欄も特段盛り上がってないという.....
家事やらない出来ない夫ネタならコメント荒れやすいと、簡単に考えた結果?
2021/09/21 11:09
4
返信する
No Name
...
当方既婚女性、家事は夫婦で平等にするものと思っていますが、この妻だとエスパーと結婚しないと無理じゃない?と思う。
カゴが2つあるんだから洗濯の仕方が違うなんて言わないと分からない(私は洗濯機でジャブジャブ洗わないものはカゴに入れない)し、既にゴミ袋にまとめられたものがあればそのまま持っていくわ‼︎
2021/09/21 07:30
4
返信する
No Name
...
なんかこのお話を読んでる意義がわからなくなってきました…。
2021/09/21 07:51
4
返信する
No Name
...
うちの夫も家事全般ダメで、全く戦力になりません。
物を出したら出しっぱなし、靴も揃えない、脱いだものもそのまま。
しかし、一人暮らしの時の部屋も汚かったし夫の実家も同じような状態でいつも汚いので諦めることにしました。
まともに家事(生活)ができる旦那さん羨ましい。
2021/09/21 08:12
4
返信する
No Name
...
逆に、実家暮らしの専業主婦に育てられた夫は、一人暮らし、共働きの私より掃除、洗濯、なぜか料理まで上。洗濯も、もっと干す時にパンパンとシワを伸ばしなよとか、タオルとかを畳む時は手の平でシワを伸ばす等、ダメ出しされる。掛け布団カバーも裏返して掛けて、くるっとびっくり返すのも初めて知った。キッチンのシンク、お風呂場も最後に隅々までからぶき。あまりに細かいので、義姉、義母に、あーあの子の潔癖なとこら分かる
...続きを見る
けれど、私に細かいこと言うんじゃありません!と夫に言ってもらったことある。家事スキル高過ぎも、家出したくなるほど大変ですよ💦
2021/09/21 12:08
4
返信する
No Name
...
私も夫が細すぎる人で苦労しました。
教えたら出来る、やってくれるくらいの人がちょうどいいと思う!
2021/09/21 19:33
0
No Name
...
流星って夫に不満持ってる主婦狙ってそこから配信ネタ拾ってる人?笑
2021/09/21 13:23
3
返信する
No Name
...
これは奥さんの説明不足だと思いますね。
それに、間違いを指摘する前に、先ずは洗濯してくれた事に感謝の気持ちを伝えてから、こうして欲しい、と伝えるべきなのではないかなー、と思いました。
その気持ちに気がつけないのであれば自分でやるべきだと思います。
2021/09/21 17:28
3
返信する
No Name
...
前に芸能人のブログで、「浴室乾燥機でも乾燥させると縮むと教えて欲しかった」って幼児サイズに縮んだニットの写真を見て、やはりニットは乾燥させたらダメで風通しのよい日陰干しなんだな、と思ったのですが、流星は浴室乾燥機のアドバイスしてる。大丈夫なのかな。
2021/09/21 10:07
2
返信する
No Name
...
飽きた
2021/09/21 10:18
1
返信する
No Name
...
それは柚葉意地悪だよ〜
粗探しして文句言いたいだけ。。
2021/09/21 22:56
0
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#BAR
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#レストラン
#デート
#中華
#カウンター
#和食
#小説
#ストーリー
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.267
男と女の答えあわせ【Q】
「何がダメだった?」27歳女とマッチングしたけど、3回目につながらなかったワケ
Vol.39
やっぱり、ホテルが好き。
「都内ホテルの最高峰はこの部屋!」950軒以上の宿に泊まった旅行ライターが絶賛する、極上体験とは?
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
心斎橋は、渋谷。南船場は、六本木!?大阪の街を東京に例えると…緊急座談会
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
結婚してから1回も洗濯機を回したことが無い俊平も低レベルすぎるけど、そんな夫にただ試験でもするように「洗濯物だけお願いできる?」と言って出かけてしまう柚葉も大ばかじゃない?結果予測できたよね。
何か、もういいや。
「うちもあるある」って共感コメント期待してるかもしれないけど、さすがに両方バカすぎて。
最後に?さっきも最後って言ってなかったかなぁと。ま細かいことですけれどもね…
で、洗剤はここに入れて柔軟剤はこっち。終わったら畳んでしまってね!
ニットが入ってるカゴはやらなくていいよー。
そんな説明までしないと出来ないの?って反論くると思うけど、この夫はここまで言わないと出来ないの。終わってる人だから。
もう早く離婚した方がいいんじゃない?
お疲れ様でした。
察して洗濯してほしかったの?そんなのまだ望めないレベルってわかってるでしょうに…。
しかしなぜ洗濯する前にYouTube見ないのか…やってから見て前も失敗に気づいたんだから、旦那の方も少し学習してほしい。
でも終わったあと畳んでスラないことはあんまり突っ込まれてないのね。
能力以上のことを要求して、できてないって怒るのは違う気がする。相手は大人だけど、子育てと一緒かな。
それができないことが容易に想像できるなら、
「ここまでやって洗濯だよ!」って事前に説明すればいいのに。
失敗した後YouTube見たら偶然たまたま洗濯についてだった、偶然過ぎてで舌打ち。や、そんなの、初めて洗濯する前に見ろよ!
流星も暇だなぁー、スーパーでばったり会った人妻とお茶とか…何考えてるんだろう、500万位の壺でも買わせたい?
と言う表現が、いやに癪にさわるようになってしまいました。
ちぇっ。
毎回、妻が怒ってから見るところが夫力というより、人的にだめじゃない?
いくら家事なめてても、こんな感じの人が仕事もできるとは思えない!
😂
仕事もたぶんそんな感じなんだろうなと。
仕事はとてもできるけど家事が壊滅的に無理な人いるよね。でも言動からして俊平って仕事できる人に思えない…相手の意図読み取れなさそうだし無駄に人をイラつかせそう。
柚葉は洗濯できない(しない)俊平に文句を言ってやりたかったからあえて説明とかしなかったんだと思った。よっぽど気の利く人じゃないと「これ一緒に洗っていいの?」って分かんないよ多分。まして...続きを見るや俊平なんて家事初心者だし。今まで全部ママにやってもらったのがありありと目に浮かびますね…
上司や先輩の仕事も、自分では楽勝ですよ♪とか言って、段取り、連絡等のPDCが悪過ぎて、顧客・取引先を大激怒させる。
多分、柚葉は育児もこんな感じになるだろうね〜。
夫が家事・育児出来なきゃ、疲れ切って、夜、それどころじゃないよね。
家事やらない出来ない夫ネタならコメント荒れやすいと、簡単に考えた結果?
カゴが2つあるんだから洗濯の仕方が違うなんて言わないと分からない(私は洗濯機でジャブジャブ洗わないものはカゴに入れない)し、既にゴミ袋にまとめられたものがあればそのまま持っていくわ‼︎
物を出したら出しっぱなし、靴も揃えない、脱いだものもそのまま。
しかし、一人暮らしの時の部屋も汚かったし夫の実家も同じような状態でいつも汚いので諦めることにしました。
まともに家事(生活)ができる旦那さん羨ましい。
教えたら出来る、やってくれるくらいの人がちょうどいいと思う!
それに、間違いを指摘する前に、先ずは洗濯してくれた事に感謝の気持ちを伝えてから、こうして欲しい、と伝えるべきなのではないかなー、と思いました。
その気持ちに気がつけないのであれば自分でやるべきだと思います。
粗探しして文句言いたいだけ。。