今日知っておきたい旬な話題を厳選したWorld Trend News。
毎日の5分で世界のトレンドをキャッチしよう!(火曜日~土曜日 朝5時配信)

海外移住 増えた国・減った国
海外移住サービスの米MoveHubが、世界の移住動向に関する調査結果を発表した。
独自データを活用し、2020年3月〜2021年3月に海外移住した8万9,000件を分析した。
それによると、前年から最も件数が増加したのはインドからUAEへの移住で、前年同期比2.5倍となった。次いでカナダからアメリカ、アイルランドからアメリカの順となった。
一方、移住件数が最も減少したのはイギリスからフランスで前年同期比61%減、次いでアメリカからオーストラリア、イギリスからオーストラリアとなった。
◆MoveHub 海外移住動向 詳細はこちら(英文)

在宅勤務者の3割 余暇が増加
パーソル総合研究所は、コロナ禍における就業者の休暇実態に関する調査を実施した。
平均残業時間をコロナ前と比べると、全体では2.8時間短く、テレワーカーと出社者に分けてみた場合、テレワーカーで3時間、出社者で2.6時間短縮していた。
また、労働日の余暇時間については、テレワーカーでは32.4%、出社者で12.4%が「増えた」と回答した。
年次有給休暇の平均取得⽇数は10.4日で、業種別に見ると「⾦融業、保険業」が最も多い13日、「情報通信業」(11.9日)、「製造業」(11.7日)が続いた。
◆コロナ禍における就業者の休暇実態 詳細はこちら

カリフォルニア人口 初の減少
米カリフォルニア州は、2021年1月時点の州の人口が1年前と比べて約18万人減少(0.46%減)し、約3,947万人となったとの推計を発表した。
同州の人口減少は、統計開始以来初めて。
トランプ前政権下でのビザ発給制限や、新型コロナウイルス感染拡大による移動制限が影響し、国外からの移住者は約10万人減少した。
大都市ではサンフランシスコ市の落ち込みが最も大きく、1.7%減となった。

100億円超えの落札相次ぐ
競売大手クリスティーズが開催したオークションで、著名画家の絵画2点がそれぞれ100億円を超える高値で落札された。
1点目はスペインの画家パブロ・ピカソが愛人のマリーテレーズ・ワルテルを描いた1932年の作品「窓辺に座る女」。13日のオークションで1億340万ドル(約113億円)で落札された。
ピカソの作品で1億ドルを突破したのはこれで5点目となる。
また、11日には米現代画家ジャンミシェル・バスキアの1983年の作品「In This Case」が約101億円で落札された。
バスキア作品としては、2017年に実業家・前澤友作氏がサザビーズのオークションで落札した作品(約120億円)に次いで2番目に高い落札額となった。

フェンディ柄のポラロイド
フェンディが2021年サマーカプセルコレクション「FF ヴァーティゴ」を発表した。
アイコニックなFFロゴ柄に新たな解釈を加え70年代のサイケデリックなフィルターを通して生まれ変わらせたコレクションで、バッグなどのアクセサリーのほか、弁当箱やキャンプ用品、ポラロイドとコラボレーションしたカメラなどをラインナップしている。
あなたが注目したニュースやその見解を、ぜひ東カレアプリにコメントください!
◆昨日14日(金)のニュースのおさらいはこちら
【World Trend News】の記事一覧
世界が絶賛!最新のホテルランキングで、ナンバー・ワンに選ばれたのは?
女性の1位は弁護士!男性は…?成婚者8,600人を調べて分かった「成婚しやすい職業」
「離婚するのは間違ったこと」かつては6割…日本人の価値観、この30年でどう変わった?
伊藤忠vs三菱商事、商社の“業績対決”を制してトップに立ったのは?
名門大学を卒業したら、年収いくら?早稲田大学が調査した「卒業10年後の姿」
あの名門誌が「影響力ある100社」を初めて発表!日本から選出された3社とは?
1,500万円超えが◯◯%!エリートの“象徴”MBA取得後の年収事情
幸福度が高い人ほど◯◯にお金を使う…調査で分かった「幸せと支出の関係」
就職先に“大企業”を希望する大学生が急増...調査で見えた、就活生の安定志向
上位の顔ぶれが様変わり…世界で最も忙しい空港ランキング、1位に急上昇したのは?
おすすめ記事
2023.07.29
「下北沢で買った古着は今でも活躍しています」JO1・白岩瑠姫が名酒場で語る“現在”
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2016.04.07
恵比寿民がこっそり教える、 “俺の恵比寿”
ウェスティンホテル東京総料理長が通う恵比寿のランチとバーとは?
2023.05.29
慶應義塾のすべて
「幼稚舎に合格したから今後は安泰」という考えは甘い!慶應付属中への内部進学後に、親子が苦しむワケ
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2021.01.02
稲森いずみが語る「もし、女優になってなかったら…」。ベールに包まれた彼女の“素”に迫ってきた!
2019.06.13
東カレ 転職相談
育休明けでの在宅勤務を希望。新米ワーママが、人事部に「ノー」と言わせない交渉術
2023.06.16
遊び上手なオトナだけが知る港区のリゾート!プライベートな空間をこっそり教えます
2021.03.05
SixTONESの京本大我が、水上ホテルで今の自分を思いきりさらけ出してくれた!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…
この記事へのコメント