2020.12.21
SPECIAL TALK Vol.75マーケティングや流通。日本のワインが抱える課題
辰巳:僕は、日本人のワインの好みはもっと多様化したほうがいい、と思っています。もったいないじゃないですか。日本をはじめ、イタリアやスペイン、オーストリアやスイス、ギリシャなど、おいしいワインはいくらでもある。それなのに少し高級なお店だと、フランスワインしか扱っていないところも多くて、ちょっと悲しくなりますね。もっと各国のワインを取り揃えてほしいなと。
金丸:ひょっとすると、お店の方も日本のワインのおいしさをあまり知らないのかもしれません。それこそ、辰巳さんの出番ですよ。たとえば、辰巳郎プロデュースでペアリングを提案するなんて、どうですか?
辰巳:なるほど。やらせてもらえるなら、全部リストを作ってもいいです。
金丸:何か文句があったら、「辰巳さんに言ってください」と(笑)。
辰巳:全然構いませんよ(笑)。
金丸:きっと、お店から提案されて「えっ、日本のワイン?」と半信半疑で飲むのと、「辰巳さんのお薦めだから」と思って飲むのとでは、全然違うと思いますよ。ところで、辰巳さんの「今様」をいただいてもいいですか?
辰巳:もちろんです!ロゼのスパークリングで、辛口に仕上げています。2015年のものなんですが、ようやく熟成が入ってきました。
金丸:ん!おいしい。面白い味わいですね。
辰巳:面白いでしょう(笑)。世界中どこにもないワインを造ることを目指していますから。
金丸:スパークリングにしたのはなぜですか?
辰巳:華やかだし、僕自身、スパークリングが好きで。ぶどうは「甲州」と「山ぶどう」を使っています。
金丸:華やかさのなかに、パンチがありますね。
辰巳:山ぶどうの凝縮感と酸味ですね。甲州やマスカット・ベーリーAだけでなく、山ぶどうにも「小公子」や「山幸」「山ソービニオン」など、いい交配種が生まれています。
金丸:日本の気候があるからこそ、日本のぶどうが育つ。その土地だからこそ生まれるワインには、何ともいえない魅力があります。
辰巳:一方で、日本ワインの問題点は、流通の悪さにあります。まず生産する本数自体が少ないし、利ざやが小さいので、酒屋さんが扱いたがらないんです。輸入ワインの仕入れ値はだいたい6掛けですが、日本ワインはよくて8掛けですからね。
金丸:そんなに違うんですか。だったら、日本ワインの値段をもっと高くしないと。
辰巳:それが「高くすると、これまで飲んでくれた地元の人たちに申し訳ないから」とおっしゃる生産者の方が多いんです。
金丸:ならば、地元の人には「地元割」をつけてあげたらいいじゃないですか?
辰巳:そうですよね。実際にワイナリーに足を運んでくれた人には安く提供するとか、方法はいろいろあるはずです。酒税の撤廃も、ひとつの案だと思います。
金丸:なるほど。
辰巳:というのも、ワイナリーは零細企業がほとんどで、家族経営だったり、たったひとりで造っていたりするケースも少なくありません。それに加えて、酒税関係の膨大な書類作りや役所からの細かい指導に対応しなければならない状況です。もっと、いろいろな発想を持って自由に、ワイン造りに集中できる環境を整えることが、ワイン産業の発展に繋がるのでは、と思っています。
金丸:私は以前から、国税庁が酒類の担当省庁という点がずっと引っかかっています。ワインはぶどうから造るから、農林水産省が担当したっていいはずです。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
2025.03.21
Vol.126
~「できない」「分からない」の楽しさを伝えたい。万博プロデューサーとして想いを「クラゲ」に込める~
2025.02.21
Vol.125
~卒業して気付いた「まだまだ何でもできる」。元アイドルの肩書に縛られず、自由に挑戦を続けたい~
2025.01.21
Vol.124
~丹後を日本のサン・セバスティアンに。地方の「お酢屋」がまちづくりを考える~
2024.12.20
Vol.123
~モデルから放送作家へ。異色の経歴は恐れずに踏み出した証拠~
2024.11.21
Vol.122
~自分の体を認めることが、自分を好きになるための第一歩になる。~
2024.10.21
Vol.121
~スポーツの喜びをより多くの人が体験できるよう、これからも挑戦はやめない。~
2024.09.21
Vol.120
~日本の農業が続くための仕組みを作り、アップデートできるよう挑み続ける~
2024.08.21
Vol.119
~すべてを制覇したい気持ちは変わらない。経営陣になっても燃えたぎる闘志がある~
2024.07.20
Vol.118
~歌舞伎役者を夢見た少女だから、歌舞伎役者の母としてできることがある~
2024.06.21
Vol.117
~1杯で幸せになる利他的なコーヒーを目指して~
おすすめ記事
2020.11.21
SPECIAL TALK Vol.74
~この体だからこそできることをやりたい。逆境を覆しつづけてきた自信が、次なる挑戦に繋がる~
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2016.04.26
予約受付中!大人のガンダムコラボ ”ザビ家御用達万年筆” で悦に入れ!
2015.01.22
絶対に負けられない接待が、今宵はある
受注後の社長会食。『旬房』の個室で堅い握手
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2023.04.08
恵比寿で気軽に!ランチデート
恵比寿でランチ会ならここへ!「センスいい」と喜ばれる人気店4選
- PR
2025.02.12
【豪華プレゼントが当たる】「所有欲が掻き立てられます…」人気セレブ夫婦が魅了された“マセラティ”の車とは
2016.08.05
銀座だけど堅苦しくない接待に!気軽に使えてビジネスに効く店4選
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…