2020.11.21
SPECIAL TALK Vol.74遠いプロへの道を眺めながら堅実に努力を続ける
金丸:でもどこかの時点では、プロになるという考えが頭にちらついたわけでしょう?
赤星:そうですね。最初のきっかけは、高校3年生のときに春の甲子園(センバツ)に出場したことです。
金丸:そんなに強くないと思って入学したのに、甲子園に行くまで強くなったんですか。
赤星:やっぱり先輩たちのレベルが違っていたんです。最初に甲子園に出場したのは2年生のときなので、1つ上の先輩たちのおかげです。エースで4番、球速は148キロという人もいるし、足は速いわ打つわ。そんな人たちに囲まれて、レギュラーになるのがやっとでした。でも3年生で出場したときは、出場選手中、打率が2位で盗塁数もダントツトップだったので、注目選手として雑誌に載ることもできて。
金丸:その頃からすでに、走力がウリになっていたんですね。
赤星:はい。実は甲子園に出るまで、盗塁してアウトになったことはありませんでした。
金丸:それはすごい。
赤星:逆に、甲子園ではアウトになったという最悪の結末ですけど(笑)。甲子園でもやはり、上には上がいることを思い知りました。
金丸:でも雑誌に名前が載ると、それまでとは意識が変わったのではないですか?
赤星:ドラフト前に、ドラフト候補のCランクとして僕の名前が出ていて、「プロにも注目されてるんだ」とは思いました。でも、まだ現実的ではありませんでしたね。本格的にプロになりたいと思ったのは、亜細亜大学に進学してからです。
金丸:大学野球の名門ですね。
赤星:練習はハードで、上下関係もはっきりしている厳しい環境ですが、プロに進むような選手がいるチームだったので、「ここでレギュラーになって活躍できれば、いいアピールになる」と。亜細亜大学は今も東都大学野球連盟というレベルの高いリーグに所属していますが、僕は4年間での盗塁記録が48個と、リーグ3位の記録を作りました。
金丸:では実績ができて、狙いどおりアピール材料になったと。
赤星:ちなみに、リーグ最多記録は52個。最後のシーズンで5つ盗塁すれば最多記録が作れたのに、それまで1本もホームラン打ったことなかった僕が、なんと3試合連続でホームランを打ってしまって。しかもリーグタイ記録という。
金丸:ホームランじゃ盗塁できないですからね(笑)。
赤星:結局、盗塁も連続ホームランも中途半端に終わってしまいましたが、ドラフトのランク付けは、Bランクに上がりました。だから、もしかしたらいけるんじゃないかと、正直4年生のときはドラフト待ちをしました。でもお声はかからず、やっぱり無理なんだなと。
金丸:残念ですね。
赤星:スカウトの方からは「体が小さいから、体力的にきついだろう。もうワンランク上の社会人野球で経験を積んでからでもいいんじゃないか」と言われました。でも僕としては、野球がダメだったときのこともちゃんと考えておきたかった。
金丸:準備するタイプですからね。
赤星:なので、大学時代に教員免許を取ったし、就職先も実業団の強さではなく、安定性を重視しました。11社に誘われましたが、絶対に潰れない企業に行こうと思い、JR東日本に。当時のJR東日本は、都市対抗野球大会に9年間出場していなくて、誘われたなかでは一番弱かったんですけどね。
金丸:赤星さんは闘志あふれるプレーが持ち味なのに、堅実にやるところはとことん堅実に、というのが面白いですね。実業団チームに入ってみて、どうでしたか?
赤星:それが、いきなり意外な展開があって。僕が入社したのはシドニーオリンピックを2年後に控えた、アジア予選がある年でした。それまで代表選手なんて声がかかったこともなかったのに、強化指定選手に選ばれました。
金丸:ついにチャンスが巡ってきたんですね。
赤星:代表を勝ち取るために参加した大会で、大事なところで盗塁を3つ決めて、日本代表にも。
金丸:代表ともなると、やはりプロの注目度も変わるでしょう。
赤星:阪神のスカウトも来てくれるようになりましたね。しかもオリンピックから帰ってきたら、阪神のほかにパ・リーグから3球団オファーが来たんですよ。
金丸:では他球団に入団する可能性もあったんですね。一阪神ファンとしては、赤星さんが阪神に来てくれて本当によかった。
赤星:僕が大好きな中日からは、一切来なかったんですが(笑)。だったらセ・リーグでプレーしたいし、阪神にしようと決めました。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
- FREE
2022.05.20
Vol.92
~アフリカの村に飛び込んで分かった、日本に今足りない「やってみよう」の精神~
- FREE
2022.04.21
Vol.91
~顔や体の悩みを解決するだけで前向きにストレス社会における整体師の使命を考える~
- FREE
2022.03.19
Vol.90
~トレーニングの常識をアップデートさせ、“美尻”を切り口に人びとを健康にしたい~
- FREE
2022.02.21
Vol.89
~失敗したからこそ挑戦を恐れなくなった女優の新しいカタチを切り拓きたい~
- FREE
2022.01.21
Vol.88
~夢を語るのが得意。人工知能を武器に日本人の働き方を変えたい~
- FREE
2021.12.21
Vol.87
~人と自然を繋ぐため左官の技を磨き、職人文化を次世代へと伝えたい~
- FREE
2021.11.20
Vol.86
~フェンシングの格好良さを伝えたい。ハングリー精神があったからこそ駆け抜けてこられた~
- FREE
2021.10.21
Vol.85
~自分のためではなく、チームそしてリーグのために。経営者としての強みを異分野で生かしたい~
- FREE
2021.09.21
Vol.84
~一番眠りにこだわる人に最高の睡眠を。その熱意で倒産寸前の企業でも、世界レベルの製品を生み出せた~
- FREE
2021.08.20
Vol.83
~退屈をなくすために必要なのは没頭。テクノロジーの力で既存の体験をより価値のあるものへ~
- FREE
2021.07.21
Vol.82
~ハンドボール文化を日本にも。プレーヤーとしての挑戦は試合だけじゃない~
- FREE
2021.06.21
Vol.81
~ゼロからつくる喜びを感じながら、知られざる途上国の底力を伝えたい~
- FREE
2021.05.21
Vol.80
~ひとりでとことん建築に没頭した6年が、建築家としての存在意義を見出した~
- FREE
2021.04.21
Vol.79
~枠にとらわれず、やりたいことをやる。アートと科学の融合で夢想した未来を現実に~
- FREE
2021.03.19
Vol.78
~やりたいことがやれる人を増やす。自動収穫ロボットで農業を変え、世界を変えたい~
- FREE
2021.02.20
Vol.77
~自分の目で現地の状況を見て、伝える。興味の赴くまま、自分にできることを見つけてきた~
- FREE
2021.01.21
Vol.76
~フィットネスは、何歳からでも遅くない。人生を好転させるほどの楽しさを伝えたい~
- FREE
2020.12.21
Vol.75
~あらゆる分野と繋がるワイン産業から日本の問題点を洗い出す~
- FREE
2020.09.19
Vol.72
~書には人の心情や想いが宿る。書を通じ、迷い多き今の日本を明るくしたい~
- FREE
2020.08.21
Vol.71
~とどまることは、衰退を意味する。尺八を武器に世界を目指したい~
- FREE
2020.07.21
Vol.70
~「地元産にこだわるから個性が出る」世界中で学んだ技術で日本ワインを進化させたい~
- FREE
2020.06.19
Vol.69
~「やりたいことを、まずはやる」真っ直ぐな熱量があったから今がある~
- FREE
2020.05.21
Vol.68
~故郷に職人のエデンを作りたい。世界一の庭師として次に挑むものがある~
- FREE
2020.04.21
Vol.67
~ネガティブなマインドでは何も勝ち取れない。自分を信じ通すことが、勝負強さの鍵になる~
- FREE
2020.03.21
Vol.66
~「やるべきことを、時間をかけて丁寧に」。多分野での挑戦を経て見えてきたものがある~
- FREE
2020.02.21
Vol.65
~「お金がない」と可能性を諦めないで、挑戦があふれる社会を目指したい~
- FREE
2020.01.21
Vol.64
~30年間、見続けてきたから日本はもう一度輝く、と信じている~
- FREE
2019.12.21
Vol.63
~信用するけど、頼らない。独自の経営哲学で日本の外食を変革してきた~
- FREE
2019.11.21
Vol.62
~少しだけはみ出してみたい。その好奇心が斬新なデザインを生んだ~
- FREE
2019.10.21
Vol.61
~目標は「甘い地球を作ること」。枠にとらわれず、スイーツを武器に挑戦を続けたい~
おすすめ記事
- FREE
2020.10.21
SPECIAL TALK Vol.73
~半導体もワインも同じものづくり。異色の二本柱で挑戦していきたい~
- PR
2022.04.25
Find Your Gin ~いい大人はトレンドの一歩先を愉しむ~
恵比寿でお忍びデート。代理店勤務の彼が「上質なクラフトジン&希少部位の焼き鳥」に魅了されたワケ
- FREE
2016.02.01
中国ビジネス関係者必携!日本で唯一の中国歳事が全網羅のカレンダー登場
2018.09.01
¥100でハイボールと唐揚げ、泡飲み放題¥5,500!お洒落なのに低コストな「新・飲み会の聖地」はココ!
2021.01.13
「サクッと一杯ならココ!」覚えておくと便利な目黒・権之助坂の店6選
- FREE
2015.11.06
ガイドブックに頼らない、札幌出張で足を運びたい名店たち
- FREE
2015.05.22
千寿に萬寿!レアな久保田を飲み比べできる 直営店が銀座にオープン!
2017.02.24
TBS&博報堂社員に聞いた、赤坂でリアルに通う名店8選
- FREE
2016.03.12
貴方がAirbnbの社長だったら?大前研一の授業が追体験できる人気本がきた!
2016.10.17
彼が言うなら間違いない!松岡修造が伝授する“デキる人”になるための10ケ条
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
- FREE
2022.03.08
トラップ~嵌められた男と女~
トラップ~嵌められた男と女~:マッチングアプリにハマった女が取った、危険すぎる行動
- FREE
2022.01.17
夫と私とサチ子
夫と私とサチ子:プロポーズの直後、彼のスマホに1通のLINEが。慌てた男が口にした衝撃の告白
- FREE
2022.01.22
Age33~分岐点の女たち~
Age33~分岐点の女たち~:結婚間近の29歳女。彼が約束より早く家に来て、衝撃的な告白を…
- FREE
2022.04.06
産後クライシス—結婚3年目の波乱—
産後クライシス—結婚3年目の波乱—:出産の“ご褒美”はダイヤモンド。夫の愛に浸るセレブ妻の大誤算
- FREE
2022.02.18
ワタシ 29.0~updateする女~
ワタシ 29.0~updateする女~:“垢抜ける”ことを決意した夜。初対面の男から浴びせられた、プライド崩壊の言葉とは
2020.04.04
男と女の答えあわせ【Q】
男と女の答えあわせ【Q】:「あなたとだったらいいよ♡」と言っていたのに。彼女が男を拒んだ理由
2020.04.05
男と女の答えあわせ【A】
男と女の答えあわせ【A】:「この男、セコすぎ…!」デートの最後に男が破ってしまった、禁断の掟
- FREE
2022.01.25
マウンティング・ポリス
マウンティング・ポリス:未婚の37歳友人に「結婚してなくて可哀想」と言い放つ女。しかし、実は夫と…
- FREE
2022.04.21
結婚できない私たち
結婚できない私たち:可愛くて会話上手な28歳女。なのに男にホテルに“置き去り”にされたのは…
- FREE
2022.02.20
選ばれし女―Who was chosen?―
選ばれし女―Who was chosen?―:結婚願望のないハイスペ男が“結婚”を決意。絶対手に入れたかった女とは