2020.11.21
東カレの素敵な大人に必要なこと Vol.44新しい生活様式の中で、今年の冬はどうなるのか?
みんなで騒ぐ忘年会は、鳴りを潜めるだろうし艶やかな男女のクリスマスの夜も、様変わりするかもしれない。
ただ、いろいろあった2020年。年末ぐらいは「美味しいものを食べたい」「美味しいお酒を飲みたい」そう思う人も多いだろう。
そこで東京カレンダー最新号では「冬のご馳走へ」と題して、贅を極めたご馳走や旬を迎えた魚介類など、一年を締めくくるにふさわしい美食を一挙公開!
美食情報満載の最新号を、早速チェックしていこう。
年末のご馳走はセンスが光る「肉割烹」で決まり!和牛の旨みを「肉尽くし」で堪能!
ご馳走の代名詞といえば「和牛」を挙げる人も多いだろう。
焼肉店やステーキ店などで食べるのもいいが、特別感を味わいたいのであれば〝肉割烹〞が最善だ。
目の前で繰り広げられるライブ感満載の演出が楽しい『磨匠ながやま』や、和の名店が手掛ける『肉うち山』、
創意工夫が凝らされた斬新な料理で魅了してくれる『おにく花柳』、豪華食材の競演が楽しめる『肉割烹 上』の4軒をご紹介!
2020年、頑張ったご褒美に「〆肉」はいかが?
一流の中華料理店で冬に食べたい!「上海ガニ行く?」が大人の誘い文句に!
中国・上海地方の秋から冬を代表する味覚であり、今や日本でもおなじみになった上海ガニ。
日本のカニにはない独特な香りと濃厚な味わいは、食べれば食べるほどクセになるまさに大人のご馳走だ。
本企画では、大人なら知っておきたい上海ガニの基礎知識から、大人気店『茶禅華』の上海ガニのフルコース、旬の上海ガニを食べられる鉄板レストランの紹介など、上海ガニに関する情報を網羅。
これを読めば、旬の上海ガニのすべてがわかる!
大切な人と行くなら既視感のない新店が正解!「艶やかな新店」で、贅を尽くした夜を過ごそう
大切な人と特別な時間を過ごす年末のデート。
そんなスペシャルなデートで選ぶなら、空間が艶やかかつ年を締めくくる〝ご褒美〞となるような贅沢な料理が楽しめる店がおすすめだ。
それも最新店であれば、相手の期待に必ず応えることができるはず!
そこで東京カレンダー最新号では、2020年にオープンしたばかりの話題の店をピックアップ!
中華のアラカルトで様々な料理を堪能したい『桃仙閣』や、高級食材をダイナミックに鉄板焼きで楽しむ『モンシェルトントン 日比谷』などを紹介している。
クリーミーさを満喫する贅沢!「牡蠣」は「生」も「鍋」も美味い!
四季のある日本では、巡り来る季節を愛でるのが粋な文化であり、最高の贅沢だ。
数ある冬の味覚の中でも代表格はやはり、ぽってりと太る真牡蠣だろう。
海のミルクと称されるそれを堪能するには〝生〞がおすすめだ。艶やかで魅惑的な一粒に、大人たちは無性にそそられる。
だが、気温が下がる冬につまむ〝鍋”も捨てがたい…。
そこで東京カレンダー最新号では、旬の牡蠣を存分に堪能できる店の情報を掲載!
貴方は〝生”派?それとも〝鍋”派?
寒い冬に食べると、ふたりの仲も温まる!「お洒落おでん」でしっぽりと。
ほっこり体が温まる「おでん」が恋しくなる冬の夜。
ふたりでしっぽり過ごせるデート向きのムーディーな店でおでんを食べれば、ほっこり、心の距離も近づく。
フォアグラにトリュフなど高級食材を使ったおでんが頂ける『びのむ』、麻布十番のおでんの名店『すぎ乃』など、今行きたい洒落たおでんの店を厳選して紹介!
ここぞのデートで使える「おでん」教えます。
注目の俳優、神尾楓珠が初めて「フグ」を食べた!
デビューして5年、数々の映画やドラマでの熱演が注目され、今ブレイクしている俳優・神尾楓珠さん。
大人びた眼差しに、たまに見せるあどけない笑顔が眩しい彼は、まだ21歳。
そんな彼に、未体験だという冬の食材の代表格「フグ」を味わってもらった!初めてのフグを経験した彼の反応とは???
インタビューも大充実!人気芸人のかまいたちや、食通として名高い寺門ジモンさんが語り尽くす!
いまやテレビで見ない日はない超人気の「かまいたち」。
かまいたちのふたりには、港区っぽいファッションに身を包み、隠れ家レストランで鍋を囲んでもらった。
おどけているのか、はたまた真剣なのか?表情からは真意が読み取れない二人の素顔に迫ったグラビア&インタビューは必見!
また芸能界一の食通として知られる、寺門ジモンさんも登場。食べ歩き歴約50年のジモンさんが推す、この冬行きたい肉の名店とは??
年末は「美味しいもの」だけを食べて締めくくろう!
これまでのように過ごすことが難しかった、2020年。
自粛期間などもあり、窮屈な想いで暮らしている人も多かったろう。
だからこそ、年末ぐらいは自分にご褒美をあげよう。
大切な人と存分にご馳走を堪能する、そんな年末があってもいい。
東京カレンダー最新号は、そんな想いに寄り添えるよう制作した。本誌を参考にして、大切な人を誘い出し美食を堪能して欲しい。
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は11/21(土)から。
【東カレの素敵な大人に必要なこと】の記事一覧
2023.05.19
Vol.74
東カレ7月号は祐天寺、学芸大学、都立大学を大特集!目黒の奥地には上質な世界が広がっていた
2023.04.21
Vol.73
東カレ6月号は「目黒」を特集。大人が気軽に飲める人気店だけを総力取材!
2023.03.20
Vol.72
東カレ5月号は「代々木上原」を特集。センスある夜を約束する人気店を完全網羅!
2023.02.21
Vol.71
東カレ4月号は「神楽坂」!成熟した大人が向かうべき和食&フレンチを総力取材!
2023.01.20
Vol.70
東カレ3月号は「渋谷」を特集。大人が気兼ねなく楽しめる新店も老舗も完全網羅!
2022.12.21
Vol.69
東カレ2月号は「2022年、輝いた店」。話題の店を今年のスターたちが艶やかにナビゲート!
2022.11.21
Vol.68
東カレ1月号は「港区の今」を特集。艶やかな夜を約束する新進気鋭の人気店を完全網羅!
2022.10.21
Vol.67
東カレ12月号は「切り札になる新店」。豪華な年末ディナーを成功へと導く決定版!
2022.09.21
Vol.66
東カレ11月号は「賑わう店」特集。大人たちが集まる間違いない人気店が知りたい!
2022.08.20
Vol.65
東カレ10月号は「艶やかな鮨」特集。誘った相手を絶対に喜ばせる鮨店だけを完全網羅!
2022.07.21
Vol.64
東カレ9月号は「東京・新夜景」。変化し続ける夜景を望む、最旬レストランを完全網羅!
2022.06.21
Vol.63
東カレ8月号は「リピーターの多い料理店」。行きつけにしたい店が、フルラインナップ!
2022.05.20
Vol.62
東カレ7月号は「絶対に喜ばれる話題の店」。旬な著名人たちがイマドキデートを誌面で熱演!
2022.04.21
Vol.61
東カレ6月号は「大人映えグルメ」を総力取材。大人もSNSが充実すれば、人生は楽しい!
2022.03.19
Vol.60
東カレ5月号は中目黒特集。大人を満たす「色気のあるナカメの人気店」、全部見せます!
2022.02.21
Vol.59
東カレ4月号は「身近で美味しい店」。大人の回転寿司など、カジュアルな人気店を完全網羅!
2022.01.21
Vol.58
東カレ3月号は「鍋&おでん」。辛い鍋、和の鍋、もつ鍋、洒落たおでんを完全網羅!
2021.12.21
Vol.57
東カレ2月号は「2021年、輝いた人、輝いた店」。“今年の顔”な著名人&話題の店が勢揃い!
2021.11.20
Vol.56
東カレ1月号は、強烈な個性&圧倒的な満足度を誇る「弩級の店」だけ徹底取材!
2021.10.21
Vol.55
東カレ12月号は「レストラン総選挙」。名乗りを上げた話題のデートレストランを徹底取材!
2021.09.21
Vol.54
東カレ11月号はカウンター特集。五感を揺さぶる「カウンターレストラン」を完全網羅!
2021.08.20
Vol.53
東カレ10月号は「焼肉」!人気部位別に、本当に美味しい焼肉店だけを完全網羅!
2021.07.21
Vol.52
東カレ9月号は「イタリアン」!パスタが美味しい店、話題の新店、不動の老舗まで完全網羅!
2021.06.21
Vol.51
東カレ8月号は「テラスでビール」特集。ビールが美味しくなる大人テラス、集めました!
2021.05.21
Vol.50
東カレ7月号は「今、気になる人、気になる店」特集。巷で話題の著名人たちが勢揃い!
2021.04.21
Vol.49
東カレ6月号は「鮨」。「値段、味、雰囲気がすべて文句なし」の大人な鮨店を完全網羅!
2021.03.19
Vol.48
東カレ5月号は「まだ知らない隠れ家へ」。大人はいつだって新たな隠れ家を欲している!
2021.02.20
Vol.47
東カレ4月号は「大人の恵比寿」。大人を満たす恵比寿、全部見せます!
2021.01.21
Vol.46
東カレ3月号は「焼き鳥のすべて」。行きたい焼き鳥店リストを、今こそアップデートする!
2020.12.21
Vol.45
東カレ2月号は「2020年、輝いた人&輝いた店」を大特集。今年をこの1冊で総まとめ!
おすすめ記事
2020.10.21
東カレの素敵な大人に必要なこと Vol.43
大人のデートしてますか?月刊誌12月号は「東京デートレストラン決定版」!
2018.08.28
見ただけでテンションあがる!都内で大流行中のフルーツサンド7選!
2022.07.27
暑い夏は、やっぱり「蕎麦」が食べたい!都内で押さえておくべき名店8選
2019.04.06
美しすぎるフルーツサンド⁈ 行ったら絶対に自慢したくなる銀座の新定番!
2020.03.24
女は「八寸」に喜び、男は「土鍋ごはん」に高まる!春は背筋を伸ばして懐石へ行きたい!
2019.10.05
光り輝く海鮮丼は見た目も味も最高だ!贅沢にガッツリ食べたい絶品丼5選
2021.03.01
美女の支持率が高い恵比寿鍋
デートの誘い文句で、変化球としても使える!写真映えして女子ウケする鍋がこれだ!
2019.09.18
ヘビーローテンションするカレー
名店には忘れられない味がある!唯一無二のフレンチカレーを味わおう!
2022.01.02
濃厚な“生いくら”の握りに悶絶!休日の鮨トリップで行きたい川口のレジェンド店
2017.06.12
恵比寿駅1分のこのドアを開けると、なんとデート向け隠れ家イタリアンが!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.05.05
甘いひとくち〜凛子のスイーツ探訪記〜
「ちょっと休んでくるね…」休日デートの途中、31歳女が涙をこらえて彼氏から逃げたワケ
2023.05.14
ハワイに憧れて
離婚して10年経っても、元妻に会い続ける男。不審に思った現妻が、夫を問いただすと…
2023.05.25
嘘
「どう?」ウエディングドレスを試着して、後ろを振り返ったら…。婚約者の態度に驚愕…!
2023.05.09
二世お受験物語
名門校卒だと知られた途端、教室のママ友たちの「見る目」が変わり…。“二世受験”の苦悩
2023.05.16
AM9時、六本木のカフェで
カフェで堂々と別れ話をするカップルに遭遇。思わず聞き耳を立てた女が、恥ずかしさに頬を赤らめたワケ
2023.05.07
男と女の答えあわせ【A】
デート中のカウンター席で「完全にアウト」。女が男を嫌になった、お店でのご法度だった行為とは…
2023.05.13
交換生活
たった2週間だけ付き合った男。別れ際に彼から告げられた“自己中すぎるお願い”とは
2023.05.20
貴方の香りに恋して
何度もデートしていたのに、突然音信不通になった女。インスタで彼女を見つけた男は、衝撃を受け…
2023.05.29
運命の時計
後輩に誘われ食事会に参加した32歳女。彼女を傷つけた男性陣の何気ない一言とは…
2023.05.13
男と女の答えあわせ【Q】
マッチングアプリの初アポは表参道のカフェで…。経験者なら分かる、会って1時間後の“沈黙”の瞬間
この記事へのコメント