何不自由ない生活なのに、なぜか満たされない。
湾岸エリアのタワマンで、優しい夫とかわいらしい娘に囲まれ、専業主婦として生きる女。
ーあのときキャリアを捨てたのは、間違いだった?
“ママ”として生きることを決意したはずの“元・バリキャリ女”は、迷い、何を選択する?
◆これまでのあらすじ
湾岸のマンションで専業主婦として育児に専念する、元バリキャリ女子の未希。
復職への想いを再燃させていたが、ママ友の華子が仕事先で疎まれていることを知ってしまい、複雑な感情を抱くのだった。
▶前回:娘を実家に預け、男と会っていたことがバレた妻。言い訳する女に夫がかけた言葉とは
「目標、というか、希望が無くなっちゃって」
マンションへの帰り道。未希はベビーカーを押しながら、街で偶然会った前職の後輩たちの言葉を噛みしめていた。
出産前、未希が“鉄の女”と言われるほど仕事に精を出していた理由は、ひとつではない。しかし、そのほとんどは「自分の力を試した......
この記事の続きは月額プラン会員への加入、
またはアプリでコイン購入をすると読めます
またはアプリでコイン購入をすると読めます
この記事へのコメント
そういうことは、
人に言いふらすことじゃない
もはやどうでもいいが、確認はしたい
子持ちの女性が続かなくてどんどん辞めるというならそれはその個々人の問題というより会社や社会の仕組みの問題でしょ?