今日知っておきたい旬な話題を厳選したWorld Trend News。
毎日の5分で世界のトレンドをキャッチしよう!(毎週火曜日~土曜日 朝5時配信)

憧れの別荘...所有者は何%?
総務省が5年ごとに実施する「住宅・土地統計調査」の最新データから、別荘を所有する世帯数が明らかになった。
5,378万ある普通世帯のうち、9.5%にあたる511万世帯が「現住居以外の住宅」を所有しており、このうち「二次的住宅・別荘」は約38万戸、全世帯数の0.7%となった。
さらに、「二次的住宅・別荘」のうち別荘は26万1,800戸で、5年前の調査から約7,000戸増加した。
都道府県別で最も別荘が多いのは、軽井沢などの別荘地を抱える長野県で4万5,600戸。次いで静岡県3万8,100戸、千葉県1万7,500戸だった。

マック再建立役者 ファミマへ
ファミリーマートは、マーケティングを統括するチーフ・マーケティング・オフィサー(CMO)を新設し、日本マクドナルドで上席執行役員を務めた足立光氏を起用すると発表した。
P&G日本法人出身の足立氏は、2015年に日本マクドナルドに入社。マーケティング責任者として「夜マック」などユニークな商品企画を打ち出し、異物混入問題などで悪化した業績をV字回復させた立役者として知られている。
マクドナルド退社後の2018年9月からは「ポケモンGO」を手掛ける米ナイアンティックのシニアディレクターを務めている。

「コロナ入院」で最高40万円
生命保険大手「太陽生命」が、新型コロナを保障する個人向け保険を発売すると発表した。
新型コロナに感染し入院した場合、通常の20万円の入院保険金に20万円を上乗せし、最高40万円を支払う。
保険料は年齢などに応じて500円前後で、太陽生命が販売する既存の入院保険に組み合わせる形で販売する。

若手MRなど 希望退職を募集
武田薬品工業は、希望退職を募集すると発表した。
30歳以上で勤続3年以上の社員のうち、医薬情報担当者(MR)などを対象とする。
募集人数は非公表で、対象者には退職金の特別加算や再就職支援などを行う。
武田薬品は2021年3月期に最終黒字を見込んでおり、希望退職を募集する理由について「自らの生涯設計に基づき早期の退職と転進を希望する従業員を支援するため」と説明している。

希望退職の募集企業 50社超に
東京商工リサーチによると、2020年に入って早期・希望退職の募集を発表した上場企業が13日までに52社に達した。
8月半ばで50社を超えたのは2012年以来、8年ぶり。
業種別では、アパレル・繊維製品が最も多く、新型コロナウイルスを要因にあげた企業は15社に上った。
◆「上場企業の早期・希望退職」調査の詳細はこちら

元CIA職員 中国にスパイ協力
米司法省は、国防情報を含む最高機密を中国共産党の情報機関当局者に漏えいしたとして、元中央情報局(CIA)職員をスパイ容疑で逮捕したと発表した。
逮捕されたのは中国系アメリカ人のアレクサンダー・マー容疑者(67)。1980年代にCIAで工作員として活動した経験があり、退職後に中国の情報機関に機密を渡した疑いがもたれている。
2004年からはFBIに契約職員として勤務していたが、そこで得た情報も中国側に提供していたとされる。
2019年に行われたFBIによるおとり捜査で、マー氏が報酬を受け取り自身のスパイ活動について話したことから逮捕に至った。

本物?偽物?AIでブランド鑑定
中古ブランド品買取販売を手掛けるコメ兵は、商品の真贋判定などを行うAIを導入すると発表した。
25日から名古屋本店に導入し、ブランド品の真贋判定のほか、型番の特定などを行う。
同社が扱う年間160万点の商品から集めたデータを活用、プロ鑑定士も開発に関わりAIの精度を高めたとしている。
財務省の発表によると、偽ブランド品など「知的財産侵害物品」の日本への流入は増加傾向にあり、2019年には輸入差止点数が7年ぶりに100万点を超えた。

としまえん跡地にハリポタ施設
ワーナー ブラザース ジャパン、西武鉄道、伊藤忠商事などは、8月末で閉園する東京・練馬区の「としまえん」跡地に開業するテーマパークの概要を発表した。
「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京-メイキング・オブ ハリー・ポッター」として、約3万㎡の敷地にハリーポッターの映画セットを再現。衣装や小道具などを展示して映画の世界観を体験できる。
2023年前半のオープンを予定しており、ハリーポッターのスタジオツアー施設としてはロンドンに続き世界で2カ所目となる。

サントリーが “超高級”ビール
サントリービールは、超高級ビール「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈山崎原酒樽熟成〉2020」を発表した。
715mlで4,500円の特別なビールは、ウイスキー「山崎」に使用した木樽で熟成させることで実現した“満ち溢れる余韻と重厚な香り”が特長。
「ザ・プレミアム・モルツ」および「同マスターズドリーム」のメールマガジン会員を対象に2,600本限定で抽選販売する。

ジーユー 化粧品に本格参入
ジーユーが、化粧品市場に本格参入する。
9月4日に新コスメブランド「#4me by GU」をスタートさせ、大型店やオンラインストアで販売する。
コンセプトは「ファッションに合うコスメ」。ファッションに自然になじむよう、カラーリングやテクスチャーなどを厳選し開発した。また、日本由来の成分を使用するなど「日本製」にこだわった。
商品はリップ、リップグロス、クリームアイシャウ、マルチパレットの4種類で価格は590~1,490円(税抜)
あなたが注目したニュースやその見解を、ぜひ東カレアプリにコメントください!
◆昨日18日(火)のニュースのおさらいはこちら
同じ考えの人が結構いるみたいで、例年は静かな別荘地が、今年はお盆が終わっても賑やかだそう。
【World Trend News】の記事一覧
世界の人々が「移住先」に選んだ国、最新調査で明らかになった“変化”は?
世界が絶賛!最新のホテルランキングで、ナンバー・ワンに選ばれたのは?
女性の1位は弁護士!男性は…?成婚者8,600人を調べて分かった「成婚しやすい職業」
「離婚するのは間違ったこと」かつては6割…日本人の価値観、この30年でどう変わった?
伊藤忠vs三菱商事、商社の“業績対決”を制してトップに立ったのは?
名門大学を卒業したら、年収いくら?早稲田大学が調査した「卒業10年後の姿」
あの名門誌が「影響力ある100社」を初めて発表!日本から選出された3社とは?
1,500万円超えが◯◯%!エリートの“象徴”MBA取得後の年収事情
幸福度が高い人ほど◯◯にお金を使う…調査で分かった「幸せと支出の関係」
就職先に“大企業”を希望する大学生が急増...調査で見えた、就活生の安定志向
おすすめ記事
2020.08.12
デート事情2020
港区を卒業した“ウェイ系”外銀男32歳。彼を激変させたデートとは
2019.09.27
金曜美女劇場
33歳で女優からまさかの転身!一世一代の勝負を賭ける、驚きのセカンドキャリアとは
年収2,000万円超え“リッチ世帯”は日本に何パーセント?厚労省の大調査で明らかに!
ロレックス?オメガ?「日本人が一番好きな高級時計」が判明!
- PR
2025.03.24
週末ブランチは“泡酒フリーフロー”で豪快にいけ!春一番を感じられる、六本木の名門ホテルは…
- PR
2025.03.25
牛肉の本場・大阪で最高のステーキを! 極上の「アメリカンビーフ」を楽しめる珠玉の4軒
- PR
2025.03.26
春旅するなら万博でも話題の西日本へ!大人が満足する贅沢時間を過ごせるホテル4選
2020.08.15
ヒマジョ
家賃45万、身分不相応な暮らしをする女。外出自粛で稼げなくなり、彼女がやった大胆な行為
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…
この記事へのコメント