2020.07.10
コンパス〜28歳、人生の羅針盤〜 Vol.1「京介、ごめん。京介以外の予定が大事な時もあるの。それがダメなら、別れましょう」
「え…本気で言ってるのかよ…」
「うん、本気よ」
愛莉はきっぱりと答え、京介を見つめながら頷いた。
日々生きていれば、選択を迫られる場面は幾度となくある。どっちの方角に向かえば良いのか道に迷ったとき、進むべき方向を導いてくれるもの。それは、羅針盤(コンパス)だ。
愛莉も、ブレない選択をするための「人生の羅針盤」を決めてある。
彼女の迷った時の判断基準は、「もっと美しくなれるかどうか」。それが愛莉の羅針盤。だから選択を突きつけられたときは、いつも自分にこう問いかけるのだ。
ーどちらを選べば、「もっと美しくなれる?」
美しくなるためには、「自由に使えるお金」「良い恋愛」「良い人脈」が必要。持論ではあるが、愛莉はそう考えている。
美容のメンテナンスには「お金」が必要だ。今はまだ20代とはいえ、美貌をキープするためには、これからはいくらお金があっても足りない。
そして、女が美しくいるために重要なのは、やっぱり「良い恋愛」だ。いつも刺激を与えてくれて、一緒にいることによって自分を磨けるような男を選ぶ。
恋人だけではない。綺麗でいたいと思うモチベーションを維持するためには、常に華やかな世界に身を置き、自分を高めてくれるような知人に囲まれていたいから、「人脈」も必要だ。
ー残念ながら、もう京介とは「良い恋愛」が出来そうにない…。
だから、この恋愛には見切りをつけることにする。
「京介、今までありがとう。さようなら」
愛莉はそれだけ言い残すと背を向け、午前中にやり残した仕事をこなすべく、颯爽とその場を去った。
◆
それから数週間が経ったある日、大学時代の親友・すみれからLINEが送られてきた。そこには1枚の画像が添付されている。
「ねえ愛莉、みて。Facebookで通知が来たんだけどこの写真、7年前の今日だって」
まだ学生だった二人が、就活スーツに身を包んで撮った写真。
『愛莉この頃から、絶対いまの会社に入るんだって言って、就活してたよね。昔から愛莉はほんっとブレないよね』
懐かしい思い出が、一気に蘇ってくる。そう、今の仕事は、サラリーマンの中できっと一番稼げるという理由で選んだ。
現在の年俸は、28歳にして1,300万。ほぼ計画通り、といってもいいだろう。
すみれの言うとおりだ。就活を頑張っていたあの頃から、確かに愛莉は一切ブレていないのだ。
その後、何通かすみれとのメッセージのやり取りをし、久しぶりに二人でランチをすることが決まった。
—だけど、すみれは昔の私を知らないけどね…。
大学に入る前まで、愛莉は「美しさ」とは無縁の女だった。もともと顔の造作は整っているのだが、ひたすら勉強に打ち込み、身に付けるものにもほぼ気を配らず、とにかく地味な存在だったのだ。
そして「美しさ」にこだわるような女を、「表面的で、薄っぺらい」と見下していた。
だが大学に入学して、同じ高校出身の女の先輩との再会が、愛莉を変えたのだ。かつて自分と“同ジャンル”だったはずの先輩は、昔の面影は一切なく、まるで別人のように美しい女に変貌を遂げていた。
“愛莉ちゃん、女は美しく綺麗でいなくちゃ。そうすれば、すべてがうまくまわるの…”
あのとき先輩の言う通りにして、良かった。たくさんの人脈、あらゆるチャンス、揺るぎない自信。一気に自分を取り囲む世界が変わった。美しくいれば、すべてうまくいく。
先日別れを告げた京介からは、何通もLINEが届いている。だが愛莉は、それを見ないようにして、スマホの画面を伏せた。
▶他にも:初デートでいきなり、男とお泊まり旅行!?だけどその夜、女が本気になりかけた理由
▶Next:7月17日 金曜更新予定
次週は、愛莉の親友・すみれのストーリー。ハイスペックOLだった彼女が、周囲の反対を押し切って決めた道とは?
彼氏と一緒に個展に行く
個展に行ってから彼と食事
という選択はないの?
しかし個展は前から日程分かってないのかな??
「美しい」と言っても、美貌だけじゃなくて、人脈とか恋人とか内面の話も入ってるし。
何より、人任せでなく自力で稼ぐっていうのが、他シリーズの美貌にこだわる女性とは格が違うと思う。
ただ、これだけストイックだと、家庭においては家族にストレスを与えがちだから、そこは考えた方がいいとは思うな。
【コンパス〜28歳、人生の羅針盤〜】の記事一覧
2020.09.10
Vol.11
「仕事とオトコ、どちらか選ぶなら…」板挟みになった女社長が下した、究極の選択
2020.09.09
Vol.10
極限状態の女たちの、打算・欲望・愛と夢!「コンパス〜28歳、人生の羅針盤〜」全話総集編
2020.09.03
Vol.9
「好き勝手するなら、離婚してからにしろ」支配的な結婚生活を迫る夫に、妻が出した答え
2020.08.27
Vol.8
「自分のヤバい状態に気付いてないの?」28歳女が突然突きつけられたセリフの意味は?
2020.08.20
Vol.7
「恋人じゃない人と、結婚するの」28歳社長令嬢が、結婚相手に求めた条件は
2020.08.13
Vol.6
365日予定あり。”出会いマニア”の女が、食事会で遭遇した最悪の出会い
2020.08.06
Vol.5
お寺に嫁いで4年。義両親との同居、後継ぎ問題。それでも「幸せ」な女の意外なワケは?
2020.07.30
Vol.4
「利用されてるだけでしょ」周囲からの嫉妬に振り回される女の、人知れない悩みとは
2020.07.23
Vol.3
夫は決して知らない…。アメリカで夢の生活を送る28歳妻が、結婚を決めた本当の理由
- FREE
2020.07.17
Vol.2
「まだ若いのにもったいない…」23歳で結婚し、地方で暮らす妻。果たして正解だったのか?
おすすめ記事
- FREE
2021.12.01
再構築夫婦
再構築夫婦:「ごめん、魔がさした」夫のスマホに密会を匂わせるLINE…。幸せな家族を襲った危機
- PR
2022.04.25
Find Your Gin ~いい大人はトレンドの一歩先を愉しむ~
恵比寿でお忍びデート。代理店勤務の彼が「上質なクラフトジン&希少部位の焼き鳥」に魅了されたワケ
2020.03.30
美女の憂鬱
「絶対、私のことは好きにならないで」美女がひそかに願うワケとは
- FREE
2020.10.15
東京戦略時代
東京戦略時代:オンライン会議のカメラの前で…。異例の出世を遂げた魔性の女の”武器”
2020.09.19
僕のカノジョは6個上
悪友にそそのかされ、覗いてしまった彼女の姿。男がそこで知ったショッキングな事実とは…
- FREE
2016.03.17
弁護士婚活事情
弁護士婚活事情:婚前契約を結ばないと結婚はしない。34歳エリート弁護士の結婚観
2019.08.16
家族ぐるみ
皆の前で夫から「オバさん」呼ばわりされた40代の妻。怒りに震える彼女を救った一言とは
- FREE
2018.02.06
職業別女子カレンダー
職業別女子カレンダー:デート中、やみくもに褒めても逆効果?美人CAを口説くための心得3カ条
2020.05.27
フレネミーな2人
「収録は上手くいったけど…」女子アナが、カメラの前で笑えなかったワケ
- 関西
2018.06.04
大阪LOVERS
「結婚してほしい」ハイスペ彼氏からの突然のプロポーズに、28歳の量産型女子が喜べなかった理由
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
- FREE
2022.03.08
トラップ~嵌められた男と女~
トラップ~嵌められた男と女~:マッチングアプリにハマった女が取った、危険すぎる行動
2020.04.05
男と女の答えあわせ【A】
男と女の答えあわせ【A】:「この男、セコすぎ…!」デートの最後に男が破ってしまった、禁断の掟
- FREE
2022.01.17
夫と私とサチ子
夫と私とサチ子:プロポーズの直後、彼のスマホに1通のLINEが。慌てた男が口にした衝撃の告白
2020.04.04
男と女の答えあわせ【Q】
男と女の答えあわせ【Q】:「あなたとだったらいいよ♡」と言っていたのに。彼女が男を拒んだ理由
- FREE
2022.01.22
Age33~分岐点の女たち~
Age33~分岐点の女たち~:結婚間近の29歳女。彼が約束より早く家に来て、衝撃的な告白を…
- FREE
2022.04.06
産後クライシス—結婚3年目の波乱—
産後クライシス—結婚3年目の波乱—:出産の“ご褒美”はダイヤモンド。夫の愛に浸るセレブ妻の大誤算
- FREE
2022.05.05
ハイスぺでも、お断りします!
ハイスペでも、お断りします!:「今どのくらい貯金してる?」彼氏の本性が現れた交際3ヶ月目の出来事
- FREE
2022.05.07
バッド・ダディ
バッド・ダディ:浮気がバレて離婚した男。6年ぶりに元妻から電話があったので出てみたら…
- FREE
2022.04.21
結婚できない私たち
結婚できない私たち:可愛くて会話上手な28歳女。なのに男にホテルに“置き去り”にされたのは…
- FREE
2022.02.18
ワタシ 29.0~updateする女~
ワタシ 29.0~updateする女~:“垢抜ける”ことを決意した夜。初対面の男から浴びせられた、プライド崩壊の言葉とは
この記事へのコメント