2014.02.21
秋元康が薦める「六本木・西麻布ならこの5軒」 Vol.2供されるのは、メインがおでんというコース料理のみ。とはいえ、おでん種を煮込むのは和風だしではなく鴨のコンソメスープだ。それも6年前の開店以来注ぎ足されているもので、口に含めばタネの味わいと共に、スープの香と旨みがブワッと広がる。
柔軟な発想から生まれたおでんは、ワインと合わせるとため息がこぼれる美味しさ。タネは季節ごとに変化するが「まだまだ試してみたいタネはある」と店主・野尻氏は意欲充分。進化し続ける『びのむ』のおでんとは、長く付き合っていきたい。
AKIMOTO’S COMMENT
銅製の鍋は見るからにおでん鍋。
中も練り物や大根などやはりおでん。しかし鍋の中のスープは鴨で取ったもので、ネタを食べればワインにぴったり。その意外性、味わいにやられるはずです。
この記事で紹介したお店
びのむ
【秋元康が薦める「六本木・西麻布ならこの5軒」】の記事一覧
おすすめ記事
2014.02.21
秋元康が薦める「六本木・西麻布ならこの5軒」 Vol.1
アイデア溢れる『萬』の「こんにゃくステーキ」
まさに大人の隠れ家的名店
- PR
2025.01.22
海外じゃ当たり前!バーテンダーも思わず微笑むツウなウイスキーカクテルの正体
2023.09.10
Editor's Choice~gourmet~
2024年おせち料理が揃い踏み!“肉づくし”から“スイーツ”まで百貨店おせち9選
2023.06.30
旬の鮎を、和食の名店で味わう。こだわりの器で食と芸術の“融合美”を愉しもう
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2020.01.24
世田谷が誇る名店
50年の歴史は伊達じゃない!父と息子で営む三宿の老舗鮨屋が味も雰囲気も素敵が止まらない!
2023.02.24
大人デートにちょうどいい、神楽坂でしっぽり和食
やっぱり“神楽坂”なら、石畳の奥にひそむ大人の和食へ!隠れ家デートに効く店4選
2024.09.03
絶品和食をアラカルトで楽しめる店5選!“美食おじさん”がたどり着く究極の酒場
2019.01.11
恵比寿の穴場エリア発見!カジュアルに飲みたい気分にピッタリの和酒場3選
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ