2020.04.30
東京結婚式事情 Vol.9
SNSでも話題になりやすい、「オシャレでシック」な結婚式。
装花やグリーンをたっぷり飾った結婚式スタイルであれば、イメージと違う部分は装飾しながら隠していくことができる。
だが、「オシャレでシック」なスタイルは、あえて飾り付けないシンプルさがポイントとなるため、ごまかすことができない。そのため、イメージにぴったりの結婚式場を選ぶことがとても大切なのだ。
ちなみに、オシャレでシックな結婚式会場には、大きく4つの特徴がある。今回は、その特徴とともに、厳選した5会場をご紹介しよう。
まず欠かせないのが、空間デザイン。
シンプルで無駄な装飾を省いたスタイリッシュな結婚式には、式場の空間デザインがとても重要だ。
天井の高さ、光の取り入れ方、窓やドアの設計……など。デコラティブにならず、シンプルながらセンスの良さを感じる空間を演出していることが大切だ。
センスの良さを感じさせる、インテリアや家具のアイテムも重要だ。
装飾を大げさにしないオシャレでシックな結婚式には、インテリアや家具のテイストがイメージに合っているかがポイントになる。
オリジナリティのある演出やアレンジを可能にするには、貸切利用ができることが重要。
せっかくイメージ通りのオシャレでシックな空間にできたにも関わらず、ちらっと目に入る別会場はまるで異なるテイストになっていたらがっかりしてしまうだろう。
ゲストの方に最初から最後までオシャレでシックな結婚式を感じてもらうためにも、時間や空間の制限がなく、式場全体を二人ならではのオリジナルのイメージにできる貸切利用は必要な条件となる。
式場のコンセプトやイメージが強すぎると、自分たちの持っている世界観を自由に表現できない可能性もある。
こだわりの空間やインテリアでありながら、自由にアレンジやデザインができるかどうかのバランスの見極めも重要だ。
厳選された結婚式場を最低価格保証でプランニングする東カレウェディングはこちら!
では、実際に使えるオシャレでシックな5会場とは?
雑誌やカタログ撮影などで利用されることも多く、感度の高いおしゃれ花嫁から圧倒的な支持を得ているのが、「ホテルエマノン」。
渋谷・南平台の閑静な住宅街に佇む一軒家は、「名もなき宿=NONAME HOTEL」からHOTEL EMANONと名付けられた会場だ。
どこを見ても洗練された空間が人気の理由だが、外観から店内まで全てがフォトジェニックにデザインされており、スタイリッシュなインテリアやシックなカラーなど、センスの良さを随所に感じる空間になっている。
先に紹介した4つの特徴の1つでもある「1日1組限定の3フロア完全貸切」なので、挙式から二次会まで自由に、空間づくりから進行まで組み立てることができる。
アレンジというよりも一から作り上げることができるため、型にハマらないこだわりのウエディングを実現できるだろう。
完全オリジナルの空間を作ることができる、海辺の真っ白いハコが「ユニオンハーバー」。二人の個性や自由な表現を叶えるために、会場自体はあえてシンプルな作りになっている。
こちらは、なんといっても挙式会場のウッドデッキが最大の魅力。横浜の景色とベイブリッジを一望できるオーシャンビューで誓うセレモニーは、ゲストの心にも色濃く残るシーンとなるだろう。
東京・横浜の数多くある式場の中でも、オーシャンビューのウッドデッキは珍しい空間だ。
そして1日1組限定の貸切スタイルなので、装飾はもちろん、進行スケジュールまでオリジナルで作ることができる。
さらにユニオンハーバーでは、料理・ドリンク以外の持ち込みは全てOK。
制限が多ければ多いほどオリジナリティを出しづらくなるが、会場装飾からドレスまで二人らしいアイテムを選ぶことができる。
従来のホテルウエディングとは180度イメージが変わる、都心型のNEWスタイル「トランクホテル」。
都内のオシャレな式場といえばここ!というほど、オシャレ花嫁からの注目が高く、オープンする前からとても話題になっていた式場だ。
東京の中心・渋谷の屋上に位置する「森の教会」は、木々や芝生に覆われた美しい緑と木のぬくもりを感じる空間。二面がガラス張り、天井高6mと開放的に設計されているため、シックなイメージにぴったりだろう。
パーティ会場は、3面ガラス張りのルーフトップの会場や和モダン、テラス付きなど、テイストの異なる4つのスペースがあり、よりイメージやコンセプトに近いスペースを選ぶことができる。
そして、トランクホテルでは様々なワークショップを開催しているほか、レストランやバー、ホテルとしてシーン使いもできるため、結婚式後にも思い出の場所として立ち寄ることができるのも嬉しいポイントだ。
結婚式の1日だけではなく、人生に寄り添える式場として、二人の大切な場所になる式場ともいえる。
広尾の閑静な住宅街で一際目を引くのが、緑あふれるオシャレな隠れ家レストランの「イルブッテロ」。
こちらは、飾りすぎることなく自然体なウエディングを叶えてくれる。
全天候型のテラスチャペルは、総ガラス張りで6mの高さを持つ吹き抜けになっており、暖かな木漏れ日が差し込む神秘的なチャペルは、都心にいることを忘れてしまうような非日常な空間。
木のぬくもりの優しさと温かさを感じる貸切一軒家で、パーティ会場にはアンティークなイタリア調度品が飾られている。他にはない味のあるアンティーク家具は、気取らないオシャレさを演出できる、と感度の高い花嫁にも人気。
どこを切り取っても海外に来ているかのような空間は、決して堅苦しくなく、ゲストの方もリラックスして楽しんでもらえる式場だ。
南青山の骨董通りに位置するのが「アイドル」。カフェラウンジとスタジオからなる空間は、アーティスティックな世界観を持つ会場だ。
普段はファッションブランドのエキシビションやローンチパーティが行われているだけあり、ファッショナブルな空間となっている。
フロアにある家具は全て可動式なので、二人のイメージやコンセプトに合わせて自由なアレンジができるのも嬉しいポイント。
天井高は5mと開放的なため、その広々とした空間を活かした演出で天井装飾や型にはまらないクリエイティブなウエディングが実現可能。「空間をデザイン」という表現ができるほど、自分たちがイメージする結婚式にできるだろう。
ヴィンテージテイストのラグやソファ、ライトやテーブルに至るまでこだわり尽くしのアイテムたちは、まるで雑誌の世界へ飛びこんでしまったような気持ちに。
フォトジェニックな空間で、こだわりのウエディングを叶えてくれる「IDOL」、おしゃれな二人におすすめの会場だ。
まとめ 会場選びのコツを心得て、理想の結婚式を叶えよう!
東京・横浜には結婚式場が数多くあり、迷うのは当然のこと。初めてのことだからこそ、結婚式に関する情報をたくさん集めて、比較検討することが大切になる。
ただ、そのなかから二人のイメージにぴったりな理想の式場を探し出すのはとても大変なこと。理想の結婚式場に出会えるコツは、「結婚式のプロから評価の高い式場」を知ることから。
プロがお勧めする式場にはどんな魅力があるのかを知り、自分たちの理想の結婚式にはどの会場がぴったりなのか見つけていこう!
『東カレウェディング』とは?
『東カレウェディング』は、“ワンランク上の結婚式”を提案する、無料の結婚式相談カウンターです。
「形式的なプランから選択するだけでは、自分の理想の結婚式の形になかなか辿り着けないー」
そんな成婚された方々の悩みを聞き、その願いを叶えるべく、東京カレンダーならではの豊富な式場とオプションのラインナップの中から、お二人だけの特別なウェディングプランをご提案いたします。
【東京結婚式事情】の記事一覧
2020.08.12
Vol.20
彼or両親と?それとも1人で?ベストな結婚式の相談カウンター活用術とは
2020.08.05
Vol.19
和装スタイルにぴったりの東京・横浜の結婚式場10選
2020.07.29
Vol.18
インスタ映えが狙える!フォトジェニックな東京の結婚式場4選
2020.07.22
Vol.17
新婦と母親のウエディングセレモニー、「ベールダウン」の正しいやり方と注意点
2020.07.15
Vol.16
【プランナー直伝】結婚式二次会、プログラム作りでの成功と失敗の違いって?
2020.07.08
Vol.15
レストランウエディングの人気の秘密~その魅力から費用まで徹底深堀り!~
2020.07.01
Vol.14
こだわりの挙式スタイルが魅力!一目置くべき東京都内の結婚式場5選
2020.06.24
Vol.13
文化の違いも楽しむ余裕を!スムーズに国際結婚を進めるためのポイント
2020.06.17
Vol.12
卒花さんに聞いた!プロポーズ~結婚式までの間にやっておいてよかったこととは?
2020.06.10
Vol.11
ウエディングドレス姿に合う髪型って?花嫁のヘアスタイル事情
2020.05.07
Vol.10
結婚記念日に毎年通うこともできる!レストランウェディングならではの魅力とは
2020.04.16
Vol.7
再婚同士の結婚式はどうすれば良い?気を付けたいポイントや注意点とは
2020.04.09
Vol.6
結婚式の花嫁だけが着られる和装!色打掛の、基礎知識と選び方とは
2020.04.02
Vol.5
憧れの“ロイヤルウエディング”が叶う!東京・横浜の結婚式場3選
2020.03.26
Vol.4
写真映え間違いなし!東京・横浜・湘南のガーデンウエディングにピッタリな会場6選!
2020.03.19
Vol.3
【自分らしい結婚式のつくり方】結婚式を印象づける、テーブルコーディネートと空間装飾のコツ
2020.03.12
Vol.2
料理にこだわるカップルにオススメ!オープンキッチンがある結婚式場4選
2020.03.05
Vol.1
夢見ていた挙式がきっと叶う!素敵なチャペルがあるウエディング会場7選
おすすめ記事
2020.04.23
東京結婚式事情 Vol.8
ウエディングドレス選びはいつから?失敗しないドレス選びをするためのポイント
2023.05.30
マッチングアプリの答えあわせ【Q】~SEASON2~
マッチングアプリの答えあわせ【Q】:狙い目の“新規会員の男”と初デート!途中までは順調だったが…
2020.11.20
僕のカノジョは6個上
35歳女と20代男が惹かれ合って…。年の差恋愛の行く末は?「僕のカノジョは6個上」全話総集編
2023.04.04
AM9時、六本木のカフェで
帰宅するなり「風呂が沸いてない」とキレ散らかす夫。恐怖心を抱いた31歳妻は、まさかの行動に出る…
2022.11.02
CAのリアル
CAの成婚率80%…!?公認カップルが意外に多い、外資系航空会社のリアル社内恋愛事情
2019.09.12
聖女の仮面
「彼、一度や二度じゃないの…」。女友達に、恋人の手癖の悪さを忠告しようとした既婚女
2019.04.16
シュガー&ソルト
新卒で夢叶わず、派遣社員となった高学歴女子。彼女が目の当たりにした“東京の格差”とは
2022.06.25
バッド・ダディ
ワンオペ育児に疲れ果てている妻の体に手を伸ばす夫。嫌気がさした女は…
2021.11.21
男と女の答えあわせ【A】
カウンター席で隣に座ったときに女が見てしまった、まさかの“アノ部分”。男に幻滅した理由は…
2017.01.17
マリエ・ストーリーズ
唯一の楽しみは、元恋人のインスタ・ストーリーズ。今日もあの丸いアイコンを、クリックするだけ。
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.04.26
【ご報告】
ヒモ同然だった元カレが、司法試験に合格。生まれ変わった彼から差し出された、封筒の中身は…
2023.05.05
甘いひとくち〜凛子のスイーツ探訪記〜
「ちょっと休んでくるね…」休日デートの途中、31歳女が涙をこらえて彼氏から逃げたワケ
2023.04.23
男と女の答えあわせ【A】
女性の家で目を覚ました瞬間に、慌てて帰った男。部屋でうっかり見えてしまったモノに驚愕し…
2023.05.14
ハワイに憧れて
離婚して10年経っても、元妻に会い続ける男。不審に思った現妻が、夫を問いただすと…
2023.04.22
男と女の答えあわせ【Q】
3度目のデートでキス。「付き合おう」と言って家まで来たのに、翌朝に男が慌てて帰った理由
2023.04.28
スモールワールド~上流階級の社会~
「花嫁は彼のこと、好きじゃなさそう」結婚式に出席した無邪気な女子が、そう思った理由とは…
2023.05.09
二世お受験物語
名門校卒だと知られた途端、教室のママ友たちの「見る目」が変わり…。“二世受験”の苦悩
2023.05.16
AM9時、六本木のカフェで
カフェで堂々と別れ話をするカップルに遭遇。思わず聞き耳を立てた女が、恥ずかしさに頬を赤らめたワケ
2023.04.27
許さない女、許す男
離婚から1年。男が初めて別れを後悔した、元妻からのLINEの中身とは?
2023.05.04
嘘
嘘:計画通り“医者”を捕まえた32歳女。しかし婚約直後、知りたくなかった彼の本性に触れ…