2020.01.06
ピンクが好きってダメですか? Vol.16年制の薬学部出身の桜は、入社3年目の27歳。
小さな頃から勉強熱心で大学でも優秀な成績を収めた桜は、物心ついたころから“リケジョ”としての毎日を過ごしてきた結果、晴れて憧れの化粧品ブランドへ入社したのだった。
「桜さんは、本当に努力家ですもんね」
「そんなそんな、私は不器用なので人一倍頑張らないと結果が残せなくて。でも、たしかに昔からものすごく負けず嫌いだったかも。小学生の頃からテストで100点が取れないと、泣きながら勉強するタイプでした。変わり者ですよね」
桜の言葉をノートパソコンに打ち込んでいく編集の岡田千里と、ちょっとした表情の変化も見逃さずにシャッターを押すカメラマン。
舞台は夕方のレストランのオープンテラス。通りすがりの人たちの眼差しにはなかなか慣れないけれど、こうした取材を通して自分の思いを言葉にすることに、この頃はやっと楽しさを感じるようになってきた部分もある。
「桜さん、こっち本業の方が良いんじゃないですか?」
冷やかすようにいうのは、代理店でこの企画を担当している新山太一だ。編集の千里も、同行しているカメラマンも太一に賛同するように大きく頷いた。
「やめてくださいよ。私はあくまでも、いち研究員ですから」
桜が照れながらも真顔を装うと、その愛らしさに空気が和んだ。その様子を見て、千里はインタビューの質問を続ける。
「では、今日は桜さんおすすめの美容に良いデザートをご紹介していただけるとのことですが」
「はい。ここのレストランの限定デザートなんですが…」
―すべては自社商品のプロモーションのため。
桜はそう割り切って顔出しの取材に応じてきた。一人でも多くの肌に悩みを抱える女性に届きますようにと、いつでも祈るような気持ちだった。
取材が終わった夜。桜と太一、そして千里の三人は、軽い打ち上げと称して近くのスペインバルへ来ていた。桜は「すみません」と店員を呼び止めると、ノンアルコールドリンクを注文する。
その様子をみとめた太一が、軽い口調で桜に尋ねた。
「あれ?桜さんお酒は?」
「平日はいただかないようにしているんです。楽しくなって飲みすぎると翌日辛いので」
桜は、二人に交互に笑顔を向けながら話す。
「じゃあ、桜さんをデートに誘っても酔っ払ってる姿は見られないってわけね。男性陣は口説き落とすの、苦戦しますね」
千里が、わざとおどけるように言った。
「お誘いなんて、全然ないんですよ」
「またまた」
桜が頰を赤らめて謙遜すると、太一が深く頷く。
「たしかに誘いづらいです。だって、桜さん、“私7時間は寝ないといけないんです”って怖い顔して9時に帰っちゃうんですよ」
「太一さん、ひどい。怖い顔なんてしてないですよ。いくらなんでも9時には帰りません。12時前には寝なきゃいけないので…9時半には帰ってるかもしれないですけど」
桜がそう言うと、太一と千里は、9時も9時半も変わらないと言って笑った。そして、いつの間にかほろ酔いになっていた千里が、いつもの調子で桜のことを褒め始めるのだった。
「そのキャラでも許されるのが桜さんですよね。私も見習いたいです、その女子力。いつもお肌も髪もツヤツヤで、メイクもしっかりして、女の子らしい格好で、それでいて研究の現場の最前線で活躍しているんですよ。同じ女として、お手上げです。そりゃ、もてますよね」
桜は「そんな、褒めすぎですよ」と謙遜しながら千里の言葉を交わす。もちろん、千里に他意はない。少し年下である桜のことを尊敬してくれた上で、いつでも「かわいい」「素敵」と本心から褒め讃えてくれるのだ。
だが桜は、そんな千里の褒め言葉を素直に嬉しいと感じる一方で、違った感情も抱いていた。
「というわけで、9時半なので、私はお先に失礼しますね」
桜は丁寧に二人に挨拶をすると、一足先に店を出る。
桜が千里の褒め言葉に感じる、もう一つの感情。それは、いつもチクリとした違和感だったのだ。
【ピンクが好きってダメですか?】の記事一覧
2020.03.23
Vol.13
「バラしてください…私の秘密」隠し続けてきた過去を、ついに公表した女の結末
2020.03.22
Vol.12
可愛すぎる女と、男勝りな女。不器用なバリキャリ女達の結末は?「ピンクが好きってダメですか?」全話総集編
2020.03.16
Vol.11
「まさか…クビ?」上司の忠告を無視した研究員を、待ち受けていた驚きの待遇
2020.03.09
Vol.10
終わりを告げる三角関係。その時、2人の女の間で交わされた会話とは
2020.03.02
Vol.9
南国で過ごす夜に、大胆になった女。三角関係の場で思わず言ってしまった一言
2020.02.24
Vol.8
「職場で孤立してるなら…」パワハラに悩む女に持ちかけられた、意外すぎる提案
2020.02.17
Vol.7
「かわいいからって許されると思ってる?」婚活の場で始まる女の戦い
2020.02.10
Vol.6
女の敵は、女。突如呼び出された人事部で突きつけられた、理不尽な宣告とは
2020.02.03
Vol.5
婚活サイトで会った相手に、一瞬でNGをつきつけられた美女の本心は
2020.01.27
Vol.4
「そろそろ孫を見せて」彼氏いない歴=年齢の女性が、過干渉の母に言われた一言
おすすめ記事
2016.08.25
ラール・エ・ラ・マニエール
ラール・エ・ラ・マニエール:婚約破棄された美人受付嬢を蘇らせた、あるレストランの物語
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2018.11.26
女の嘘
女の嘘:“朝ごはん作戦”で、結婚にピッタリの男を射止めた28歳女。彼女が永遠に嘘をつき続ける理由
2015.08.18
私の嫌いなオトコ
結婚を二度した女がレストランで思う「しゃべりまくる男は嫌いだ」
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
- PR
2023.09.29
【NEW OPEN】開放的なテラスは圧巻!感性を刺激する新たなホテルダイニングが渋谷に誕生!
2018.01.11
カマトト狂騒曲
美貌で勝てない女は、“キャリア”で逆転可能なのか?フリー転向に悩む女子アナの葛藤
2020.05.29
男たちの恋愛反省会
男たちの恋愛反省会:「どこで何を間違えた…?」男たちが振り返る、失恋の思い出
2019.10.06
ミーハー女
ミーハー女:「ちょっと優しくすればOK」。男なんてチョロいと舐めていた女が、苦汁を飲んだ出来事
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント