2019.10.07
病める時も、ふくよかなる時も Vol.3―病める時も、健やかなる時も。これを愛し、これを敬い、その命ある限り真心を尽くすことを誓いますか?―
かつて揺るぎない言葉で永遠の愛を誓い、夫婦となった男女。
しかし…妻が“女”を怠けてしまった場合でも、そこに注がれる愛はあるのだろうか?
結婚後、8kgも太ってしまった栗山美月。太っていたって、愛されている。そう信じていたが…久しぶりに夫婦生活を持ちかけてみたところ、夫の誠司からは、あまりにも残酷な一言が返ってきたのだった。
親友の桐乃にも呆れられた美月は、もう一度誠司を振り向かせるためにダイエットを決意する。
これは、ふくよかな体型となった主婦を襲った、絶望と再起の物語。
心臓が高鳴る。
額に汗が滲む。
ゴクリと生唾を飲みながら美月が対峙しているのは、年始に一度乗って以来、見て見ぬ振りをし続けていた体重計だった。
ダイエットを始めるには、現状を把握することが欠かせない。
絶対に痩せてやる。そう誓った美月は、昨夜の決意が揺らがない......
読むことができます
痩せようがどちらにせよ女として見てないから(他にいるのか)って感じがするなあ〜〜
意外と要所要所の発言もこわい!
【病める時も、ふくよかなる時も】の記事一覧
2019.12.23
Vol.15
「夫には感謝しています」嘘で固められた結婚生活の果てに、女が手に入れたものとは
2019.12.22
Vol.14
痩せて綺麗になった妻の、最後の決心とは?「病める時も、ふくよかなる時も」全話総集編
2019.12.16
Vol.13
「私、ただの飯炊き女だったの...?」初めて夫から聞かされた、屈辱的な結婚の真相とは
2019.12.09
Vol.12
結婚記念日の夜。プライドの高い夫が明かした、ずっと隠していた秘密
2019.12.02
Vol.11
「もう一度愛されたい」痩せて美貌を取り戻した妻を見た、夫の意外な反応とは
2019.11.25
Vol.10
「夫はもう、私を女として見ていない...」絶望し自堕落となった妻を救った、ある男の言葉
2019.11.18
Vol.9
「お願い、信じて...」浮気の誤解を解こうとする妻に、夫がとった信じられない態度
2019.11.11
Vol.8
「ここで、何してるの?」年下男と密会中の人妻を襲った、最悪の修羅場
2019.11.04
Vol.7
「ご主人しか目に入らない...?」ご無沙汰の主婦が、若いイケメンと共有した秘密
2019.10.28
Vol.6
「だいぶ贅肉が取れたね」たった1.5kg痩せただけで、ふくよかな女が褒められた理由
おすすめ記事
2019.09.30
病める時も、ふくよかなる時も Vol.2
毎日カップ付きキャミとスニーカー。結婚後、女をサボっていた妻にくだされた天罰とは
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2016.05.03
僕のヤバい時計
僕のヤバい時計:馬の靴屋は想定外に儲けている…高級腕時計5本、29歳イケメン御曹司
2022.11.24
ポン女
高級ブランド品を男に買うだけ買わせて、キス止まり。貢がれる女の手腕とは
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
- PR
2025.03.25
牛肉の本場・大阪で最高のステーキを! 極上の「アメリカンビーフ」を楽しめる珠玉の4軒
- PR
2025.03.26
春旅するなら万博でも話題の西日本へ!大人が満足する贅沢時間を過ごせるホテル4選
2024.01.20
男と女の答えあわせ【Q】
狭過ぎる港区コミュニティ。お食事会で“二度目まして”の相手がそこにいて…
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…
この記事へのコメント