2018.11.06
女子力の呪い Vol.10私たちには呪いがかけられている。
いつでもかわいらしく身ぎれいに、
だって「女の子なんだから」。
人の輪を乱さずに、まわりに気を配るの、
だって「女の子なんだから」
男性を立てて。プライドを傷つけちゃだめ、
だって「女の子なんだから」。
キャリアを手にし、妻や母となっても、影のようにつきまとう呪いの正体とは?
理子(28)の幼ななじみ、ナベちゃんは聞き上手で料理の腕もプロ級の“女子力高すぎ男子”。ある日理子は衝動的に彼に逆プロポーズをする。返事は意外なことに“YES”で…
やっぱり“女子力高すぎ男子”ナベちゃん・35歳
理子(35)はインターホンを押し、軽く深呼吸した。
代々木上原の駅から徒歩3分のマンション。ピカピカに磨き上げられた玄関には花やグリーンが行儀よく並び、どこからかパンの焼けるいい匂いが漂っている。
「趣味のいい奥さまがお住まいなのね」。この家を見ればきっと誰もがそう言うだ......
読むことができます
なべちゃんの「自意識ばっかり高いタダの女でした」って言うのも理子に捨てられた負け惜しみ感が滲み出ているし、殻を作っているようでなんだかんだそれを破ってきてくれる人を待ってるような受け身の弱いタイプな気がします...続きを見る!
男より上海転勤選んでひと回り成長できた理子も、
自分の価値観を大切に生きている「おばちゃん男子」ナベちゃんも、それぞれ幸せだと思う。
【女子力の呪い】の記事一覧
2018.11.20
Vol.13
「あなたが嫌いです…死にたくなるくらい」愛する女の“呪い”をとくために男が選んだ驚くべき道とは
2018.11.19
Vol.12
妻や母になっても、“女”であることは一生つきまとう。「女子力の呪い」全話総集編
2018.11.13
Vol.11
「あの子キレイなのに…もったいない」31歳・交際経験ゼロの美女が、男の唇を頑なに拒む理由
2018.10.23
Vol.8
“35歳の壁”を乗り越え、幸せをつかんだ女。その人生を動かした、驚くべき「ある方法」とは
2018.10.16
Vol.7
「抱いて。私たち…このままじゃダメになる」苦悩する女にハイスペ夫が突きつけた、残酷な一撃とは
2018.10.09
Vol.6
モテない、結婚できない、チヤホヤされない。「30歳の壁」に苦しむOLを救った、謎の女の正体とは
2018.10.02
Vol.5
「俺はもう、必要ないでしょう」20代の格下女に夫を奪われ、若さに取り憑かれた35歳・元モデルの闇
2018.09.25
Vol.4
3年あれば、女は別人。あわれな“暴走アモーレ”を最恐の“暴走マザー”に変えた呪いの正体とは
2018.09.18
Vol.3
男のためなら、深夜のタクシーぶっ飛ばす。24時間準備万端な“暴走アモーレ”綾女・28歳
2018.09.11
Vol.2
それはまるで、甘美な地獄。理想の結婚を手にした32歳の人妻をからめとる“女子力”の呪いとは
おすすめ記事
2018.10.30
女子力の呪い Vol.9
「お茶しよう、話聞くよ」異様に気が利く“女子力男子”は理想の彼氏か、闇を抱えたヤバい男か
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2017.10.06
あなたの部屋はそれほど
あなたの部屋はそれほど:素敵なタワマンなのに、なぜセクシーじゃない?高輪在住・外資系マーケター自慢の部屋
2022.06.03
ごめん、今日も遅くなる。
目の前を通り過ぎる、自分の彼氏と浮気相手。その夜、のうのうと寝ている彼の横で女は…
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
- PR
2023.09.29
【NEW OPEN】開放的なテラスは圧巻!感性を刺激する新たなホテルダイニングが渋谷に誕生!
2017.03.06
上京10年目
上京10年目:28歳。東京にいる意味が見いだせなくなった時、思い出すのはあの景色
2022.04.03
本当に怖い、女の話
利回り30%保証、上場予定の未公開株…。美味しい話に食いついてしまった若い女は…
2021.06.01
恋のカルボナーラ
「付き合って」の一言もなく深い関係になった男女。その後、女が知ってしまった驚きの事実とは
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント