2019.07.22
人生の定点観測~東京女の就活事情~ Vol.2男女平等社会と言われて久しいこのご時世に、大学時代の最終章ともいえるのは4年時の「就職活動」。
この時の選択は、その後の人生を大きく変えるGATE(入口)だ。
これは、若さと美貌、また裕福な実家というバックグラウンドを兼ね備えた女子大生たちの、22歳(就職内定時)・23歳(社会人1年目)・27歳(社会人5年目)時点の人生を描いたものである。
果たして22歳時の選択は、その後の人生にどう影響をもたらすのだろうかー?
前回は、「就活は婚活」と言い切り、出会いが多い職業を判断軸に就活を行った英理佳を紹介した。
今回は、社会人1年目になった、英里佳の23歳の様子を見てみよう。
「英理佳、体に気を付けてね。」
涙もろい沙耶がそう言いながら、泣きそうになっている。
「沙耶…ありがとう。3カ月訓練があるけれど、飛び始めたら、羽田便をリクエストして日本に帰ってくるから。遊びに来てね!」
連日30度超えを記録していた、あの夏の日。その気温をさらに超える中東・ドバイへの片道分のeチケットと、スーツケース2つ分の大荷物を持って、英理佳は羽田空港にいた。
家族と、友人の葵と沙耶も駆けつけ、別れを惜しんでくれた。
―これから、どんな暮らしが始まるのかしら…?
家族と友人に別れを告げながら、機内に乗り込む。皆と別れる寂しさもあったが、それよりもこれから始まる中東での暮らしに、期待で胸を膨らませていた。
このとき英理佳は、23歳。
美しさと若さ、そして“CA”の肩書がついた自分は無敵だ、と信じて疑っていなかった―。
◆
ドバイは予想通り、いや予想以上の豪華絢爛な都市だった。
到着後すぐに、会社が用意してくれているクルー用の共同マンションでの生活がスタートし、その次の週からは、CAとしての訓練が始まった。
語学に長け、さらに23歳と若い英理佳にとって訓練は、そう難しいものではない。3カ月後には訓練が終了し、OJT期間ではあるものの、世界中を飛び始めた。
中東の航空会社は、客室乗務員の出身地に関係なく、常務便を割り当てられる。そのため1カ月に8カ国、北欧諸国から南アフリカまで、様々な国を訪れるのだ。
また、同じくクルーも190カ国以上から集まってきており、さらに毎回乗務メンバーが異なる。
―出会いも多いし、決まりきった人間関係がないのが、ストレスフリーだわ…。
もともと海外育ちで自由に育ってきた英理佳にとって、この職場環境は天国だ。さらにお国柄、税金を納める必要もなければ、家賃と光熱費も全て会社が負担してくれるという、中東ならではの高待遇。市内のレストランやホテルの大半も、所属する航空会社のIDによって割引が適用されるのだ。
―これは予想以上、夢のような生活だわ…。
世界中から集まってきたクルーたちは、このドバイの地で「人生の青春」ともいえる時間を満喫していたのである。
【人生の定点観測~東京女の就活事情~】の記事一覧
2019.09.09
Vol.10
美貌と肩書だけで勝負しない。CAを辞めたミスコン美女27歳の、セカンドキャリアとは
2019.09.08
Vol.9
“若さと美貌”は通用しないと気づいたとき、賢い女はどうする?「東京女の就活事情」全話総集編
2019.09.02
Vol.8
「何となく」CAになった元ミスコン美女23歳が、華やかな肩書に苦しむ理由とは
2019.08.26
Vol.7
「苦労知らずのお嬢様」可愛いだけで生きてきた、元ミスコン優勝者の就活事情とは
2019.08.19
Vol.6
「付き合っている長さは関係ない」交際半年でプロポーズされた、計画的な27歳美女の秘密
2019.08.12
Vol.5
「美人で“適度に働く子”が、男の理想」エリート商社マンの本音に愕然とした女
2019.08.05
Vol.4
「女子=一般職」に潜む罠。総合商社への就職を狙う22歳女に立ちはだかる壁とは
2019.07.29
Vol.3
医師と結婚し、海外で永住権を獲得。夢が叶っても満たされぬ、元CA27歳の胸の内
おすすめ記事
2019.07.15
人生の定点観測~東京女の就活事情~ Vol.1
人生の定点観測~東京女の就活事情~:「就活=婚活」お嬢様女子大生の“イージーモード”な人生観
2023.01.17
ナシ子先輩の幸福な人生
告白を期待して臨んだ映画デート。なにも言わずに帰ろうとする彼に、女が叫んだ言葉とは?
2019.10.20
東京発⇒地方行き
「実家はどこ?」「中学はどこ?」神戸で受けた2つの質問で感じた、東京女のコンプレックス
2016.09.25
上位3%の悲哀
上位3%の悲哀:狭い金融業界、クビになったとは絶対に言えない虚しい男のプライド
2015.12.28
東京☆ビギナーズ
東京☆ビギナーズ:西麻布、東京を味わい尽くした肉食女子社長との闘い。
2016.05.08
東京ネイティブ
東京ネイティブ物語:渋谷があるから僕がいる 〜俳優・前川泰之の場合〜
2016.05.01
ヤバい家計簿
ヤバい家計簿:毎年使わなくてはいけないお金が億単位の男
2022.11.12
港区デイゲーム
港区デイゲーム:夜遊び仲間の“悪友”に7年ぶりに再会。環境が変わっても女の友情は成立する?
2016.07.10
グリードの向こう側
グリードの向こう側:会社の評判、知名度なんて実はどうでも良かった。敏腕経営者の英断
2016.03.28
文具の品格
文具の品格:可愛いカフェ店員は必ず“アレ”を使っている!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.02.01
もう1人の私
マッチングアプリの男性と、恵比寿で初デート。待ち合わせに15分早く着いた28歳女が時間をつぶしていると…
2023.01.31
未解決恋愛事件
職場の後輩(25)がエルメスのバーキンで出社してくる。そんな彼女を、ひとまず様子見していた結果…
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.08
29歳のグレー
ある日突然、2ヶ月前に別れた元彼が訪ねてきて…。男が放った信じられない一言とは
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.11
8rules~エリカのマイルール~
「このお店って…」“僕の行きつけの店に行こう”と誘われた女。当日、愕然とした理由とは
2023.01.09
婚活は、ゴルフ場で
「これって、付き合ってるの?」デートは頻繁にしてるし、お泊まりもするけど…。29歳女の本音
この記事へのコメント