2019.07.12
女たちのマッドネス Vol.1–妻たるもの、夫に愛されなくてはいけない−
そんな強迫観念のごとき価値観が今、巷に蔓延しているという。
#旦那様ありがとう
#優しい夫に感謝
SNSには自称・愛され妻の投稿が自慢げに並ぶ。さらには“愛され妻”になる方法をレクチャーする講座まで存在し、悩める妻たちが殺到しているというのだ。
「私も、“愛され妻”になりたい...!」
必死で愛を乞うあまり狂っていく女たち....。狂気が狂気を呼ぶ、その様を覗いてみよう。
ほんの少し、奥深いところまで–。
愛され妻・麗子の独白:「美しければ、人生は容易いのです」
◆はじめに◆
質問です。
女性はどう生きれば、より良い人生を送れるのでしょう?
時代はもう令和だというのに、一向に男女平等が進まないこの国で。
汗水垂らして男性と同じフィールドで働いて、体調が悪かろうが子どもがいようが構わず労働に人生を捧げ、そうしてわずかばかりのお金を得るために働くのが、果たして女性の本当の幸せなのでしょうか?
私はそうは思いません。
女性に生まれたからには自らの美しさを最大限に磨き、エレガントな愛され術を学んだ上で、経済力ある一流の優しい男性に愛され、結婚する。
それがやはり一番の幸せなのです。
まあでもそれは、私のやや恵まれすぎた人生が育んだ価値観。すべての方から共感を得られるとは思っていません。
裕福な両親の元に美しく生まれついたということで、私の人生は葛藤とは無縁でした。ですので、私の価値観に賛同できないという方は無視していただいて結構。
ただ、私と同じ価値観を持ち、私と同じような結婚をして、夫からいつまでも愛されたいと願う素直な方は...。
ぜひ、この続きをご覧になって。
私が今の幸せを手に入れた秘訣を、余すことなくお伝えしますからー。
【女たちのマッドネス】の記事一覧
2019.09.06
Vol.10
「うちの嫁、不美人なんだよね」妻を友人と嘲笑していた夫。真実を知った女の行動とは
2019.09.05
Vol.9
“愛され妻”になりたくて、狂っていく女たち...「女たちのマッドネス」全話総集編
2019.08.30
Vol.8
「若い女に目移りしたの…?」夫への不信感から、証拠集めを始めてしまった妻の末路
2019.08.23
Vol.7
「もう3ヶ月、夫に触れられてない…」必死で愛を取り戻そうとした妻が、夫から言われた衝撃の一言
2019.08.16
Vol.6
「愛されることは、諦めた」壮絶な離婚を経験し、悩める妻たちの救世主となった女の過去
2019.08.09
Vol.5
「君がいないと生きていけない」医師の夫からプレゼント攻撃を受けている、美人妻の闇
2019.08.02
Vol.4
「どうしたら幸せな結婚ができる...?」婚活中のアラサー女が、愛され妻取材で得た気づき
2019.07.26
Vol.3
「最初に証拠を見つけたのは、妊娠中でした...」帰らぬ夫を待つ妻が下した、最後の決断
2019.07.19
Vol.2
「年収1,000万円ぽっちじゃ満たされない...」愛を失った妻が開けた、パンドラの箱
おすすめ記事
2016.05.22
産まない女
産まない女:20代にして産まないことを決断。一人で生きていく大変さは分かっている
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2022.01.13
私の年下くん
彼氏との別れを決意したアラサー女。LINEを送ってサヨナラしたのに、男が会社の前にいきなり現れて…
2022.06.25
バッド・ダディ
ワンオペ育児に疲れ果てている妻の体に手を伸ばす夫。嫌気がさした女は…
- PR
2023.10.02
銀座の裏路地から入る隠れ家感がたまらない。個室完備の高級中華の名店が相当使える!
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
- PR
2023.09.29
【NEW OPEN】開放的なテラスは圧巻!感性を刺激する新たなホテルダイニングが渋谷に誕生!
2022.08.03
この恋が成就しない理由
この恋が成就しない理由:既読スルーばかりのカレ。「熱がでた」と送ってみると、予想外の反応で…
2022.11.05
男と女の答えあわせ【Q】
ある日突然、半同棲中の彼氏に「家から出ていってほしい」と告げられた女。その理由は…
2019.03.19
東京デュアルライフ〜2拠点目を選ぶ大人の事情〜
東京デュアルライフ〜2拠点目を選ぶ大人の事情〜:45歳で港区を卒業し「沖縄おじさん」になった男
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント