2014.04.21
田島大地さんが考える 新しいビストロの潮流とは Vol.3雑居ビルのエレベーターを上がり、看板のかかっていないドアを開けた瞬間に頭の中で「カチッ」と音がした。日常が非日常へと切り替わったのだ。首都高速3号線を走る車を眺めるという都市的な景観と、素朴だが味わいのあるインテリアとのミスマッチは強烈だ。三宿の『kongtong』は、11年前に田島さんが初めて開業をした店だ。
「やりたかったのは現代的な洋食です。家族や仲間とわいわい楽しめるんだけれど料理は上質、というような。オーソドックスな洋食に見えますが、要素をすべてバラしてゼロから構築しています。洋食をメインディッシュにワインを楽しむ、ビストロ的な使い方を想定しました」
田島さんの店だけあって、料理だけでなく冒頭に記したように立地や空間デザインにも凝っている。このこだわりは、田島さんの現在の仕事ぶりにも通じる。作家やミュージシャンは、デビュー作にすべてが詰まっているといわれる。同じく、『kongtong』には田島大地という人間のすべてのエッセンスが入っている。
この記事で紹介したお店
コントン
【田島大地さんが考える 新しいビストロの潮流とは】の記事一覧
おすすめ記事
2014.04.21
田島大地さんが考える 新しいビストロの潮流とは Vol.2
content
ここでの食事はアート鑑賞の続き
2016.02.06
濃厚ウニプリンに悶絶!日本国総領事館の元シェフが放つ新店バル!
2022.12.10
東京ご近所探訪
渋谷のイマドキ感と下町っぽさもある個性派な街。感度の高い大人が集うグルメタウン
2015.03.06
編集長オーツキの 磨け、バカ舌! 学べ、オトナの遊び
味噌おでんにバゲット!? 謎だらけのビストロ発見
- PR
2023.11.21
今話題の人気力士・大波兄弟とともに“常磐もの”の魅力を探った!
- PR
2023.11.25
ふたりの特別な夜の高揚感を底上げするイタリアン4選!圧巻のロケーションにはプレミアムなビールを
- PR
2023.11.24
オーダーするだけでスマートに見える!アメリカで話題のプレミアムウイスキーが本格上陸
2020.02.25
もっとワインに詳しくなりたいあなた!渋谷駅0分の老舗ワインビストロへ行こう
- PR
2023.11.22
ホリデーシーズンを盛り上げる絶品料理なら、表参道が間違いない!
2021.11.07
今日は寒い!そんな日に食べたいフランスの“名物煮込み”の最高峰が銀座にあった!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選