2019.01.22
32歳――。大学を卒業して、ちょうど社会人10年目を迎える年齢だ。
仕事も覚え、部下ができたり、はたまた、より良いフィールドを求め転職をしたり。
一方で結婚を意識するようになるなど、大きな変化を経験する年齢でもある。
先だって公開された「32歳、女性たちの人生観」編では、20代を経て人生の岐路に立つ、7名の女性たちの人生観をお送りした。
その中では、仕事に邁進する一方で、結婚や出産に迷う、彼女たちの等身大のリアルが垣間見えた。
今回は、今まさに32歳の年度を迎える、1986年~1987年生まれの7名の「男性」たちに人生観を語ってもらった。
彼らは今、何を想うのか?その心の内の、リアルに迫る。
議員秘書、留学の経験を活かし、自らビジネスの最前線へ。
心の支えは言葉と彼女
高校時代にノルウェー留学、大学時代には京都市のNPOスタッフとして活動、卒業後は衆議院議員秘書を3年務めた後に、英国に2年留学。
その後政策シンクタンク勤務を経て、2017年にはコンサルティング会社の立ち上げに携わり、現在は友人と立ち上げたフード事業「PORTE」、デザイン事業「STRAYT」を含む3社で役員を務める。
直近では、コワーキングスペース『COHSA SHIBUYA』のプロデュースを手がける等、20代に比べプロジェクトの責任者になる機会も増えた。
「今まで遊んできた友人と仕事をすることも多くなり、20代の糧が活きていると感じます」。
様々な分野の仕事をしているが、共通するのは「社会課題を解決したい」という、ぶれない想い。
しかし、初めてのマネージメントの仕事だけに苦悩も多い。
そんな忙しい日々のリフレッシュはアウトドアや、毎年欠かさず行っているフジロックフェスティバルだ。
「音楽が大好きで、学生時代はパンクバンドを組んでいました」。今の彼女は、昨年音楽フェスで出会った。
「結婚は縁とタイミング。何歳で結婚したいというのはないが、30代前半でできれば。互いを尊重して、周りを大事にできる魅力的な女性と、永い人生を過ごせたらと思う」。
【data】
座右の銘:Life is short. Play more.(人生は短い。もっと遊ぼう)
今一番欲しいもの:長く旅ができる時間
一番大切なもの:周りの仲間たち
好きなお店:『Peter』/日比谷
IT企業を経て、家業継承。日本酒を国内外に広く伝えるべく奮闘中
実家は日本酒の酒蔵を相手にした商社。父で4代目だ。
新卒では、人気IT企業に就職。3年後、家業を継ぐきっかけがあった。
「父からは頑なに継がなくていいと言われていましたが、日本酒業界の同年代の友人たちに戻ってこい」と言われ、家業継承を決意。
「結局、結果を出してから辞めようと思い、入社6年で退社しました」。
社会経験を積み自信をつけてからの、家業への転職。
自分の代でつぶすわけにはいかないと、新たに海外展開を試みたり、自らメディアに出たりと、できることは何でもやる。
次期5代目の結婚観は「33歳では結婚を決めたいと思っています。実家の商売を理解してくれて、どんなことがあってもついて来てくれる人が理想」。
【data】
座右の銘:チャンスは自分でつかみに行くもの
今一番欲しいもの:海外市場を見に行くための時間
一番大切なもの:仕事
息抜きの方法:美味しいものを食べに行く
好きなお店:『コルシカ』/恵比寿
「与える喜び」を知った現在。周りの人に、社会に、貢献したい。
「妻が4月に出産予定なので、無事に生まれてくるまで心配!」と、不安と期待でドキドキの毎日。
友達の紹介で出会った奥様に一目惚れ。何度もアタックし、交際・結婚に発展。
「今までの彼女は、僕が何かしたら返してほしいという気持ちがあったけれど、妻にはそれがなくgive&giveの関係でいられた。大事にしたいという気持ちが大きい」。
昨年たばこメーカーから、畑違いのハンディキャップを抱えた人のQOLを向上する会社に転職、会社運営を行う。
現在は新たな仕組みの介護事業のプロデュースに専念。
「介護の現場はキツく離職率が高い。テクノロジーを生かした介護サービスで根本的な仕組みを変えて、皆が生きやすい社会にしたいです!」と力強く語った。
【data】
座右の銘:言葉より行動
今一番欲しいもの:時間
一番大切なもの:妻とお腹にいる赤ちゃん
人生の目標:新しいことにチャレンジし続ける
好きなお店:『PIZZA ジャルディーノ SAVOY』/目黒
(編集部コメント)
様々な経験を糧に、大きく方向転換をして、キャリアチェンジを果たした3名。
その強い眼差しに、大きな目標に向けて邁進する強い意志を感じた。
そしてそれを陰で支える、家族や友人の存在は、彼らの原動力の一つとなっているようだ。
この記事で紹介したお店
ピッツァ ジャルディーノ サボイ
おすすめ記事
- FREE
2019.02.05
東京一望の絶景スイートはあのリッツにあった!大人が知っておきたいホテルトリビア12選
2018.02.17
「せっかくの神楽坂デートだから泊まっちゃう?」そんな日に狙いたい部屋はホテルの屋根裏にある!
- FREE
2018.01.24
「今日は神楽坂でいい?」の誘い。それは大人の女性へのパスポートだ!
2019.02.11
出てくるのは握り30貫のみと最高にストイック! 銀座で話題の鮨店で唯一無二の体験を!
2017.08.06
サトータケシと編集部員 船山の"CAR GENTSへの道"
売れ過ぎ注意! 上半期の話題をかっさらった人気のクルマ5選
- FREE
2018.01.31
神楽坂でお店選びに迷ったらこのビルへ! 人気のお店が3軒も入る本多横丁のビルが超便利
2019.01.22
32歳・田中みな実が本音を語ったら、大人の女の葛藤が見えて思わず抱きしめたくなった!
- FREE
2019.02.07
神楽坂で話題騒然!暗証番号を入力した先に、日本最高峰の和食があった!
2019.01.23
32歳の手土産は、大人としての真価が問われる! シチュエーション別、絶対に喜ばれる手土産5選
- FREE
2018.02.14
明らかに違うパスタ・イタリアン
一軒知っておけばもう神楽坂ツウ!歳下に尊敬される隠れ家トラットリアはここだ!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
- FREE
2022.06.11
妻と女の境界線
「今夜は無理…」結婚3年目、夫の誘いを妻が断る本当の理由とは
- FREE
2022.06.09
結婚できない私たち
田舎者だと思ってた…上京してきた彼の妹を“回る鮨屋”に連れて行って赤っ恥をかいた29歳女
- FREE
2022.06.24
年収8ケタの女
年収1,000万・製薬会社勤務の28歳女。決意して結婚相談所に入会するが、相談員の男に思わず…?
- FREE
2022.06.21
トラップ~嵌められた男と女~
6年交際した彼女との別れを受け入れきれず、コッソリ女を尾行した男。そこで見てしまったモノは…
- FREE
2022.06.26
港区夫妻のトラブル事例
美人じゃない“夜の女”に、夫がハマッた…。35歳妻が探偵をつけて女の素性を調べると驚きの事実が…
- FREE
2022.06.13
QLCな女たち~平成生まれのジレンマ~
西麻布にある、入り口も見つけられないような会員制バーの奥で…。27歳女が目撃した、衝撃の世界
- FREE
2022.06.24
ごめん、今日も遅くなる。
同棲中の彼に、突然「別れたい」と言われた女。前に進むため彼の荷物をまとめようとしていたら…
- FREE
2022.06.26
男と女の答えあわせ【A】
ゴルフ中の“ある行為”で、メロメロに…。交際前の男の本性を知るために、女がやっておくべきコトとは
- FREE
2022.06.27
孤独な男と女のあいだに
“家デート”ばかりだけど、求められると安心していた28歳女。でも、男の本音を知り…
- FREE
2022.06.28
薫子の愛は、重すぎる
食事会で偶然元カレに再会。「もう次の彼氏がいる」と女が告げたら、態度が豹変し…