2014.03.20
速水もこみちの 「FOODTRIP IN TOKYO」 Vol.3今回速水氏が訪れたのは、どこかタイのカオサンストリートを思わせる六本木の裏路地。オープンは1983年、都内で2番目に古いタイ料理の老舗だ。食すのは、トムヤムクン。「スパイスの複雑な香り、酸味のあとにくるスッとした辛みが好きで、ランチによくチョイスするメニューです」と速水氏もお気に入りのこのメニューは、甘、酸、辛、鹹の4つの味を持ち合わせ、世界三大スープのひとつとしても知られるところ。
「トム」は煮る、「ヤム」は混ぜる、そして味の決め手はエビの意の「クン」。こちらでは有頭エビを使っているため、ミソが持つ旨み、殻から出る甘みが湯気とともに漂い、心惹かれること間違いなし。速水氏が元気がないときに食べたくなる理由は、この香りが否応なしに食欲をくすぐるからだろう。
●はやみもこみち
日本テレビ系『ZIP』内の料理コーナー『MOCO'S キッチン』でその料理の腕前は周知のところ。
この記事で紹介したお店
バンコク
【速水もこみちの 「FOODTRIP IN TOKYO」】の記事一覧
2016.03.14
Vol.9
速水もこみちもハマった渋谷のカンガルー肉ステーキが旨い!
2014.08.21
Vol.8
クレオパトラも王様も愛したモロヘイヤのスープ
2014.07.19
Vol.7
Ye Malthouse
深い味わいのペールエールでがっつり食らうパブ料理
2014.06.21
Vol.6
FONDA DE LA MADRUGADA
ビール&テキーラで食す太陽の国の料理は唐辛子とソースが要
2014.05.21
Vol.5
イズミル
シルクロードの西の要所で生まれた絶品肉料理
2014.04.21
Vol.4
ツム・アインホルン
ドイツ人が首を長くして待つ年に一度の春アスパラ
2013.12.21
Vol.1
先代が戦後すぐロシアに渡り、体得した味わいが、今なお受け継がれる。
世界遺産のキジ島・木造教会に想いを馳せて
おすすめ記事
2014.01.21
速水もこみちの 「FOODTRIP IN TOKYO」 Vol.2
速水もこみちの 「FOODTRIP IN TOKYO」
自然と人が寄り添う国の素材が生きた味
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2018.05.26
夕方からずっとお肉の事を考えてる貴方へ
衝撃の事実!お洒落焼肉全盛の今、なんと最もお洒落で艶っぽい焼肉店は新橋にあった!
2025.02.28
芸能関係者が密かに使うレストラン4軒。魅力的な個室に、目立たない入口は“リアルな隠れ家”
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2021.08.17
柳 忠之のこの12本におまかせ
きめ細やかで強めの泡が、暑い夏にぴったり!日本生まれの希少なロゼスパークリング
2023.05.01
大人の和食デートの決定版!お得なおまかせコースに満たされる、目黒の名店
2016.09.11
UKのアマゾンではお酒の売上トップ10の半数がジン!クラフトなジンが爆発的ブームの予感!
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…