2016.03.14
速水もこみちの 「FOODTRIP IN TOKYO」 Vol.9オーストラリアでは、カンガルーの肉はスーパーで牛や豚と同等に陳列されているほどポピュラーな食べ物。カンガルーバーガーなどもあるほどだ。鶏肉よりさらに低脂肪低カロリーで、食用のカンガルーは野生なのでオーガニック食でもある。
そんなカンガルーのステーキを、速水もこみちさんに初体験してもらった!はたしてそのお味は?
はじめてのカンガルー肉は予想外の味わいだった!?『アロッサ』
渋谷
正直、オーストラリア料理と言われてもピンとくるものがない人が大半かもしれない。とはいえ豊かな自然が広がるオーストラリアは、食材の宝庫である。
「素材がいいからこそシンプルな料理が多そうですよね。イメージはBBQ。僕もステーキ用に赤身が美味しいオージービーフをよく買っていますよ」
......
読むことができます
【速水もこみちの 「FOODTRIP IN TOKYO」】の記事一覧
2014.07.19
Vol.7
Ye Malthouse
深い味わいのペールエールでがっつり食らうパブ料理
2014.06.21
Vol.6
FONDA DE LA MADRUGADA
ビール&テキーラで食す太陽の国の料理は唐辛子とソースが要
2014.05.21
Vol.5
イズミル
シルクロードの西の要所で生まれた絶品肉料理
2014.04.21
Vol.4
ツム・アインホルン
ドイツ人が首を長くして待つ年に一度の春アスパラ
2014.03.20
Vol.3
喧騒に満ちたアジアへ誘うスパイスの香り
2014.01.21
Vol.2
速水もこみちの 「FOODTRIP IN TOKYO」
自然と人が寄り添う国の素材が生きた味
2013.12.21
Vol.1
先代が戦後すぐロシアに渡り、体得した味わいが、今なお受け継がれる。
世界遺産のキジ島・木造教会に想いを馳せて
おすすめ記事
2014.08.21
速水もこみちの 「FOODTRIP IN TOKYO」 Vol.8
クレオパトラも王様も愛したモロヘイヤのスープ
- PR
2025.03.21
外食続きで疲れ気味…?グルメな東カレ編集者が絶賛する“美味しいエネルギーチャージ法”
2018.03.07
チーズにまみれる夜
大人が集うチーズレストラン!ラクレットもチーズフォンデュも絶品ぞろい!
2023.05.19
今、学芸大学に美味しい店が増えている!わずか6席の隠れ家イタリアンが人気!
- PR
2025.03.24
週末ブランチは“泡酒フリーフロー”で豪快にいけ!春一番を感じられる、六本木の名門ホテルは…
- PR
2025.03.25
牛肉の本場・大阪で最高のステーキを! 極上の「アメリカンビーフ」を楽しめる珠玉の4軒
- PR
2025.03.26
春旅するなら万博でも話題の西日本へ!大人が満足する贅沢時間を過ごせるホテル4選
2016.05.09
連休明けは絶品ランチで気合いを注入!近隣ビジネスマンが愛す渋谷ランチ6選
2023.02.26
超濃厚プリンが人気!今もっとも喜ばれる、センスのいい手土産3選
2021.03.13
週末の昼デートで、彼に連れて行ってほしい!彼女が大喜びする、絶品スイーツが食べられる名店
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…