話題のお店も多く、いま注目を集めているのが、神田エリア!
丸の内や大手町などのビジネス街からも近く、大衆的で雑多な雰囲気がまた心地よい。
今回はそんな神田の中でも、ワイン好きから人気のお店をご紹介!
朝まで営業しているので、使い勝手もよく、覚えておきたい一軒だ!
神田でワイン。普段は品行方正な丸の内の人々も、今日は朝まで!
となれば、朝4時まで営業している『ヴィノシティ』は覚えておきたい。
そもそも、こちらはグラスいっぱいまでシャンパンを注ぐ“こぼシャン”の元祖の店。
ご覧の通りこぼれる寸前まで注いで¥1,400!と、店にとっては赤字覚悟の名物だ。
次々に銘柄が入れ替わるワインは常時約80種そろい、1本2,000円台後半がメインと、なんと市場価格の半額程度。
これだけ安くできるのは、姉妹店のほか、スクールやショップも展開するグループでの仕入れができるから。
しかも、ワインに合う料理や席のタイプも豊富でふたりからグループでの飲み会まで、あらゆるシチュエーションを受け止めてくれる。
神田で肩肘張らずにワインを飲むなら、ここは覚えておきたい!
仕事観から結婚観。丸の内OLのすべてがここに!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事へのコメント