2018.06.18
「今日は和食」な気分 Vol.7こういう店があるから、新橋は面白い。烏森神社のそばの細い路地。サラリーマンの往来は絶え間なく、安居酒屋が並び、活気に溢れている。
そんなエリアに、この店はある。建物の印象は、正直“雑多”。が、臆せず階段を登れば、上質な料理と酒、寛げる空間が待っている。
いわゆる「新橋っぽさ」を覆す料理店。名店で腕を磨いた気鋭の店主がもてなしてくれる。
新橋らしい路地の喧噪から突然の静寂が期待を高める
『割烹 山路』
あらかじめこの店の存在を知らない一見ならば、階段を登ることはまずない。
場所は「こんなところに?」と誰もが驚く雑居ビルの2階。一見ではほとんどたどり着けないと言われる場所に『割烹 山路』はある。
それはすなわち、ここが知る人ぞ知る穴場である、ということ。
白い暖簾をくぐると、店内はカウンター5席とテーブル1卓という小体な造り。
控えめな佇まいに比例するかのように、柔らかな雰囲気で出迎えてくれる店主・畠山義春氏。魚が主役の名店としてつとに知られる銀座『割烹 智映』をはじめ、魚料理を得意とする店で修業を積んだ経験を持つ。
料理は、おまかせコース8,640円の一本勝負。2年前の開店当初は「近隣の店と比べて高い」と言われることもあったというが、それがむしろ功を奏した、と畠山氏。
静かな雰囲気の中、確かな料理を味わいつつじっくりと語らうことができると、40代以上の落ち着いた客層の支持を得た。
「ここなら接待にも安心して利用できる」という声が多いという。
先付、お椀、お造り……と、一般的な和食の流れで進むかと思いきや、おしのぎで握り鮨が登場するのが興味深い。
実は、畠山氏の父君は、かつて西麻布にあった鮨店『山路』で修業をした後、地元・岩手で同名の鮨店を営んでいた。その屋号を譲り受けて『割烹 山路』としただけに、鮨には並々ならぬ縁があるのだ。
この日は「ほぼ定番のネタ」だというスミイカとコハダに、本マグロ。趣向が変わって、酒がススむ。
揚げ物では、揚げたての天ぷらが登場し、コースをしめくくる食事は、手打ちの二八蕎麦。何も付けずに、そして塩で、と自信を覗かせる。
「楽しませたい」という思いが伝わってくる渾身の料理の数々。何かの節目に、ちょっとしたお祝いに、こういう店を選べるのがセンスがいいってこと。
Photos/Akihiko Uzawa, Text/Haruka Koishihara
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
いつもと違う「上質な新橋」を大人は知っておくべき!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
割烹 山路
【「今日は和食」な気分】の記事一覧
2018.08.01
Vol.10
濃厚なウニが大葉の天ぷらに絡む幸せたるや!青山の裏路地には本気で美味い天ぷら店がある!
2018.07.23
Vol.9
西麻布きっての和食店が新たに始動!〆のウニご飯が驚愕の美味さだった!
2018.06.19
Vol.8
3,800円でおまかせ9品の和食! 後輩の悩みをじっくり聞くにはこういう静かな店が都合いい!
2018.06.09
Vol.5
本当に美味しいものは銀座の端にあり!和食の極み『かんだ』イズムを継承した新富町の新店がすごい!
2018.05.10
Vol.4
とにかく漆黒な空間で絶品天ぷらを!大人が夜な夜な集う秘密基地が麻布十番にあった!
2018.02.05
Vol.3
34歳の若き店主が腕を振るう!一生涯通うかもしれない神楽坂の和食店と出合う!
2018.02.01
Vol.2
神楽坂、いや日本最高峰の和食がここに! 人気の秘密は店主のおもてなしにあった!
2018.01.22
Vol.1
石畳の美しさは神楽坂随一!「かくれんぼ横丁」で和食なら、ここが32歳仕様
おすすめ記事
2018.06.11
「今日は和食」な気分 Vol.6
新橋の路地裏に驚くほど魚がフレッシュな和食店を発見! このカウンターが最高のご褒美席!
2019.11.10
世田谷は地元民がこっそり楽しむ美味しくてお得な名店ぞろい!三茶・下北沢・経堂グルメ10選
2017.04.29
余裕のホテル朝食デートを貴方に。都内ホテルのいけてるブッフェ選手権!
2020.12.08
美味しすぎてデートが盛り上がる!圧倒的なパスタが食べられる、至高のイタリアン8選
2021.08.30
都内の人気店がすべてわかる冷麺カタログ32選!焼肉の名脇役を徹底取材!
2018.08.03
大人のデートはこんな店がいい!暗闇デートで盛り上がる店4選
2015.05.01
恵比寿民がこっそり教える、 “俺の恵比寿”
恵比寿ワーカー直伝!オシャ街・恵比寿の“本能が求める”絶品ランチ
2019.12.28
小宮山雄飛の本能のひと皿
日本人率5%、ここは中国か!?新大久保のディープな麻辣湯の店が気になる!
2015.06.28
本日28日は鶏の日!愛すべき唐揚げの名店4選
2015.09.09
焼肉の名門 天壇が創業50周年で初の焼肉弁当を販売!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.02.22
未解決恋愛事件
深夜0時。彼女から「今、仕事終わったよ」と写真付きで連絡が。そこには“あるモノ”が写り込んでいて…
2023.02.19
男と女の答えあわせ【A】
「この人、もしや結構おじさん…?」デート中の女性がガッカリする、男性がしがちな“アノ話題”とは
2023.02.23
29歳のグレー
「実は私、別れた後…」3年ぶりに元カノに会って、驚きの報告をされて
2023.02.19
New Yorkに憧れて
「こんなモノ、いらない…」花嫁が義母からもらった“恐ろしい結婚祝い”とは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.02.14
ナシ子先輩の幸福な人生
お鮨デートの後、彼とタクシーへ。しかし彼は数分で「降りよう」と言い、予期せぬ行動に…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が
この記事へのコメント