2018.06.13
冬は、鍋があるから許す Vol.6あの人気TV番組「すべらない話」の打ち上げでも利用されるという広尾の人気店『花椒庭』。
名物の火鍋に加え、人気メニューを盛り込んだ「すべらない火鍋コース」の全貌を動画でお伝えしよう!
名物をこれでもかと盛り込んだ特別コース
地下鉄広尾駅から徒歩すぐのビル2階に位置する『花椒庭』。テレビ番組「すべらない話」のスピンオフ企画「すべらない店」に掲載されたことをきっかけに、人気に火が付き、今や予約のとれない名店に。
そんな同書で紹介されているおすすめメニュー全てを味わえるのが「すべらない火鍋コース」だ。
コースの最初に登場するのは「こりこりクラゲの冷菜」、「天使のエビ龍井茶葉パリッと揚げ自然塩味」、「豚ヒレ肉 黒酢の酢豚」という同店に来たら絶対食べたい名物3品だ。
なかでも注目は「豚ヒレ肉 黒酢の酢豚」。豚ヒレ肉の中心部分のみを使用して作られる酢豚は、柔らかな食感と黒酢の上品な味わいが最高である。
そんな絶品料理を味わっていると、テーブルにお待ちかねの「四季火鍋」が運ばれてくる。
地鶏をベースに生の赤唐辛子、豆板醤で辛味をつけた「四川風スープ」と、干し海老と干し貝柱の旨みを感じられるあっさりとした「北京風スープ」の2種のスープで、好みの肉をしゃぶしゃぶして味わおう。
肉の他にも野菜や海鮮&鶏のつくね、海老餃子、フカヒレ餃子、トッポギといった具もスープとの相性は抜群である。
つけダレには、マイルドな美味しさの「生卵黄×芝麻醤」とすっきりとした辛味の「自家製沙茶醤」の2種類を用意。どちらもクセになる美味しさだ。
コースだけでも大満足だが、メニューに目を通すとその多彩な品揃えに追加オーダー欲がかき立てられる。
そんな時のおすすめは「餃子」と「麻婆豆腐」。
ニンニク、ニラは使用せず、豚肉、キャベツ、ネギ、生姜で作られる優しい味わいの「餃子」は、モチモチとした厚めの自家製皮を、カリッと焼き上げており、何個でも食べられそうなほど旨い。
甜麺醤やXO醤、辣油など調味料はほぼ全て店で手作りするのも同店のこだわり。
その調味料の美味しさを感じられるのが「麻婆豆腐」だ。自家製辣油と山椒の香りが心地よく口に広がり、後を引く美味しさに箸が止まらなくなってしまう。
こんな絶品尽くしの『花椒庭』を訪れたら、思わず「すべらんなぁ~」と言わずにはいられない!
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
四季火鍋 花椒庭
【冬は、鍋があるから許す】の記事一覧
2020.01.18
Vol.20
すき焼きならやっぱり『人形町今半』が最高だ!大事な食事会は名店へ行こう!
2019.11.27
Vol.18
寒い日はこっくり濃厚な水炊きが最高!忘年会にもピッタリの人気店だ
2019.11.13
Vol.17
寒~い日はほかほかおでんがたまらない!透き通った出汁の銀座の名店へ!
2019.10.02
Vol.16
土鍋ごはんが泣けるほど旨い!確実に美味い飯を食べたい日にぴったりな名店!
2019.04.03
Vol.15
はまぐりの旬は春!しみじみ美味しいはまぐり出汁しゃぶしゃぶが最強!
2019.01.30
Vol.14
美女があつまる絶品スパイス鶏鍋!恵比寿女子会なら外さない人気店へ!
2019.01.09
Vol.13
話題のせり鍋って知ってる?仙台名物のヤミツキになる美味しさに迫る!
2018.12.12
Vol.12
トマトすき焼きって知ってる?うまみたっぷりな絶品冬グルメの決定版!
2018.11.21
Vol.11
寒い冬には濃厚な鶏そば!土鍋でぐつぐつ体の芯からあったまろう!
2018.11.07
Vol.10
あの「飲める親子丼」で有名な名店は、夜の鶏鍋もすごいんです!
2018.10.31
Vol.9
食べればパワーが湧いてくる!恵比寿で大人気の自然薯鍋で熱くなれ!
2018.10.10
Vol.8
おでんが恋しい季節がやってきた!しみじみ味わいたい銀座の名店
2018.10.03
Vol.7
秋の炊き込みご飯ならここ!土鍋を開けると幸せが広がる人気店!
2018.01.24
Vol.4
大人が恵比寿で飲むならこんな店!センス抜群な和食はここ!
2018.01.10
Vol.3
今年こそ行きたい!『蟻月』の予約が取れる裏技をご紹介!
2017.12.27
Vol.2
明太子たっぷり鍋がうますぎる!〆のチーズリゾットまで堪能!
2017.09.27
Vol.1
贅沢すぎる土鍋ごはん動画! 大人の隠れ家で味わう絶品和食がすごすぎる!
おすすめ記事
2018.03.21
冬は、鍋があるから許す Vol.5
宝石箱としか言いようがない!うにといくらがぎっしりの土鍋ご飯を六本木で!
2016.12.25
下心がばれずに相手をその気に!思わず興奮作用を期待してしまう食材7選
2020.05.05
『東カレテイクアウト』 自宅で楽しみたい東京最強グルメ!
既視感なき個性派フレンチが話題!三軒茶屋の新店のメニューをテイクアウトで!
2019.09.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
最旬レストランを日替わりで!東カレ最新号は「大人な1カ月の過ごし方」を大特集!
2017.01.04
ほかほかごはんがご馳走に!食の賢人たちが愛するごはんのお供8品
2015.02.23
東京カレンダー 至高の名店シリーズ
日本情緒漂う小さな隠れ家で懐石コースと厳選した酒を味わう『天現寺 小野』(広尾)
静謐なカウンターでいただく 季節を映した繊細な味覚
2022.09.21
記憶に残るリッチな焼肉体験ができる高級店4選。これぞ、東京が誇る名店だ!
2020.03.04
これが東カレが認めるとっておきの隠れ家
西麻布の地下にある”音楽堂”は大人だけが知る社交場だった!
2023.04.15
後輩を誘って食事会なら「焼肉」が盛り上がる!絶品肉で心をがっちり掴める名店5選
2020.09.24
神泉の路地裏にある隠れ家イタリアン!扉の向こうには連日お洒落さんが集っていた
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.05.05
甘いひとくち〜凛子のスイーツ探訪記〜
「ちょっと休んでくるね…」休日デートの途中、31歳女が涙をこらえて彼氏から逃げたワケ
2023.05.14
ハワイに憧れて
離婚して10年経っても、元妻に会い続ける男。不審に思った現妻が、夫を問いただすと…
2023.05.25
嘘
「どう?」ウエディングドレスを試着して、後ろを振り返ったら…。婚約者の態度に驚愕…!
2023.05.09
二世お受験物語
名門校卒だと知られた途端、教室のママ友たちの「見る目」が変わり…。“二世受験”の苦悩
2023.05.16
AM9時、六本木のカフェで
カフェで堂々と別れ話をするカップルに遭遇。思わず聞き耳を立てた女が、恥ずかしさに頬を赤らめたワケ
2023.05.07
男と女の答えあわせ【A】
デート中のカウンター席で「完全にアウト」。女が男を嫌になった、お店でのご法度だった行為とは…
2023.05.13
交換生活
たった2週間だけ付き合った男。別れ際に彼から告げられた“自己中すぎるお願い”とは
2023.05.20
貴方の香りに恋して
何度もデートしていたのに、突然音信不通になった女。インスタで彼女を見つけた男は、衝撃を受け…
2023.05.29
運命の時計
後輩に誘われ食事会に参加した32歳女。彼女を傷つけた男性陣の何気ない一言とは…
2023.05.13
男と女の答えあわせ【Q】
マッチングアプリの初アポは表参道のカフェで…。経験者なら分かる、会って1時間後の“沈黙”の瞬間
この記事へのコメント