244252a12ca80d617e4e7cd522471e
永久保存版B級グルメ Vol.2

中途半端なカフェなんてつまらない!浅草に行ったら絶対に食べたい喫茶店ランチ3選

オニオントーストは、満腹でもするりと入る小ぶりサイズがちょうどいい。バターの風味の中に、練りからしの辛味が効いて絶妙なアクセントに


値段もまるで昭和!2人をタイムスリップさせる喫茶店
『珈琲アロマ』の「オニオントースト」¥280

街のあちこちに強烈な地元感が漂う店がある浅草は、よそ者にはハードルが高いことも。でも、そこに一歩踏み出すスリルを共有できれば、二人の距離はぐっと縮まるというもの。

『珈琲アロマ』は昭和39年創業、カウンター16席のみの小さな店。それでもオープンから閉店まで、絶えず常連客が訪れる。

最初は居心地の悪さを覚えるが、コーヒー1杯を飲み終わるころには、江戸っ子の主人と自然に会話が弾んだりする。これぞ、駅前のカフェでは出会うことのない体験だ。

店のトーストやサンドには、全て話題の『ペリカン』を使用

今では購入するのに予約必至の『ペリカン』の食パンだが、開業当初からの付き合いゆえ、その味を店内で楽しめる。外はカリッ、中はモチモチの焼き立てがたまらない。おすすめのオニオントーストをひと口頬張れば、彼女もリラックスモードに。

玉ねぎとピクルスのスライスに自家製マヨネーズを塗ったシンプルな絶品サンドイッチは、浅草デートの思い出にきっと一生刻まれる。

また、女子に人気の「アンズ生ジュース」¥400も。自家製で、酸味と甘みが絶妙。フラッペ状で供されるので、スプーンでその食感を楽しもう。

週末デートに「浅草」という手があった!

アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。

紙版をお求めの方はこちらから

※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。

※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。

この記事へのコメント

Pencil solidコメントする
No Name
赤石いい雰囲気!!
2018/03/03 09:331
匿名
客層が、読めない🙈
2018/06/11 10:460

永久保存版B級グルメ

とんかつ、焼きそば、生姜焼き!ライバルが多い分、抜きに出るのが難しいジャンルの中で、最高峰の逸品をご紹介。
今日は一点狙いでこれを食べに行こう!

この連載の記事一覧