2017.07.30
大人が楽しめる渋谷案内 Vol.10渋谷の中でも知っていたら通といわれる隠れ食通エリア「渋谷3丁目」。
恵比寿から明治通りをヒカリエ方面に抜ける大人のスポットには、連日業界人、遊び人が多く集うだけあって食も個性的!
そんな街は、わざわざ足を運んででも食べたいグルメの宝庫だ。
肉汁たっぷりの焼き餃子は必食!『餃子タチキチ』
ワインと餃子のマリアージュという新しい発想を生み出した『立吉』が誇る餃子の旨さをご紹介しよう。
まずは悩むことなく「焼き餃子」を注文して欲しい。同店の餃子は、皮から餡に至るまで、すべて自家製でこだわりが詰まった一品。
まず、肉は山形県産の豚肉のみを使用し、部位も脂が多く、旨みが多い頭肉と、挽肉にすることで食感が生まれる腕肉だけが使われる。
この2種を混ぜることで肉の旨み、食感を存分に楽しむことができるという。
ここに混ぜられる野菜は全て国産で、白菜、ニラ、生姜が肉の旨みを引き立ててくれる。
普通にテーブルの上に並ぶ醤油と酢、辣油で食べても、もちろん美味しいのだが、オススメしたいのは裏メニューの「塩ダレ」で味わうこと。
これは「たたきキュウリ」用に作られたニンニク、唐辛子、塩、醤油、ごま油を合わせて作られたタレを、まかないで餃子につけて食べていたところ常連さんからその美味しさが伝わっていき、今では裏メニューとして定着。
メニューには載っていないが、「塩ダレありますか?」と聞けば、提供してくれるので、ぜひ頼んでみよう。
「立吉餃子」には、ニンニクも入っていないため、翌日を気にせず楽しめるのも嬉しい。
また、同店で提供されているワインは全て、店長やスタッフ自らが餃子とともに味わい「餃子に合う」ことを第一に選び抜いた品ばかり。
ワインと餃子の組み合わせを楽しめる店は増えつつあるが、ここまで餃子×ワインにこだわった店は少ないだろう。
餃子を思いっきり食べたい日に訪れたい名店である。
※こちらの店舗は、現在閉店しております。
グルメな大人はすでに知っている渋谷の人気ビストロ『ミニョン』
渋谷駅東口から明治通り沿いを恵比寿方面に進み、並木橋交差点付近にある『ミニョン』。
1階はカウンター7席、2階はテーブル18席あり、シーンによって利用しやすい。
自然派でダッチオーブン料理がウリの「ワインバル&ビストロ」として長年愛されている。
「これ、おかわりしたい!」とお客に求められる程、反響があるアミューズは、バケットに、バターとオイルサーディンを載せて食べる逸品。
上質な国産いわしのオイルサーディンにバターとバケットの組み合わせだ。
値が張る身厚なサーディンとバターのコクに、カリカリのパンがマッチする。
名物の一つ、ダッチオーブン料理。日替わりで牡蠣や鶏肉を主にする時もあり、ある日のメニューは「君津の大根のボロネーズ~八丁味噌風味~」。
この調理器具を使うことで、大根の水分で中まで火を通し、旨味を凝縮している。
赤ワインと八丁味噌を使ったソースのコクが、大根と調和する。
最後を飾るのは、絶品のローストビーフ!柔らかくてしっとりした肉質に驚く。聞けば、グリルした後に塩釜で蒸し焼きにしているんだとか。
手間暇惜しまず、なかなか家庭では作ることができないプロの技と言えよう。
サシの入った国産和牛だから、ソースに油を使わず醤油ベースで軽めにし、お好みで和歌山産和山椒につけていただくスタイルだ。
もう一杯、赤ワインが飲みたくなる衝動にかられるであろう。
味も素晴らしいし、このコスパはすごすぎる!
しかも、平日17時から18時30分まで「happy324hourハッピーミニヨンアワー」と題して、生ビール・ハイボール・グラスワインがミニヨン=324円で飲めてしまう。
渋谷で店選びに並んだら、絶対にこの店はおすすめだ!
この記事で紹介したお店
キッチンタチキチ 渋谷本店
【大人が楽しめる渋谷案内】の記事一覧
2018.08.27
Vol.16
渋谷グルメなら2丁目が本丸だ!表参道方面から本気で攻めたい旨い店怒涛の10選!
2018.03.20
Vol.15
子供がいない渋谷はここだ!神泉・松濤で愉しむ本当に美味しいグルメ6選
2017.08.31
Vol.14
渋谷ナンバーワンの名酒場はここ!『高太郎』の予約のコツを教えます
2017.08.25
Vol.13
渋谷でムードたっぷりの和食デートなら円山町へ!しっぽりできる名店4選
2017.06.26
Vol.8
連日大賑わい! 渋谷にできた、いま一番ホットなビアスポットはもうチェックした?
2017.06.17
Vol.7
『?』が目印のサプライズデート! 知る人ぞ知る渋谷の隠れ家はここだ!
2017.05.31
Vol.6
安ウマなら渋谷!トコトン飲むなら道玄坂の激ウマなこの6軒
2017.05.27
Vol.5
渋谷でいい店を知ってるのが真のグルメだ!喧騒を離れた本格イタリアンへ!
2017.05.19
Vol.4
渋谷で女子会なら絶対ココ!雰囲気抜群で飲み放題込み3,500円コース!
2017.05.15
Vol.3
お洒落な“奥渋谷”が恋に効く!シェアしてオトせるイタリアン&ビストロ8選
おすすめ記事
2017.07.21
大人が楽しめる渋谷案内 Vol.9
渋谷飲みなら宮益坂エリア!渋谷で大人が大満足できる店7選!
- PR
2023.09.15
渋谷で2日間限定開催!ワイン片手に楽しむグルメイベント「シブフレ2023」に注目
2016.05.25
カレー店なのにハイボールが止まらない!西新宿に潜む隠れ家
2018.04.15
はまぐりの旬は今!わんこそば状態で出てきて絶品な青山の名店!
2018.01.24
「今日は神楽坂でいい?」の誘い。それは大人の女性へのパスポートだ!
2022.03.12
季節の変わり目に効く「絶品火鍋」6選! 疲れ気味の身体をビシっとパワーアップ!
2015.06.01
ブームに乗った、巷のなんちゃってに喝! 真実の熟成肉しか食べたくない!
熟成肉の伝道師『カルネヤ』の2号店がすごいと噂!
2022.03.06
「やま幸」の本まぐろが420円!? 広瀬すずが夢中になった、表参道の高級回転寿司
2017.04.16
恋人候補の知られざる一面が見える!見きわめ上野デートで行きたい店3軒
2016.11.12
インスタ受け間違い無し!恵比寿で見つけた最新手づかみフード6品
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.05
外コン女子は落とされない
「タクシー代出すから、もう1軒だけ付き合って」男の常套句を信用して、付いていったら…
2023.09.05
Editor's Choice~fashion~
港区キッズの最新トレンド!トミー ヒルフィガーでの“ラン活”から、エンポリオ アルマーニ新作まで
2023.09.07
Editor's Choice~beauty~
ANAとポーラの共同プロジェクト!宇宙発想のスキンケアブランド「コスモロジー」が誕生
2023.09.08
大人の週末ToDoリスト
今週末は、人気俳優・竜星涼さん主演の舞台が見逃せない!彼がこの舞台に込める思いとは?
2023.09.10
Editor's Choice~gourmet~
2024年おせち料理が揃い踏み!“肉づくし”から“スイーツ”まで百貨店おせち9選
この記事へのコメント