春香が、24歳のとき。
心から愛していた男が、ある日忽然と姿を消した。
その日から、春香の時計の針は止まったまま。食事会に行っても新しい恋人が出来ても、まとわりつくのはかつて愛した男の記憶。
過去の記憶という呪縛から逃れることのない女は、最後に幸せを掴み取る事ができるのか?
最愛の恋人・祐也が姿を消してから3年経った頃。
真紀に誘われて訪れた美術館で春香を待ち受けていたのは、慶一郎と、ホームパーティーで再会したばかりの祐也。
「3年前に恋人が突然いなくなって酷い目にあった」と皆の前で爆弾発言した春香に向かって、祐也は「突然姿を消した恋人にもやむを得ぬ事情があったのかもしれない」と告げ、春香は動揺していた。
“地球上に、男は何人いると思っているの?”
今年大流行した女芸人がキレのあるネタを披露しているのを、春香はテレビ越しにぼんやり見つめていた。
そのとき携帯電話が鳴った。親友の恵子からだ。
「もしもし、春香?元気にしてた?」
久しぶりに聞く親友の声にホッとして、......
この記事の続きは月額プラン会員への加入、
またはアプリでコイン購入をすると読めます
またはアプリでコイン購入をすると読めます
この記事へのコメント
さすがにちょっとイラっとした。
春香も春香だよ!何でその場で問い詰めないの?さらに食事にまで行って何も聞けずに帰宅するなんて何のために会いに行ったの?もはや祐也の話を聞くことに意味を感じないけど、どうしても納得できないなら本人に聞かないと。何度も聞くチャンスあったよね?
祐也と慶一郎がどれだけ仲良いか不明だけど、親友の言うように全員切るべき。
どっちかなんて選べなくないかな…
ゆうやも理由も言わずに許してまた
付き合って欲しいだなんて
春香の3年間の苦しみに真摯に
向き合ってなくて不誠実だと
思ってしまう(>_<)