結局世間の流れには、逆らえなかった
「痛っ。」
慣れないミシンを諦め、針と糸で縫い物を仕上げようとした麻耶は思わず針で指を刺してしまった。左手人差し指の腹に、真っ赤な血が滲む。
麻耶は、荻窪の実家のリビングで独り、可愛らしいプリンセスが描かれたピンクの布を、どうにかカバンの形にしようと奮闘していた。
......
この記事の続きは月額プラン会員への加入、
またはアプリでコイン購入をすると読めます
またはアプリでコイン購入をすると読めます
この記事へのコメント
マウンティングではなくて、自分の幸せ確認のために他人と比較するって事。
戦いじゃなくて、女性は相対評価しがちな生き物って事。
自分のテリトリーの中での比較だから、東京だからとかじゃなくて、地方は地方での幸せの価値観があって、それを比べあってる。
もちろん嫁の立場、母の立場でも、張り合う事があるって事で…
因みに、比較的田舎の方に嫁にいった私の姑は、娘...続きを見るにどれだけ豪華な着物(しかも…黒留袖)を仕立てられるかで、近隣と張り合ってました。
肝心の娘は、着物を着るのを嫌がってましたが、
母が娘にどれだけの事をしてあげられるかを、身内の葬式でもアピールの場になるのかと…驚きました。