2017.06.21
東カレの素敵な大人に必要なこと Vol.3ビールほど夏の東京に相応しいものはない!乾いた喉をビールで潤す喜び。さあ、夜の街へ繰り出そう!
恵比寿、丸の内、銀座、表参道、中目黒。そして、この5大エリアで絶大な人気を誇るレストランを舞台にした
本気な「ビールの愉しみ方」を、絶賛発売中の東京カレンダー8月号で徹底取材!
本記事では特集の内容をほんの少しだけご紹介。詳しい情報が気になる方は、今すぐこちらから入手を!!
「恵比寿」といったらお食事会!乾杯から距離が縮まるスターターはビールだ!
渋谷や目黒からたった一駅なのに、大人でエネルギッシュでお洒落な雰囲気のある「恵比寿」。
金曜日の夜ともなれば至る所でお食事会が繰り広げられている、というのが実際のところだろう。
そんな色めき立った街の夏の暑い夜、冷たく爽快なビールをみんなで乾杯すれば、初対面の男女でもきっと距離が縮まるはず。
そこで、お食事会を成功に導く人気店を一挙紹介する。
そのポイントは「既視感のない個室」!四方八方が夜景に包まれた個室から、カマクラ風個室、はたまた本棚の裏から入る隠れ個室まで。
同じ感動が、体験が、みんなの距離をグッと近づける。そう、恵比寿でお食事会の成功を目指すなら、ここで間違いない!
「丸の内」のエリートは赤提灯じゃない!仕事終わりのビールにもスタイリッシュにこだわる!
最寄り駅は圧倒的な利便性を誇る東京駅で、街には高層ビルが立ち並ぶ。ここ「丸の内」を拠点とするのは日本のトップエリートたち。
彼らは仕事はもちろん、息抜きだって妥協知らず。仕事帰りの一杯にしても、大人なムードが漂う店で1日の疲れを癒やしている。
そして飲むのはやっぱりビール。仕事終わりのビールの旨さはエリートといえど一緒なのだ。そこで、そんな憩いの場となるレストランを厳選!
「丸の内」には『アマン東京』や『パレスホテル東京』などのホテルから、あの『うかい』の新業態まで、大人がじっくりビールを傾けるのにふさわしい店がいっぱい!
平日から美味しいビールにこだわってこそ、真のエリートだ!
一流店が軒を連ねる「銀座」のデートは、いつものビールで平常心を保つ
各ジャンルの一流店が集まる「銀座」は、もちろん値段も張るが、その雰囲気や極上の料理はきっと思い出を刻むだろう。
彼女にプロポーズするようなキメのデートの際は、ビールを飲んでもらいたい。
慣れ親しんだ一杯が緊張しきったあなたの気持ちを落ち着かせてくれるはずだから!
『ベージュ アラン・デュカス 東京』のようなフレンチから、鉄板焼き、和食、天ぷら、鮨、イタリアンの名店まで。
超がつくほどの高級店でのビールの愉しみ方を伝授!
ファッショナブルな「表参道」の女子会は、気楽にビールで本音をさらけ出す!
東京随一のスタイリッシュな街「表参道」。舌のこえた業界人のオフィスも多く、飲食店のレベルも高い。
そんな街で繰り広げられるのがお洒落で大人な女子会だ。舞台となるレストランは当然、ファッショナブルなのだが
女子同士ということもあり、ざっくばらんにビールを楽しむというのが最先端な女子会!
紹介したレストランは『表参道ヒルズ』に入る店も含め、すべてニューオープン!内装、料理、そして値段のすべてが女子好みの3軒だ。
ミーハーで高感度な女子がひしめき合う店内は、実際のところ、女子会が随所で行われていた!
友人と「中目黒」でサシ飲み。ビールならじっくり長く語らえる!
交通の便がいいとは言えないが、友人と静かに飲むのに最適な街が「中目黒」。そこはかとなくクリエイティブな香り漂う大人たちが、仲間内だけでしっぽり楽しんでいる街として“中目飲み”がステイタスになった時代も。
だが今は高架下の開発で若干“恵比寿化”。ゆえに、昔から仲の良い友人と飲むなら、駅からちょっと離れた落ち着く店で、ゆっくりと飲み続けられるビールを片手に語らいたいものだ。
東京カレンダーが「中目黒」でイチオシするのが、駅前から池尻大橋の方向に進んだ目黒川沿いエリアだ。
ウニに特化した鮨屋から、イマドキなフレンチまで、味も折り紙付き。静かで大人な雰囲気に、ついついビールが進むこと請け合い。
5大エリアのテラス席を完全網羅!夏の夜は「テラスでビール」が最強です
恵比寿、丸の内、銀座、表参道、中目黒の5大エリアで人気の「テラスが気持ちいレストラン」を厳選ピックアップ!
この25軒が、夏のビールをさらに旨くする!!
これまた5大エリアで見つけた、ビールと絶対に合わせたい逸品おつまみ!
ビールと一緒に味わうなら、これが鉄板!という王道料理を厳選。
銀座・丸の内・恵比寿・中目黒・表参道。この5品さえ覚えておけば、極上のビール体験は確約されたも同然!
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
恵比寿・丸の内・銀座・表参道・中目黒!この夏、あなたはどの街に繰り出す?
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
【東カレの素敵な大人に必要なこと】の記事一覧
2023.05.19
Vol.74
東カレ7月号は祐天寺、学芸大学、都立大学を大特集!目黒の奥地には上質な世界が広がっていた
2023.04.21
Vol.73
東カレ6月号は「目黒」を特集。大人が気軽に飲める人気店だけを総力取材!
2023.03.20
Vol.72
東カレ5月号は「代々木上原」を特集。センスある夜を約束する人気店を完全網羅!
2023.02.21
Vol.71
東カレ4月号は「神楽坂」!成熟した大人が向かうべき和食&フレンチを総力取材!
2023.01.20
Vol.70
東カレ3月号は「渋谷」を特集。大人が気兼ねなく楽しめる新店も老舗も完全網羅!
2022.12.21
Vol.69
東カレ2月号は「2022年、輝いた店」。話題の店を今年のスターたちが艶やかにナビゲート!
2022.11.21
Vol.68
東カレ1月号は「港区の今」を特集。艶やかな夜を約束する新進気鋭の人気店を完全網羅!
2022.10.21
Vol.67
東カレ12月号は「切り札になる新店」。豪華な年末ディナーを成功へと導く決定版!
2022.09.21
Vol.66
東カレ11月号は「賑わう店」特集。大人たちが集まる間違いない人気店が知りたい!
2022.08.20
Vol.65
東カレ10月号は「艶やかな鮨」特集。誘った相手を絶対に喜ばせる鮨店だけを完全網羅!
2022.07.21
Vol.64
東カレ9月号は「東京・新夜景」。変化し続ける夜景を望む、最旬レストランを完全網羅!
2022.06.21
Vol.63
東カレ8月号は「リピーターの多い料理店」。行きつけにしたい店が、フルラインナップ!
2022.05.20
Vol.62
東カレ7月号は「絶対に喜ばれる話題の店」。旬な著名人たちがイマドキデートを誌面で熱演!
2022.04.21
Vol.61
東カレ6月号は「大人映えグルメ」を総力取材。大人もSNSが充実すれば、人生は楽しい!
2022.03.19
Vol.60
東カレ5月号は中目黒特集。大人を満たす「色気のあるナカメの人気店」、全部見せます!
2022.02.21
Vol.59
東カレ4月号は「身近で美味しい店」。大人の回転寿司など、カジュアルな人気店を完全網羅!
2022.01.21
Vol.58
東カレ3月号は「鍋&おでん」。辛い鍋、和の鍋、もつ鍋、洒落たおでんを完全網羅!
2021.12.21
Vol.57
東カレ2月号は「2021年、輝いた人、輝いた店」。“今年の顔”な著名人&話題の店が勢揃い!
2021.11.20
Vol.56
東カレ1月号は、強烈な個性&圧倒的な満足度を誇る「弩級の店」だけ徹底取材!
2021.10.21
Vol.55
東カレ12月号は「レストラン総選挙」。名乗りを上げた話題のデートレストランを徹底取材!
2021.09.21
Vol.54
東カレ11月号はカウンター特集。五感を揺さぶる「カウンターレストラン」を完全網羅!
2021.08.20
Vol.53
東カレ10月号は「焼肉」!人気部位別に、本当に美味しい焼肉店だけを完全網羅!
2021.07.21
Vol.52
東カレ9月号は「イタリアン」!パスタが美味しい店、話題の新店、不動の老舗まで完全網羅!
2021.06.21
Vol.51
東カレ8月号は「テラスでビール」特集。ビールが美味しくなる大人テラス、集めました!
2021.05.21
Vol.50
東カレ7月号は「今、気になる人、気になる店」特集。巷で話題の著名人たちが勢揃い!
2021.04.21
Vol.49
東カレ6月号は「鮨」。「値段、味、雰囲気がすべて文句なし」の大人な鮨店を完全網羅!
2021.03.19
Vol.48
東カレ5月号は「まだ知らない隠れ家へ」。大人はいつだって新たな隠れ家を欲している!
2021.02.20
Vol.47
東カレ4月号は「大人の恵比寿」。大人を満たす恵比寿、全部見せます!
2021.01.21
Vol.46
東カレ3月号は「焼き鳥のすべて」。行きたい焼き鳥店リストを、今こそアップデートする!
2020.12.21
Vol.45
東カレ2月号は「2020年、輝いた人&輝いた店」を大特集。今年をこの1冊で総まとめ!
おすすめ記事
2017.05.20
東カレの素敵な大人に必要なこと Vol.2
脱恵比寿!東カレの次なる狙いは『目黒』。絶賛発売中の月刊誌7月号は1冊丸ごと目黒特集!
2016.09.14
中目黒LOVER50人の常連店
食ブロガーやライターが推薦!中目黒の絶対に外さない店4選
2018.02.25
食べ歩きにはこれ!浅草を満喫するにはこの5品は食べなければならない!
2018.02.04
奇跡のうにグルメ!箱うにがまるごと入った刺し盛りがすごい!
2018.08.17
白金エリアで最注目の新店はここ!食通たちに惚れこまれている絶品和食!
2017.04.21
三越伊勢丹社員のガチの飲み会に潜入!日本一の繁華街の隠れた名店はここだった!
2017.04.09
憧れの男性から連れられたい!あの名店の「トマトすき焼き」で恋に落ちる!
2016.04.18
ランチにいかが?六本木に名古屋メシの元祖「あんかけスパ」が関東初出店!
2015.08.08
美食はいま沿線がアツい! 松陰神社の美味い店5選
2016.09.27
芸能界の餃子通から愛される、一口食べれば虜になってしまう餃子はここだ!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.05.05
甘いひとくち〜凛子のスイーツ探訪記〜
「ちょっと休んでくるね…」休日デートの途中、31歳女が涙をこらえて彼氏から逃げたワケ
2023.05.14
ハワイに憧れて
離婚して10年経っても、元妻に会い続ける男。不審に思った現妻が、夫を問いただすと…
2023.05.25
嘘
「どう?」ウエディングドレスを試着して、後ろを振り返ったら…。婚約者の態度に驚愕…!
2023.05.09
二世お受験物語
名門校卒だと知られた途端、教室のママ友たちの「見る目」が変わり…。“二世受験”の苦悩
2023.05.16
AM9時、六本木のカフェで
カフェで堂々と別れ話をするカップルに遭遇。思わず聞き耳を立てた女が、恥ずかしさに頬を赤らめたワケ
2023.05.07
男と女の答えあわせ【A】
デート中のカウンター席で「完全にアウト」。女が男を嫌になった、お店でのご法度だった行為とは…
2023.05.13
交換生活
たった2週間だけ付き合った男。別れ際に彼から告げられた“自己中すぎるお願い”とは
2023.05.20
貴方の香りに恋して
何度もデートしていたのに、突然音信不通になった女。インスタで彼女を見つけた男は、衝撃を受け…
2023.05.29
運命の時計
後輩に誘われ食事会に参加した32歳女。彼女を傷つけた男性陣の何気ない一言とは…
2023.05.13
男と女の答えあわせ【Q】
マッチングアプリの初アポは表参道のカフェで…。経験者なら分かる、会って1時間後の“沈黙”の瞬間
この記事へのコメント