こんなプレミアムな空間でウイスキーを片手に語り合いたい!「ジャックダニエルゴールド」が飲めるバー14軒
⑪ミクソロジスト渾身のウイスキーカクテルを嗜む
『青山 BAR RAGE』
広尾
ストレートやロックもいいけれど、ウイスキーの個性を存分に引き出したカクテルも捨て置けない。さまざまな素材を使って創作カクテルを生み出す“ミクソロジスト”をコンセプトに掲げるこの店では、そんな一杯が楽しめる。
都会の風を感じられるテラス席でのひとときも、その味わいをより深くしてくれるはず。かつてないウイスキー体験を求めるならば、おさえておきたい一軒だ。
⑫レアものが並ぶ恵比寿のオーセンティックバー
『BAR 漆』
恵比寿
恵比寿神社からほど近い場所に立つビルの2階に構えるバー。
ウイスキーは、ジャパニーズウイスキーを中心にレアなモルトやバーボンも多くラインナップし、ウイスキーマニアも納得の安定感を誇る。また常時10種類以上を揃えるフレッシュフルーツのカクテルも自慢のメニュー。ウイスキーを使用したフルーツカクテルは絶品だが、グイグイと杯が進んでしまうのでご注意を。
⑬“街の酒場”感覚で楽しめるオーセンティックバー
『カエサリオン』
代々木上原
代々木上原の街で親しまれるバーの主は、あの資生堂パーラー『バー・ロオジエ』を経て独立した田中利明氏。バーコートに身を包んだ氏の語り口はソフトで軽快だ。
「ウイスキーはもっと気軽に、庶民的に楽しめる酒であってほしい」と、初心者でも親しみやすいブレンデッドに力を入れる。BGMもなく、フードも置かない店では、ただ旨い酒と過ごす時間を堪能したい。
⑭ジャズをBGMに、ウイスキーと語らう上質な夜
『M BAR』
白金台
クローズドな空間で会話が弾むカウンター、プライベート感覚あふれるリビングルーム、革張りのソファでくつろげるシガーラウンジ、CDプレイヤーで好みの曲をBGMにできる個室……。異なる雰囲気が魅力のロケーションに、ホテルのもてなしが調和する。
銘柄によりまったく違う個性を発見できるウイスキーのごとく、一緒に訪れる相手や気分でそれぞれの違いを楽しみたい。