■あなたは「自分で作るこだわり鍋」or「個性豊かなえらべる鍋」のどっちがお好き?
鍋小屋で楽しめる鍋は、大きく分けて2種類!
1つ目は、ゲスト自身が”食材”や”出汁”を選ぶ「自分で作るこだわり鍋」。野菜、メインの具材、出汁、シメの具材をそれぞれ選ぶことができ、あなた好みのオリジナル鍋を楽しむことができる。場内奥に位置する”畳の小上がり”でいただく。
2つ目は、”地域の郷土料理”や”各店自慢のこだわり鍋”を気軽にどんぶり1杯単位で提供する「個性豊かなえらべる鍋」だ。今年は全部で10軒の店の味が一堂に会す。まだ口にしたことがない新たな味わいを食べ比べすることも可能だ。こちらは、会場の”テーブル席”でどうぞ。
◆「自分で作るこだわり鍋」メニュー例をご紹介
「自分で作るこだわり鍋」は、お好きな出汁・メイン食材・野菜・〆の食材を選択いただき、あなた好みの鍋に創り上げるものだ。野菜などは、料金をプラスで払えば、追加オーダーすることも可能だ♪
北海道知内産牡蠣を使用した「牡蠣鍋」
1,780円(1人前)
「牡蠣鍋」は、東カレユーザーも大好きな冬の味覚・牡蠣の味わいを丸ごと堪能できる人気のお鍋。北海道から直送された新鮮な牡蠣を、召し上がれ。
メイン食材が豪華すぎる「石狩鍋」
2,250円(1人前)
北海道民が愛してやまない石狩鍋を、横浜で味わおう!メイン食材として「ズワイガニ、鮭、ホタテ」が入り、豪華な逸品に仕上げるもの。3種のゴールデン魚介から、ギュッとしみだしてきたスープが、野菜にしみこみ、得も言われぬ美味しさに。

こだわりの野菜のラインナップイメージ
厳選したこだわり野菜のラインナップがこちら
寒さを味方にし、ぎゅっと味が凝縮された力強い野菜たちが勢ぞろい。例えば、「雪下にんじん」「霜降り白菜」「寒締めほうれん草」などが代表格。
さらには、全国から厳選したブランド野菜や、鍋と好相性の野菜も登場!鍋に不可欠なネギは、宮城県仙台市の伝統野菜「仙台曲りねぎ」を。
抗酸化作用を促すアントシアニンが、従来の水菜の10倍以上と言われる「紅水菜」をチョイス。加熱しても色が抜けないため鍋の彩りにうってつけだ。

地元神奈川県産の食材も積極的にご紹介。
地産地消も推奨!神奈川県には隠れた名野菜がたくさん♪
横浜のおひさまをたっぷり浴びて育った、石づきの先までギュッと旨みがつまった「おひさましいたけ」。形は不揃いだが、味の良い椎茸菌種を原木栽培に近い環境で栽培をしている。香りと味の良さを味わっていただきたい。
さらに野菜ジャンルに含まれている豆腐は、鎌倉から登場。毎日手作りのおいしい豆腐をお取り寄せしている。
その他の「自分で作るこだわり鍋」メニューはこちら
【選べるメイン具材】 ※選ぶメインの具材によって価格は異なりますのでご了承ください。価格は1人前となります。
*「かじか鍋」(1,780円)
*「はまぽーく鍋」(1,780円)
*「菜彩鶏鍋」(1,780円)
【出汁】※1種類を選択してください。
*白みそ/*地鶏しお/*地鶏しょうゆ
【シメ】※1種類を選択してください。各300円。
*ごはん(北海道産ゆめぴりか)※数量限定/*うどん
◆「個性豊かなえらべる鍋」メニュー例をご紹介
器1杯単位で販売する、地域の郷土料理・各店自慢の個性豊かな鍋は、全部で10種類をご用意。
『おおだて屋』の「大館市直送!名物きりたんぽ鍋」
900円
今回初登場となるのが、秋田名物「きりたんぽ鍋」♪
日本3大地鶏の一つ、比内地鶏から染み出る絶品スープがベースとなる。焼き立ての手作りきりたんぽを、秋田県大館市から直送してくるというこだわりようだ。

昨年大人気のメニューは今年も健在!こちらは定番の「もつ煮込み」
『赤レンガもつ肉店』の「横浜で1日300杯売れるもつ煮込み」
500円
横浜市内に7店舗を展開する『赤レンガもつ肉店』は、横浜で圧倒的な人気を誇るもつ肉専門店だ。
赤レンガ限定もつ煮込みも数種類登場!!

こちらは「塩もつ煮込み」。
『赤レンガもつ肉店』の「塩もつ煮込み」
600円
『赤レンガもつ肉店』の隠れ人気メニュー「塩もつ煮込み」も登場!
あっさりとした見た目をいい意味で裏切る、しっかりとした味わいをお楽しみあれ。

こちらは「白雪鍋」のイメージ。
『白雪鍋と串カツ』の「白雪鍋」
900円
『白雪鍋と串カツ』というお店の「白雪鍋」。鶏塩ちゃんこ出汁に、銘酒白雪の大吟醸酒粕を加え風味豊かに仕上げた逸品。
具材との相性も良く、酒粕風味は、寒い時期にこそ味わいたい冬にぴったりの鍋だ。

こちらは「ほっかほかラム生姜鍋」のイメージ。
『遠野屋』の「ほっかほかラム生姜鍋」
800円
白だしベースにすりおろした生姜、にんにくをたっぷり入れた、体がほっかほかあたたまるスープ!
具材にはラム肉、ホップの若芽ソーセージ等の遠野名物がふんだんに盛り込まれている。
その他の「個性豊かなえらべる鍋」メニューはこちら
*『47DINNING』の「【浅草今半】監修の47牛鍋」(1,000円)
*『漁平の鍋』の「チゲ鍋」(500円)
*『ジャスミン食堂』の「酒鍋」(800円)
*『稲穂屋』の「湯葉も楽しむ豆乳つみれ鍋」(900円)
*『つむぎの郷』の「つむぎ四百年肉鍋」(800円)
*『おひさま』の「だご汁」(500円)