2016.11.16
執行役員リサとマリコ Vol.10「話題のIT企業に初の女性執行役員、登場!」
2016年1月、各メディアがこぞって取り上げた。
大手IT系メディア企業CNA初の女性執行役員に抜擢された、リサ。弱冠28歳での就任だった。
これは、“夢中で仕事していたら、いつの間にかここまで来ていた”と語る女子社員が執行役員として奮闘する物語−。
「執行役員リサとマリコ」一挙に全話おさらい!
第1話:「バリキャリ」なんてもう古い?28歳、女性執行役員誕生の裏側
「執行役員!?」
2016年1月。年明け早々社長室に呼ばれて、突然言い渡された。
リサ、28歳。ネット系メディア企業であるCNAに入社して6年目。確かに、プロデュースした事業は幾つかヒットして軌道に乗ってきたが、この辞令は青天の霹靂だった。
第1話の続きはこちら
第2話:28歳での昇進と強まる孤独感。男女の垣根を越えた同期の存在とは?
平尾から出された難題に対し、いいアイディアが思い浮かばなかったリサは、同期の“こぶちゃん”を飲みに誘った。
彼は、男性向けライフスタイルメディア「ゴリラ」のプロデューサーで、穏やかな性格の癒し系男子。はっきりモノを言うリサとはいいコンビだった。
第2話の続きはこちら
第3話:執行役員リサに早くもライバルが!?買収劇で登場した新・女性執行役員
一連の買収劇は、連日マスコミをにぎわせた。特に注目を集めたのは、「B Channel」の女社長、和田マリコだ。
「美人社長・和田マリコ。キャピタルゲインでIT寵児に!」
「やり手の女社長」を体現したかのような美貌を持つマリコはマスコミウケも良く、あらゆるメディアで取り上げられた。
第3話の続きはこちら
第4話:ルブタンを鳴らして歩くマリコの登場で一気に加速する仕事と恋…?
平尾太一が心配しているのはリサの方だった。強かなマリコと違い、素直で一生懸命な性格で、見ているとつい助けてあげたくなってしまう。
そんなことを考えながら社内を歩いていると、社内のカフェスペースに真剣な表情を浮かべたリサがいた。声をかけようと近づくと、男の笑い声が聞こえた。
声の主は、取締役の加藤祐介だった。
第4話の続きはこちら
第5話:女の出世のメリットは○○を得ること?バリキャリ女子のしたたかな罠
バリキャリ系のキャリアウーマンの「仲間」という発言に、会場が静まり返った。さすが、と聞きいっている様子だ。今まで全く隙を見せなかった完璧ウーマンが人情味あふれる発言をしているのだ。会場の空気は一気にマリコのものになった。
一方のリサはその質問に対して完全にしどろもどろになっていた。
それもそのはず、最後の「仲間」の話は、リサが最後の締めとして話す予定だったからだ。
第5話の続きはこちら
【執行役員リサとマリコ】の記事一覧
2016.11.17
Vol.11
執行役員リサとマリコ最終回:宿敵マリコの退任劇でリサに残された使命
2016.11.03
Vol.8
執行役員リサとマリコ:好きな男の誕生日プレゼントを巡り、交差する2人のオフィスラブ
2016.10.27
Vol.7
執行役員リサとマリコ:ついに直接対決!?嫌われマリコの意外な過去と部下育成のコツ
2016.10.20
Vol.6
執行役員リサとマリコ:悩める女の出世街道。自分にとって譲れない軸とは?
2016.10.13
Vol.5
執行役員リサとマリコ:女の出世のメリットは○○を得ること?バリキャリ女子のしたたかな罠
2016.10.06
Vol.4
執行役員リサとマリコ:ルブタンを鳴らして歩くマリコの登場で一気に加速する仕事と恋…?
2016.09.29
Vol.3
執行役員リサに早くもライバルが!?買収劇で登場した新・女性執行役員
2016.09.22
Vol.2
執行役員リサ:28歳での昇進と強まる孤独感。男女の垣根を越えた同期の存在とは?
2016.09.15
Vol.1
執行役員リサ:「バリキャリ」なんてもう古い?28歳、女性執行役員誕生の裏側
おすすめ記事
2016.11.10
執行役員リサとマリコ Vol.9
執行役員リサとマリコ:ルブタンを履いた悪魔がついに失墜?ライバル美女の転落劇
2019.04.13
モテる男
モテる男:「この人、ズルい…」一瞬で女心を掴んだ男の、さりげないテクニックとは
2020.11.21
男と女の答えあわせ【Q】
「えっ、今日もダメなの…?」結婚わずか2年で、夫婦の仲が冷え切ってしまったのはナゼ
2016.12.12
二子玉川の妻たちは
二子玉川の妻たちは:まだサロネーゼで消耗してるの?協会設立で、妻社会の頂点を目指す
2020.02.29
恋愛依存症
恋愛依存症:男にチヤホヤされるのは交際前まで。31歳のあざとい童顔美女が、2週間で捨てられる理由
2018.02.14
残念極まる男
彼女に高級ブランドを“列買い”する男。トップ・オブ・ハイスペ外銀マンに目が眩んだ女の誤算
2019.04.05
東京デュアルライフ〜2拠点目を選ぶ大人の事情〜
結婚しても、自由でいたいから。一緒に週末を過ごすのは月1回だけという夫婦の実態
2018.02.13
LESS 最終回特別編:読者コメント分析!「LESS」になった男女が一緒にいる意味はある?
2017.05.02
私、美人じゃないのにモテるんです。
「好きだけど付き合えない」の真意は?翻弄される女心
2024.03.19
今日、私たちはあの街で
無意識にオトコを勘違いさせてしまう28歳女。上司から届いた、妙な親密なLINEの文面とは
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント