2016.10.30
結婚ゴールの真実 Vol.1毎月増えていくルブタン、高額の保険料。夫・小遣い制の恐怖
「毎月、ルブタンが靴箱に増えていくんだぜ?どこに履いて行くんだか...。」
「俺の小遣いより、月々の保険料の方が高いのって、おかしくないか?」
松田の小遣いは月10万円だそうだが、ルブタンは1足約10万円。そして、意味不明な保険料。どう考えても、計算式が合わぬ。
自分に高額の生命保険をかけられ、シューズクローゼットに真っ赤なソールのハイヒールがズラリと並ぶのを想像するだけで、吾郎は吐き気を催し、背筋が凍った。
一方で、松田の嫁が恐怖政治のように家庭を支配し、それで満足を得ているかと言うと、そんなことはない。悪政の代償として、当然ではあるが、松田は嫁を女として見られなくなった。簡単に言えば、欲情しなくなった。
女として、それは不自由な松田と同様、辛い生活なのだろう。
そうして嫁は、またしても松田を責め、浮気を疑い、束縛には果てがない。悪循環は、永遠に続いていくのだ。救済方法は、ない。
「結婚=ゴール」を信じている人間は、夫婦不仲も受け入れる
「アイツがうるさいから、俺、先に帰るわ。お前は、この後どうすんの?」
グラスビール1杯、15分弱。それが松田の自由時間の限界値らしい。
「別に、考えてないよ。本でも読むかな。」
「お前も、変わった奴だよな。早く結婚した方がいいぞ。」
吾郎は、松田の言葉に呆れる。これほど結婚生活を嘆きながらも、彼は半ば無意識に結婚を「正」だと信じ、独身を煽る。
苦労して稼いだ金は、ポンコツ嫁の用途不明なルブタンと化し、高額な保険料の支払いに充てられ、10分の1も手元に残らない。
妻には欲情できず、他の綺麗な女に目を向けることも許されず、自由時間すら奪われてもなお、松田は、結婚が一種のゴールだと認識して疑わないのだ。彼は、結婚生活の悪循環を、「常識の一部」として受け入れている。
一体この男は、何を楽しみに人生を送っているのだろう。
しかし、人は基本的に自由を求めるが、自由がなければないで、それは「楽」な生き方なのかもしれない。
と、無理矢理にでも結論付けてやりたい思うほど、吾郎は松田が惨めに思えた。しかし所詮、他人事だ。異を唱えたところで、彼の「常識」は覆らないし、ましてや松田を不機嫌にするリスクなんぞ、取りたくはない。
「そうだな。」
吾郎は適当に相槌を打ち、松田と別れた。
結婚という、恐ろしい固定観念。そんなものには、絶対に流されたくない。吾郎は、改めてそう思った。
次週11月6日日曜更新
自己評価の高い豊洲のタワマン妻を吾郎が斬る…?!
【結婚ゴールの真実】の記事一覧
2018.01.02
Vol.22
2017年ヒット小説総集編:「結婚ゴールの真実」(全話)
2017.07.30
Vol.21
“父親”よりも“一人の男”でいたい。イクメンを夢見ていた男が吐露した、胸の内
2017.07.23
Vol.20
「“クビ”になった」と妻に言えない。栄光を失った外銀夫の虚しい逃げ道
2017.07.16
Vol.19
“昼顔”でも“あなそれ”でもない。完璧な幸せに、自らヒビを入れる妻の狂気
2017.07.09
Vol.18
駐妻フィーバー!異国で夫を支える妻が知った、イケナイ蜜の味
2017.07.02
Vol.17
嫁が寝るまで、帰りたくない。朝4時までTSUTAYAで過ごす夫
2017.06.25
Vol.16
結婚ゴールの真実:DINKSはもう古い?エリート女が専業主婦に徹する理由
2017.06.18
Vol.15
結婚ゴールの真実:あえての“別居婚”で掴んだ幸せ。子連れ再婚を果たした、39歳の女
2017.06.03
Vol.14
結婚願望のない男 番外編:アンチ結婚主義者・吾郎がプロポーズを決断した、ある理由
2017.01.29
Vol.13
結婚ゴールの真実:「商社マンじゃ勝てない...」夫のスペックで戦うマウンティング妻
おすすめ記事
2019.03.09
Who?
痴情のもつれか、それとも…?女が復讐を誓った、読んではいけない手紙に記された懺悔の言葉とは
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2018.12.01
略奪愛
ダメだとわかっていても...。ホテルのエレベーターで、上司と部下が“男と女”になった瞬間
2017.10.29
アモーレの反乱
アモーレの反乱:妻が語る「夫のあの時の対応で、私は離婚を決意した」
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2024.02.10
報われない男
報われない男:24歳の美男子が溺れた、34歳の人妻。ベッドで腕の中に彼女を入れるだけで幸せで…
- PR
2025.02.12
【豪華プレゼントが当たる】「所有欲が掻き立てられます…」人気セレブ夫婦が魅了された“マセラティ”の車とは
2018.07.23
セカンドの逆襲
“面倒な恋愛脳の女”の烙印。愛する男に暴かれた、セカンド女のコンプレックスの正体
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…
この記事へのコメント