2016.08.12
速水もこみちの夜BAR、夜メシ、夜レシピ Vol.15今回、訪れたのは飯倉片町の路地裏にある隠れ家的なイタリアンバー。自由でヒップな印象に、速水氏も再訪を誓ったとか。隠れ家でありながら、人々を魅了する、そのワケとは?
オリジナルの「しぼりたて生姜のカクテル」を。「生姜のフレッシュな風味が効いていて、女性も好きそうですね」
どんな気分の夜も心地よく過ごせるわがままな大人の隠れ家『SALONE SELFISH』
賑やかな六本木界隈から少し離れた飯倉片町の交差点。路地を入ったビルの最上階に、その店はある。このあたりは昔から知る人ぞ知る名店がちらほらあり、年齢層も高く落ち着いたエリア。
昨年夏にオープンした『SALONE SELFISH』は、その名の通り、何かとうるさい大人のわがままに全力で応えてくれるダイニングバーだ。
「飯倉片町といえば、遊びを知り尽くした人たちが集うワンランク上の場所、というイメージ。このあたりになじみの店があるなんて、まさに隠れ家的でいいですよね」
店に入るとすぐ、バーカウンターが。貴重なヴィンテージウイスキーやワインが贅沢に並び、イタリア好き、酒好きにはたまらない光景だろう。女性には、薫り高い自家製リモンチェッロやオリジナルカクテルもおすすめ。
また、本場イタリアで腕を振るっていたシェフが作る料理は本格派で、アラカルトはもちろん当日コースでの注文も可能。シェフとの会話でメニューを決めることもできるというから、うれしい限りだ。
「イタリアは歴史と文化がある国なので、酒や料理にまつわるうんちくを肴に飲むのも楽しい。大きな天窓も秘密基地っぽくてくつろげます」
この記事で紹介したお店
サローネ セルフィッシュ
【速水もこみちの夜BAR、夜メシ、夜レシピ】の記事一覧
2018.01.06
Vol.31
『GINZA SIX』で店選びに迷う人たちに朗報!速水もこみちが絶賛したカウンターが使える!
2017.11.07
Vol.29
速水もこみちが渋谷で唸った!1種類の料理とワインだけの刺激的すぎるお店とは!?
2017.09.29
Vol.28
金曜の夜に丸の内エリートが集まるバーに、速水もこみちが行ってみた!
2017.08.29
Vol.27
速水もこみちお気に入り! 品川随一のホテルダイニングでいただく絶品ステーキとは!?
2017.08.01
Vol.26
速水もこみちが絶賛! 六本木の裏路地にある知る人ぞ知るフレンチとは?
2017.07.06
Vol.25
速水もこみちが深夜の西麻布に! お手頃ビストロの絶品ひとりメシとは?
2017.05.23
Vol.24
20年前から熟成肉を提供!速水もこみちも驚嘆の、権之助坂に潜むステーキ店が旨すぎる!
2017.04.22
Vol.23
ガリッと食感がやみつきに! 速水もこみち考案のビールに合うスパイシーおつまみ!
2017.02.24
Vol.21
速水もこみちも太鼓判! 神宮前の隠れ家BARに世界大会3位のバーテンダーが!
2017.01.28
Vol.20
サッと出来て美味しさ抜群!速水もこみちの炊き込みごはんレシピを大公開!
おすすめ記事
2016.07.16
速水もこみちの夜BAR、夜メシ、夜レシピ Vol.14
速水もこみち考案レシピ!ビールとの相性最強のお手軽イエローカレー
2023.06.23
噂の「東急歌舞伎町タワー」で、ワンフロアで“ハシゴ”が叶う大人の夜遊びを体験!
2016.12.05
忘年会シーズン到来!『東カレ』がお店選びをお手伝い!
六本木で忘年会する貴方へ!コース¥5,000以下で外さない店5軒はココです
2017.03.29
日本酒をスタイリッシュに!デートが成功するお洒落に日本酒が楽しめる店3選
2022.05.21
銀座のグルメな大人が、“ランチデート”で日常使いしている実力店5選!
2016.07.19
品川駅の利用者は必見!駅前にOPENしたNYスタイルの複合飲食施設が熱い!
2021.03.27
表参道のランチデートが上手くいくイタリアン5選!女子をエスコートするならここ!
2017.03.27
肉食女子は恵比寿で落とせ!女のワガママを叶える満足デート肉8選
2017.01.15
東京カレンダー旬レシピ
旬の牡蠣を自宅でも美味しく食べたい!旨みたっぷり簡単レシピ3選
2015.12.10
ハンバーグを求めて全国400軒以上を食べ歩き!市川紗椰がお薦めする今注目の“赤身ハンバーグ”5選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?