2022.08.31
その一杯が旨くなる大人の酒講座 Vol.1焼酎ブーム、ワインブーム、ウイスキーブーム、日本酒ブーム…。色々流行りはあるけれど、今間違いなく一番アツイのは「クラフトビール」。ブルワリーが続々とオープンし、今夏盛り上がりの絶頂を迎えそう。
ただこのビール、我々がいつも飲んでいるキリっとしたヤツと少し違う。適当に頼むと炭酸がなかったり、酸っぱかったり(好んで頼む人がいるわけだけど)と、少々びっくりするハメになることも…。そこで、“ビールの達人”藤原ヒロユキさんに、その基本から今飲むべきTAPまで、ご教授いただいた!
Q-ビールの種類によって飲み方も変わってくるのでしょうか?
A-“とりあえずビール”を改め、二大勢力の特徴を知るべし。
醸造に必要な酵母の働きの違いによって風味が変わってくる。発酵方法は大きく分けて2つ。酵母がタンクの上側で発酵するエールと下側で発酵するラガーだ。
エール酵母は、約16~24℃で活動し芳醇な香りを、ラガー酵母は、10℃以下で活動しシャープな味わいを生む。さらに製法や材料の違いなどで多くのスタイルを持つ。野生の酵母で自然発酵するタイプまであるのだ。“味わう”なら、この奥深さをまず知ろう。
【LAGER/ラガー(下面発酵)】
約4~10℃の温度帯で活動する酵母を使うラガー。発酵後に低温で長期熟成するため、シャープさが特徴に。冷蔵技術の進歩とともに世界的にも普及した。日本製ビールに多い
<主なスタイル>
ピルスナー/シュバルツ/ボック/デュンケル/アメリカン・ラガー
【ALE/エール(上面発酵)】
実は、世界的に多いのはこちらの上面発酵タイプ。活動する温度が高いぶん、フルーティな香りや酵母の酸味など、豊かな味わいが特徴。アルコール度数も比較的高めになってくる
<主なスタイル>
ペールエール/IPA/ヴァイツェン/スタウト/ホワイトエール
【OTHERS/その他】
地域の野生酵母を使用するランビックと呼ばれる自然発酵タイプも存在する。ベルギーなどで見られる最古の製法の一つ。ほかに、ハイブリッドで造られるフルーツビールなども
<主なスタイル>
ランビック/フルーツビール/グーズ
Q-ビールの味わいは何で決まりますか?
A-麦芽、水、ホップ、酵母。つまり、原料すべてです。
ビールは、原料の些細な違いが味わいに大きく作用するデリケートな飲料だ。甘みを左右するのが麦芽。苦味を司るのがホップ。酵母は香りに作用する。すべてに関わる水も硬度の高いほうがエール向き、低いほうがラガー向きとなる。それほど一筋縄にはいかないものなのだ。
【その一杯が旨くなる大人の酒講座】の記事一覧
おすすめ記事
2016.06.24
製法や素朴なギモンをおさらい! ビールの基礎知識
知れば100倍美味くなる! ビールの基礎ABC
2016.01.21
知らなきゃ食えない、東京裏カレー
老舗・人気店の超絶品カレー5選
2015.08.22
通い詰めるほど美味い中目黒の新店5選
2022.02.16
恵比寿の住民が愛する“ご近所グルメ”6選。大人がほっと寛げる、とっておきの良店!
2020.07.18
なんだか体がダル~いあなたへ!食べた次の日に元気いっぱいになる最高な中華だ!
2015.03.19
高垣麗子の美チャージディナー
生ハム三昧、なんてしたことある?高垣麗子がハマるイタリアン
行き届いたプレゼンテーションがゲストを魅了する、他とは一線を越すイタリアン
2016.03.08
高垣麗子の美チャージディナー
AneCanモデルが常連になってしまった「これは旨い」逸品3選
2022.05.02
「え?ここ、お店なの?」麻布十番の住宅街に潜む、好奇心そそる絶品中華!
2018.03.10
絶品寿司をつまんで飲んでも1万いかない!奇跡のコスパ名店8選!
2020.02.27
神楽坂で大人が満足できる、おしゃれデート!
どう見たってただの“古田さん家”!神楽坂で連日賑わう一軒家はイタリアンの名店だった!
東京カレンダーショッピング
『ラ・クロシェット ヒラノ』:まるで宝石箱!サクサク食感のタルトにガナッシュを流し込んだ4種のタルトショコラ【期間限定】
『ラ・クロシェット ヒラノ』:コク深いバタークリームといちご・レーズンを挟んだかわいい花型バターサンドクッキー【期間限定】
『VIVANT』:Xmasモチーフの絵柄がかわいい!チョコレートコーティングしたスティックバウムクーヘン【期間限定】
『GURUMAN VITAL』:甘酸っぱさが絶妙!いちご尽くしなホワイトチョコ&シュトーレンセット【期間限定】
『GURUMAN VITAL』:石窯でふっくら焼き上げ!丹波黒豆、丹波栗を使ったほうじ茶シュトーレン【期間限定】
ロングヒット記事
2023.12.02
男と女の答えあわせ【Q】
デート帰り。タクシーで「家まで送るよ」と男が言っても、女が家のちょっと前で降りたら…
2023.12.03
Editor's Choice~life style~
仲居さんが振舞う岡半のすき焼きをお部屋で!スイートルームで体験する1日1室限定のプラン
2023.11.28
Editor's Choice~fashion~
即売必至!ニューバランスの大人気シリーズ「996」日本製モデルが登場!大人がハマるその魅力は…
2023.11.30
Editor's Choice~beauty~
クリスマスや忘年会のプチギフトに最適!今年お世話になった人へ、気軽に渡せるコスメ3選
2023.12.01
大人の週末ToDoリスト
日本最大級のクリスマスマーケットや新宿御苑のライトアップ…秋冬を楽しむイベント3選
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
この記事へのコメント