水回りは白を基調とした明るい空間
こちらは水まわり。洗面台・洗濯機置場・トイレ・浴室がひとつの空間にまとまっている。
左:洗面台の奥の壁面にはタイルがあしらわれている。カウンターの下にスペースがあるので、引き出し式のワゴンを買ってきてリネン類などをしまうとよさそう。
中央:トイレはウォシュレット機能付き。トイレの正面に洗濯機置場という配置。
右:浴室は壁の一面がダークトーンで仕上げられており、物件全体の世界観ときちんと通じている。
ブラックタイルを使用したシックなキッチン!
廊下正面に見えたガラス扉を開けると、まず左手に堂々としたキッチンが目に入る。カウンタートップはブラックのタイル。作業スペースが広く、料理もしやすそう。背面には高さ調整可能な棚が設けられているので、キッチン家電や食器類もスッキリとしまうことができる。
明るすぎない柔らかな光が寝室にちょうど良い!大人な表情を持つ洋室
リビンクダイニングから見えたチェッカーガラスの裏側に位置する、洋室を見てみよう。
左:左手のチェッカーガラス・正面のブリックタイル・天井の板張りという異素材のミックスで、ぐっと大人な表情。
右:洋室は約4.3帖。セミダブルベッドも置ける広さ。
左:反対側から見ると、チェッカーガラス越しに柔らかな光が差し込んでくる。
右:クローゼット付き。収納のサイズから考えても、ひとり暮らしにピッタリな物件。
左上:リビングダイニングの天井から吊り下がっているのはペンダントライト。実はこれ、この物件の為だけに造られた一点もの!
右上:居室部分の柱には、色味の違ったブリックタイルが貼られている。目地が粗いのもポイント。
左下:キッチン壁面のオープン棚を支えるアイアンのパーツ。
右下:水栓はシャワーノズル付き。チェッカーガラス越しに差し込む光が手元を照らしてくれる。
cowcamo担当者いわく、「都心暮らしを心ゆくまで遊び倒したい方、暗がりが好きな夜行性の方、自分だけのテリトリーに、こんな秘密基地はいかがですか?5/21(土)・22(日)・23(月)は、事前予約制のオープンルームを開催致します。お時間のある方は是非お越し下さい。」
気になる方はカウカモにお問い合わせを!予約時に「東京カレンダーみた」とおっしゃっていただければ、物件を実際に購入した暁に、VISAお食事券5万円分をプレゼント差し上げます。
<物件概要>
住所:東京都港区南麻布
間取り:1LDK
広さ:41.92㎡
バルコニー :6.45㎡
構造:鉄骨鉄筋コンクリート造
階層:地上13階建て2階部分
総戸数:39戸
築年月:1980年11月
改装年月:2016年5月完成予定
より詳しくはcowcamo HPにて。
お問い合わせは下のフォトギャラリーの下にあるカモの「お問い合わせ」バナーをクリック!
<関連記事>
・ロマンティックが止まらない!眼前が東京湾のラグジュアリーな23Fのタワマンをみよ!
・天空を仰ぐ圧倒的開放感!都立大のルーフバルコニー付リノベ物件(4,390万円)