2022.02.07
成功者が実践する “稼ぎ生活” Vol.8「実を言うとね、このプロジェクトは社の命運をかけていた。今回、君の積極的な姿勢はチームのみんなにとても良い影響を与えた。
これに終わらず、今後の君の活躍に期待しているからね」
筆者の知り合いの経営者には、部下へ投げかけるそんな一言に1時間も考えるという人もいる。
最近の若者は“はたして自分は、ちゃんと評価されているのか”という承認欲求が、強い傾向にあるようだ。
そこで今回は、稼ぎ人が実践する、効果的な部下への褒め方・叱り方をご紹介しよう。
今回、独自調査として、東カレ倶楽部メンバー内の130人にアンケートを実施。
回答者のデータは男性55%、女性45%、平均年齢は39歳、平均所得は4,788万円。
本連載では社会的に活躍し、成功を収めている人々を“稼ぎ人(かせぎびと)”と定義づけ使用する。
前回の記事はこちらから
仕事がうまくいかなくても前を向くために!稼ぎ人が心に留める、至極の格言14本
▽INDEX
1. 部下のモチベーションに大きくつながる、褒め方・叱り方
2. 【褒め方編】自分は褒め上手と思っていても、部下からすると…
3. 【叱り方編】人前で叱らないことよりも部下が上司に求めるものは?
4. 結局、部下は上司の何に心を動かされるのか
部下のモチベーションに大きくつながる、褒め方・叱り方
部下への褒め方・叱り方を紹介するといっても、そうしたノウハウ記事は巷に溢れているので、すでにご存じのことだろう。
心理カウンセラーや人材育成コンサルタントといった肩書の識者が「表情やアクション、声に気持ちを込めて伝えてください」とか「具体性を持たせることが重要」などと、アドバイスをしている。
いずれにしても、そうした行為が部下のモチベーションに大きく影響するということだ。
そして上司の立場にある多くの方がその重要性を十分に理解し、あれこれと調べて実践してみるわけだが…。
本当に私の言葉は部下に響いているのかと、その効果に疑問を感じたことはないだろうか。
実に「言うは易く、行うは難し」である。
今回は“部下への褒め方・叱り方”をテーマとし、各業界の第一線で活躍する稼ぎ人がどのように部下を褒め、時に叱っているのかを調査してみた。
また、それだけでは既存の同様のノウハウ記事と同じ結末になりかねない。今回は、部下の立場にある人が“上司の褒め方・叱り方”をどう評価しているのかも調査した。
稼ぎ人が現場で実践する貴重なノウハウだけでなく、部下目線のフィードバック付き、というわけだ。
その結果を照らし合わせると、いかに稼ぎ人であっても、部下からしたら首をかしげるような褒め方・叱り方も散見された。
これを読めば、本当に効果的な部下の褒め方・叱り方がわかる。
読むことができます
【成功者が実践する “稼ぎ生活”】の記事一覧
2022.02.24
Vol.10
やっぱり孫正義はスゴかった!マネジメント層に聞いた、尊敬する“名経営者”ランキング
2022.02.17
Vol.9
「アイツのせいで出世コースから外れたのか…?」社会人が、後輩育成に失敗する理由
2022.01.24
Vol.6
一流ビジネスマンが語る!収入をアップさせる“キッカケ”の掴み方
2022.01.17
Vol.5
成功者だけが知っている「仕事で成功するための能力」と「必要のない努力」
2022.01.10
Vol.4
年収3,000万を超えたら、家賃にいくら払うのが正解?お金の使い方の黄金ルールを解説
2022.01.03
Vol.3
あなたはどっち?毎日のルーティンからわかる、会社員型or経営者型
2021.12.27
Vol.2
お金持ちはよく寝る!平均世帯年収4,000万以上を叩き出す稼ぎ人の時間術とは?
2021.12.27
Vol.1
平均所得4,000万以上の世帯に調査!高所得者が港区以外で選ぶ街
おすすめ記事
2022.01.31
成功者が実践する “稼ぎ生活” Vol.7
仕事がうまくいかなくても前を向くために!稼ぎ人が心に留める、至極の格言14本
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2017.04.05
東洋経済・東京鉄道事情
朝の電車「特急・快速猛スピード選手権」!最高に飛ばしてくれる電車はどれ?
2023.01.13
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
偏差値の高さだけで、私立小受験校を選ぶのは間違っている!?“小受”を絶対に成功させる秘訣とは
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
2023.04.09
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
「娘に中学受験をさせて後悔している」という父親に聞いた!誰もが陥りかねない、中受の失敗談とは
2022.09.02
「慶應”幼稚舎″に入りさえすれば…」元丸の内OL29歳女がこだわる理由:お受験の答え合わせ【Q】
2016.11.30
東洋経済・東京鉄道事情
開業時の利用者は1日たった16人!迷宮と化した渋谷駅発展の歴史を紐解く
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2016.09.25
東洋経済
あなたのマンションはランクインしている?東京23区「マンション値上がり額」トップ500を発表!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント