玄関は天井が高く感じることもあって、ゆったりとした印象。床と天井にダーク色を使ったコーディネートで、落ち着きのある空間に。玄関から続く廊下に面して収納がズラリ。ハンガーパイプ付きの収納もあるので、家族全員分のコート類を掛けておくと、お出掛けの時に便利!
玄関のすぐ横にある扉は、洗面脱衣所・浴室へと続いている。洗面脱衣所の床材は、温泉旅館の脱衣室に使われているような織物調のもの。足触りが気持ちよく、ベタつかないのがうれしい。浴室は1317サイズのユニットバス。浴室換気乾燥機と追い炊き機能が付いている。
物置にも作業場にも!使い勝手の良いサービスルーム
洗面脱衣所の横はトイレ。ウォシュレット一体型だ。そしてトイレの横には約2.5帖のサービスルーム。ゴルフバッグやサーフボードだけでなく、自転車まで置ける広さなので、荷物が多い方は納戸として利用するのも良さそうだ。引違いの建具なので、取り外すと大型の物でも収納できる。
そのほか仕事や趣味の作業場として使うのも良し!すべてに手が届きそうなコンパクトサイズなので、集中できて作業がはかどりそう。
サービスルームの向かいは、約5.6帖の洋室。奥行きが深いクローゼット付き。窓の外は、お隣の住戸のテラス庭になっている。そのため窓の外側に角度をつけた縦ルーバーが取り付けられており、隣の家の居室と視線が合わないように配慮されている。
LDKの扉を開けると広々とした空間が広がる。オープンなキッチンは横幅が約2mあり、食器洗浄機付き。引出し収納で便利。
こちらが約17.5帖のLDK全景。角部屋なので2方向に窓があり、視界が抜けているため、実感としてはもう少し広い印象。床には肌触りのよいフローリング材が使われている。素足でも気持ちよさそう。
cowcamo担当者いわく、「1階のテラス付き住戸なので、戸建て気分でくつろげます。特にお子さまがいらっしゃるご家庭の場合、階下への音を気にせずに遊ばせてあげられますし、テラスに小さなプールを出して水遊びも楽しめたりと、本当にオススメです!」
気になる方はカウカモにお問い合わせを!予約時に「東京カレンダーみた」とおっしゃっていただければ、物件を実際に購入した暁に、VISAお食事券5万円分をプレゼント差し上げます。
<物件概要>
住所:東京都渋谷区幡ヶ谷
間取り:3SLDK
広さ:83.38㎡
バルコニー :19.35㎡
構造:鉄筋コンクリート造
階層:地上7階建て1階部分
総戸数:123戸
築年月:1976年7月
改装年月:2016年3月
より詳しくはcowcamo HPにて。
お問い合わせは下のフォトギャラリーの下にあるカモの「お問い合わせ」バナーをクリック!