Abed016950ee85856ad30f09f16c09
学歴カレンダー Vol.4

学歴カレンダー:明治大卒の彼から受けたプロポーズ。「40万」の婚約指輪から見えた未来とは?

前回までのあらすじ

神奈川県の公立高校から、慶應義塾大学法学部政治学科を卒業後、丸の内の大手人材会社に勤める絵理奈(28)。周りの友人たちは“恋愛対象になるのは最低でも早慶レベル"と口を揃え、彼女自身も様々な学歴の男とのデートを試みる。

早稲田卒の浩哉東大卒の宏太とデートをするが、なかなかうまくいかない。そんな状況に焦っていたときに出会ったのが日大卒の啓介だった。楽しいデートに心が揺れたが、彼は昔付き合っていたある男性によく似ていた。


「慶應ってガラじゃない。」バンカラ男のちっぽけなプライド


今日は、珍しく何もない日曜日。期末の忙しさを乗り切り、六本木の『MERCER BRUNCH』で一休み。疲れた体に上品な甘さのフレンチトーストが染み渡る。店の中心には暖炉があり、大きな窓からは自然光が差し込む。ここは都会の喧騒を忘れられるお気に入りスポットだ。

食後のコーヒーを飲......


この記事へのコメント

Pencil solidコメントする
No Name
よんどしー とかかな?
安いイメージのあるブランドのエンゲージは
慶応卒の見栄張り女に渡したらダメ
2018/08/03 09:044
No Name
哲也くんは
40万のエンゲージどうしたんだろ 売ったのかな?川に投げ捨てたかなドラマみたいに

昔からサプライズしかけるの好きだったみたいだけど、婚約指輪くらいは事前に好みをリサーチしといたほうが良かったね…
2018/08/03 09:073
No Name
東カレじゃなければ、別にそこまで悪くはないと思うけどねー
2018/04/02 19:412

学歴カレンダー

東京での恋愛。三低がウケる時代になったとはいえ、未だにスペックを無視できない人は少なくないだろう。女性が選ぶ男性は、高収入、高身長、そして、高学歴……? 揃っているに、越したことはない。

なかでも、高学歴の女性にとって、相手の男性の学歴が全く気にならないといえば嘘になる。 神奈川県の公立高校から、慶應義塾大学法学部政治学科を卒業後、丸の内の大手人材会社に勤める28歳の絵理奈が、様々な学歴の男性とデートを重ねる。

学歴と恋愛、結婚に相関関係はあるのだろうか?

この連載の記事一覧