2016.03.13
学歴カレンダー Vol.1
東京での恋愛。三低がウケる時代になったとはいえ、未だにスペックを無視できない人は少なくないだろう。女性が選ぶ男性は、高収入、高身長、そして、高学歴……? 揃っているに、越したことはない。
なかでも、高学歴の女性にとって、相手の男性の学歴が全く気にならないといえば嘘になる。
神奈川県の公立高校から、慶應義塾大学法学部政治学科を卒業後、丸の内の大手人材会社に勤める絵理奈は28歳。高校時代から10年間付き合った、明治大学卒で電機メーカーに勤める元カレからの「40万円程度の婚約指輪」によるプロポーズを受け、自分が求める世界との違和感を埋められずに、その申し出を断った。
彼女の周りの友人も、“恋愛対象になるのは最低でも早慶レベル”と口を揃える。
絵理奈が様々な学歴の男性とデートを重ね、学歴と恋愛、結婚の相関関係を検証していく。
ホームパーティで出会った、早稲田政経卒のラガーマン。
「ホームパーティー?」
3月のとある日、早稲田出身の男友だちから連絡があった。早稲田出身の男と出会う機会は意外に少ない。周りの友達の多くは慶應出身だし、合コンでも相手は慶應卒が多い。
早稲田男子は垢抜けない、と嫌がる女友達もいる。しかし、バンカラで男らしい雰囲気があるので、絵理奈は嫌いではない。
ホームパーティーには、男女合わせて10人ほど集まった。会場は芝浦のタワーマンション。男性陣は大学時代の留学サークルの仲間らしい。国際色が強く、人としてのレベルが総じて高いと感じた。その中で一人、積極的に声をかけてきた男がいた。浩哉、30歳。赤坂にある貿易関連の会社に勤めている。絵理奈が慶應卒だと知ると、
「絵理奈ちゃんは慶應ガールなんだね。」
と、警戒しているようだった。
早稲田男子が慶應ガールに抱くイメージは、“プライド高そう“、“お金かかりそう“、“欲張りでわがままそう。”
そんな話を聞いたことがある。(そしてそれは、決して間違いではない。)
しかし、早稲田男子は根が田舎者が多そうなので、慶應の華やかさに憧れを持つ男性も少なくないはずだ。絵理奈はそう踏んでいる。
ホームパーティーの後、毎日のように浩哉から来るLINE。既読スルーしても、ガツガツ送られてくるブラウンのスタンプ。女性の扱いにはあまり慣れていないようだ。しかし、絵理奈は元カレと別れたばかり。腕ならしにはちょうどいい。
日々のLINEの中で彼のステイタスをそれとなく聞き出した。高校から早稲田に入り、大学は政治経済学部政治学科に進学。中学まではサッカー、高校からラグビーを始めたらしい。実家は目黒にあり、代々続く政治家の家系。父親は国会議員で、母親は専業主婦。
絵に描いたような早稲田男子だ。予想以上のステイタスに、気持ちが浮き立つのを感じた。
ファーストデートで麻布十番を指定。案外、彼は遊び慣れている?
ファーストデートは、金曜21時、麻布十番を指定された。実は、結構遊び人なのかもしれないと、気を引き締めた。
絵理奈は、早稲田男子に嫌われないよう、分かりやすいブランド物は避けることにした。いつも使っているイヴ・サンローランからFURLAの鞄に持ち替える。
デート当日、浩哉はすでに待ち合わせの改札にいた。ゆっくりと近づきながら彼の様子を観察する。
身長が高く、ラグビーをやっていた彼は、私服よりスーツの方が断然見栄えが良い。左腕に光る時計も、ブランドは分からないが悪くない。スーツの着こなしは及第点、安心して声をかけた。
「浩哉くん! お疲れさま。」今着いたかのように声をかけた。
「おぉ、久しぶり。」彼の目の動きをゆっくり観察する。
「絵理奈ちゃん、今日はできる女って感じだね」彼は少し照れながら言った。
「野菜が好きって言ってたよね?野菜が美味しい和食店を予約したよ。」
絵理奈は胸が高鳴った。和食の『麻布 かどわき』とかだろうか。季節ごとの食材を贅沢に使った会席料理は是非食べてみたいと思っていた。今日はツイてるかも……そう思い、彼のあとをついていった。
【学歴カレンダー】の記事一覧
2016.12.27
Vol.18
2016年ヒット小説総集編:貴方の彼はズバリ何大卒?『学歴カレンダー』(全話)
2016.06.26
Vol.17
学歴カレンダー最終回:慶應ガール、絵理奈31歳。「恋人は最低でも早慶レベル」は幸せへの道なのか?
2016.06.25
Vol.16
いよいよ明日で最終話!「学歴カレンダー」全話総集編
2016.06.19
Vol.15
学歴カレンダー:誰もが羨むエリート商社マンとの恋愛で捨て切れなかった、慶應ガール30歳のプライド
2016.06.12
Vol.14
学歴カレンダー:夏目漱石のあの台詞から始まった、早稲田出身の文学青年との儚く散った恋
2016.06.05
Vol.13
学歴カレンダー:全てを手にしているかのように微笑む学習院卒の男との消化不良なデートとは
2016.05.29
Vol.12
学歴カレンダー:「30歳で独身だったら結婚しよう。」京大に心を奪われた彼との果たされなかった約束
2016.05.22
Vol.11
学歴カレンダー:同志社卒・こじらせ系モテ男。彼との時間は1人でいるより孤独を感じた。
2016.05.15
Vol.10
学歴カレンダー:東工大卒の彼には理解し難い、ロジックを超えた想定外の女心
2016.05.08
Vol.9
学歴カレンダー:一橋卒の銀行員“淳一郎”、淡い恋心を砕くコスパ重視の彼のこだわり
おすすめ記事
2016.05.11
外資系金融で働く女のレストラン事情
年収数千万。31歳外資系金融女性の外食生活
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2019.02.24
罠
「私、騙されてた…?」婚約者を疑った女の大胆な行動。彼女が目撃した、愛する男の信じられない現場
2023.08.06
妻に捧げる、出張土産
出張が多すぎる商社マン。塩対応だった妻を笑顔にした岡山県の“あるフルーツ”とは?
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2020.12.17
忘れられない“あの日”
忘れられない“あの日”:「もう、限界…」結婚記念日に離婚を決意した女。決定打となった、夫からのプレゼントとは
2016.03.23
東京いい街、やれる部屋
大人の魅力溢れる40代男の、千鳥ヶ淵の絶景を拝める異空間な部屋
2023.04.13
許さない女、許す男
稼いでいるのに、なぜ…?経営者の男が妻に結婚指輪を買わない、まさかの理由とは
2017.11.13
金より愛子
金より愛子:ハリーウィンストンより、愛!?「お金より愛が勝つ」を現実にする29歳女、現る!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント