2016.03.19
ロゼシャンパンを制するもの、春のグルメを制す!
今、ロゼ人気がグルメ界を席巻中!フランスではロゼの出荷量が赤ワインを超えるなど、いまもっともホットな存在と言っても過言ではない。
そして、これからはいよいよシャンパンが美味しい季節。香り豊かなロゼシャンパンがあれば、春はより一層食事が楽しくなること間違い無し!
今日は約200年の歴史を物語る、妥協を許さぬ丁寧な醸造から生まれたフレッシュ&フルーティーな香りと軽やかな味わいに定評のある「ローラン・ペリエ ロゼ」の詳細と、その楽しみ方を銀座の名店がリコメンド!
さらに、この「ローラン・ペリエ ロゼ」を3名様にプレゼント!詳しくは≫こちらをクリック!
まずは究極のロゼシャンパンとして1968年より愛され続ける『ローラン・ペリエ ロゼ』を知ろう!
「ローラン・ペリエ」は、質の高い葡萄だけを厳選して調達する、いわゆるプレステージの比率が高い格上のメゾンだ。そのラインナップは独自性豊かで、シャンパンを選ぶ楽しみを知っている大人たちに人気が高い。
フランスでは「ロゼシャンパン」といえば「ローラン・ペリエ ロゼ」と名が挙がる。その理由は、圧倒的に香り豊かで、フレッシュかつバランスが良い点で、様々な食事と相性が良いため。半世紀前の一般的なロゼシャンパンは、現在よりもっと甘く造られていたが、その当時から「ローラン・ペリエ」ではドザージュ(補糖)を最小限に抑え、料理と共に楽しめるフレッシュさを追求してきた。
グラスに注がれたサーモンピンクの液体は、赤い果実の芳醇なアロマに溢れ、その長い余韻はエレガント。「ローラン・ペリエ ロゼ」は赤ワインと白ワインを混ぜる方法ではなく、ブドウの果実と共に種実や果皮も漬け込む難易度の高い“マセラシオン法”で醸すため、厳選されたピノ・ノワールの深い味わいが生きているのだ。
料理と合わせる際は、色合いが似たもの同士なら間違いなく好相性。たとえば魚ならサーモンやマグロ、肉なら鴨などの赤身肉がベストマッチ。フルーティーな香りは、ベリー系のデザートにもよく合う。春のディナーは前菜からデザートまで、洒脱にロゼで通してみては?
おすすめ記事
2023.10.08
大人たちのクリスマス
約100個のバラがケーキに!ラグジュアリーホテルで買える、豪華クリスマスケーキ5選
2016.04.30
逆輸入俳優ディーン・フジオカのカッコよさの秘密はその食生活にあった!
2024.11.03
池尻の洒脱さを、余すことなく体現!話題のアーティストが「大橋会館」をリノベしたレストラン
2022.05.18
柳 忠之のこの12本におまかせ
おうち女子会を華やかにしてくれる、“ワイン界の貴公子”といえる一本!
2022.02.23
焼肉は塩よりタレ派のあなたへ!白米が欲しくなる!
“タレ焼肉”の真髄を味わえる超名店8選!白米をガッツリ頬張らずにはいられない!
2024.10.22
いつもホッとする味を楽しめる。経験値高めな“食好き”で賑わう、26時まで営業しているお洒落酒場
2018.04.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
「艶やかなのにギラついていない」そんな街は他にない!月刊誌6月号は最後に大人が辿り着く麻布十番特集
2021.09.18
近所のいいレストランを知りたい!東横、目黒線、世田谷などを深堀!
東横線ユーザーが愛するご近所鮨4選!日常が豊かになる、秘密の名店たち
2017.03.05
花より肉!ワインと極上肉を堪能できる名店
ハイレベルな極上肉とワインを、カジュアルな価格で提供してくれる素敵な店4選
2021.06.07
ハワイに旅に出れる日を夢見て…!知っておきたい現地の最新情報3選
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ