2016.03.09
東京ファイトクラブ Vol.2仕事に恋愛、結婚、出産、と女性が人生を通して経験するライフステージも、そのタイミングも人それぞれだ。一昔前とは違い、「能力があれば、男だろうが女だろうが関係ない。」そんな声も聞こえてくる。
そんな中、仕事でもプライベートでも、自分らしい生き方を追求し、強く、そしてしなやかに生きる国際弁護士ウーマンがいる。
東京ファイトクラブ、2人目のファイターは…
Episode 2:フォスター茉莉子
体調不良の原因は…グルテンフリーの生活で気付いた、フィットネスの楽しさ
「私、元々グルテンアレルギーを持っていて、コンピューターが突然シャットダウンしちゃうみたいに力がなくなっちゃうんです。だからお醤油もダメで、お寿司を食べる時は塩をかけて食べたりするんですよ」
グルテンとは、小麦やライ麦、大麦などの穀物に含まれているたんぱく質の一種で、パンやスパゲッティ、パンケーキ等に含まれている。グルテンアレルギーを持つ人は、慢性疲労や消化不良、湿疹、吐き気、便秘や下痢などの症状に悩まされる。
現在、都内で国際弁護士として活躍するフォスター氏は、高校時代から原因不明の体調不良に悩まされていた。何人も医師に診てもらったが、すぐに原因は特定されなかったという。
ロースクール時代、勉強によるストレスで過食しては体調不良になり、身体が重く感じられ、運動は全く楽しめなかったと話す。
◆7:00AM グルテンフリーライフを楽しむ
朝食には自家製グラノーラを食べるのが日課だ。グルテンフリーのオーツに好みのナッツやココナッツフレークを加え、メープルシロップで少し甘みを足し、オーブンで焼いて砕く。そこにギリシャ風ヨーグルトと彩り豊かなフルーツを添え、1杯のコーヒーと迎える朝は至福のひと時だ。
「医師からグルテンアレルギーかもしれないと診断されて、小麦を摂るのを止めたら、3日くらいで体調が良くなったんです。その後、一時期ロサンゼルスに住んだのですが、あそこは車社会なのでジムに行くにしても交通渋滞にはまっちゃうんですね。
時間がもったいないので、近所を走るようになりました。その時はグルテンフリーの生活をしていたので、身体が軽くなり、走ること自体が楽しいと感じるようになっていました」
◆8:00AM ブートキャンプで鍛える身体美
ジョギングは週3回、クロスフィットには週1回通っている。目黒川沿いや皇居の周りを走るのが好きだという。最近は長野県で開かれるトレイルランに参加したり、ヨガやロッククライミング等、幅広いジャンルに手を広げてフィットネスを楽しんでいる。
前回もクロスフィットについて紹介したが、クロスフィットは何もビクトル氏のように屈強な男のトレーニングではない。多くの女性の間でも人気になりつつあるトレーニングだ。
最近は中村アンがInstagram(インスタグラム)にトレーニング中の写真を投稿して話題になっているのをご存知の方も多いのではないだろうか。
―クロスフィットを始められたきっかけは何だったのでしょうか?日本で認知され始めたのもここ1年くらいですよね。
「友達の紹介です。ある友人のバースデーをビーチで開催しようと数名で企画したんですが、当日までに皆でフィットな身体になろうと盛り上がり、体験レッスンを受けました。1年程ブートキャンプクラスに通っています」
ブートキャンプはReebokONEアンバサダーであるAyaさんがメニューを独自で考案し、コーチングしている。クロスフィットクラスは重量挙げのメニューが多く、競技性が高い一方、ブートキャンプクラスは脂肪燃焼やシェイプアップを目的とした人に向いている。
ランニング、縄跳び、バーピーと呼ばれる全身運動、より軽いウェイトを使ったトレーニングが特徴だ。
「ランニングは好きですが、疲れると怠けちゃうんですよね。自分のペースになっちゃって。クロスフィットは怠けていられないので、自分を追い込むには良いプレッシャーになります。トレーニングをこなしていくうちに瞬発力が付いて、1か月くらいで短距離も長距離も記録を縮めることが出来ました」
1時間程の運動で汗を流した後は、彼女が働く弁護士事務所へ向かう。
【東京ファイトクラブ】の記事一覧
おすすめ記事
2016.03.02
東京ファイトクラブ Vol.1
東京ファイトクラブ:意識高い系ビジネスマンの爆裂トレーニングを追った!
2018.02.11
天現寺ウォーズ
“幼稚舎同士婚”は、お受験合格への通行手形!?慶應幼稚舎妻のお茶会で感じた、圧倒的な格の違い
2016.04.04
広尾ヒマダム
広尾ヒマダム:暇すぎて馬に目覚め、なぜかキャットファイト!
2016.09.04
上位3%の悲哀
私立小中高一貫校出身者しか分からない悩み?エリート揃いの友人格差に耐えられない商社マンの葛藤
2018.08.08
年収1,000万の女
東京での輝かしいキャリアを捨て、30歳でシンガポールに飛び立った年収1,000万の女
2018.09.22
オールドリッチの悲哀
オールドリッチの悲哀:資産が数十億あっても満たされぬ。不自由ない人生で感じる虚しさ
2016.06.29
年収1,000万円プレイヤーの家計簿
年収1,000万円プレイヤーの家計簿:45歳独身総合商社マンの実態に迫る
2020.12.12
ネイビーな妻たち
「妻の待つ家に帰りたくない…」仕事帰りに夫が向かった、西麻布の“ある場所”とは
2022.12.25
New Yorkに憧れて
子どもの誕生日会に大金を費やす親たちの実態!出張シェフに手品師、お土産にiPad…
2016.03.06
インスタの向こう側
インスタの向こう側:あの妄想ツイート美女の一枚からの妄想
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.01.04
8rules~エリカのマイルール~
彼と一晩過ごしたあと、急に連絡が途絶え…。2週間後に男から送られてきた衝撃のLINEとは
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.01
29歳のグレー
同棲するつもりで借りた芝浦のタワマン。引越当日に彼が来なくて、問い詰めたら衝撃の返事が
2023.01.17
未解決恋愛事件
1人暮らしを始めた彼の家へ、遊びに行ったら…。バスルームで見つけてしまった、まさかのアイテム
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2022.12.31
港区デイゲーム
結婚式前夜、夫以外の男とスイートルームに泊まった花嫁。夫にバレたあと、女に下された天罰とは
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.22
男と女の答えあわせ【A】
デート中に男がうっかり漏らした“ある一言”で試合終了…。年上女性に言いがちなNGワードとは
この記事へのコメント