2015.10.29
吉田類の酔いどれ時事放談 Vol.2一緒に飲んだ人、そしてテレビを観る人皆を、なんだか幸せな気分にしてくれる“偉大なる酔っ払い”吉田類。酒場をこよなく愛する粋な詩人の目線で、基本はおおらかに、時に厳しく、混迷する日本や世界のあれやこれやについて語ります!(やはり酒を片手に)
安保法案成立、どう思われますか?
――先月9月19日未明に、戦後の安全保障政策を大きく転換して、集団的自衛権の行使を容認する「安全保障関連法案」が、参議院本会議でついに可決・成立となりました。
類「そうだね」
――国会周辺では反対派の人たちによる激しい抗議行動が連日行われていたし、国会内でも採決を阻止するべく野党議員がかなり野蛮な手段に打って出ていましたが、あれはさすがにどうなんでしょう……(苦笑)。
類「飛びかかろうとしたり、書類を強奪しようとしたり、お粗末な行動が目に余るという印象だったねえ」
――集団的自衛権、ごく簡単に言うと「仲間の国が攻撃された時に加勢して一緒に反撃できる権利」の法制化、という点に危惧を抱いている人たちが、やはり多いということですよね。小さな子供を抱えたお母さんたちがデモに参加している姿も多く見られました。
類「子供が将来、戦争に行かなくてはならなくなるかも!?と考えると不安になる気持ちはわかるよ」
――一方で、賛成派という人ももちろんいますね。日本の安全保障において重要な日米間の協力体制が強化されることで、戦争を未然に防ぐ抑止力が高まるだろう、という。
類「うん。そう考えるとね、反対派の人も賛成派の人も、目的は実は一緒、という気がするんだなあ。どちらも、戦争に巻き込まれたくない、という気持ちが源なのだから」
――確かに、それはそうですね。でもやっぱり、法制化されたことで戦争へのハードルが下がるのではという気がしてしまいます。
類「どんなに自分の周りが平和だったとしても、昔とは武器も違って今はボタンひとつで戦争が始められてしまう時代。だから、憲法解釈が変わろうが変わらなかろうが、常に有事に備える意識を持っておくことは大切。台風が来たことはないから雨戸は付けなくても平気、という発想は危険。自分の身は自分で守る!くらいに考えたいね」
――自衛、ですね。
類「今回の決定の是非はともかくとしても、大切なのは“戦わない”姿勢を打ち出すこと、そして国民全体が諦めずに議論を続けていくこと! 風化させてしまうと、杜撰なほうへ傾いてしまうと思いますよ」
【吉田類の酔いどれ時事放談】の記事一覧
2017.05.02
Vol.19
“偉大なる酔っ払い”吉田類が「森友学園問題」に一喝!“こういう事は精神論をもって論じなさい!”
2017.03.27
Vol.18
“酒場詩人”吉田類が昨今の宅配事情に一言!「急ぎません便を作れ!」
2017.03.20
Vol.17
“偉大なる酒場詩人”吉田類がトランプ政権に一言!「私にとっては対岸の火事です」
2017.02.15
Vol.16
“偉大なる酔っ払い”吉田類がモラルの欠けたメディアに物申す!「オリジナリティを大切に!」
2017.01.18
Vol.15
“偉大なる酔っ払い”吉田類が薬物問題に物申す!「己と向かい合い、夢中になれることを探せ!」
2016.12.13
Vol.14
“偉大なる酔っ払い”吉田類が労働時間問題を斬る!「リラックスできる時間の作り方」とは?
2016.11.16
Vol.13
『酒場放浪記』吉田類が飲みまくっててもスタイルが変わらない理由は、○○を鍛えているから!?
2016.10.18
Vol.12
『酒場放浪記』吉田類、酒を片手に頑張って新都知事のあるべき姿勢を語る
2016.09.13
Vol.11
『酒場放浪記』吉田類が思う新都知事について「こうなったらひとまず信頼してみましょうよ」
2016.08.02
Vol.10
『酒場放浪記』吉田類がEU離脱の未来を予想!「いずれまたEUに戻ると睨んでいるよ」
2016.07.15
Vol.9
『酒場放浪記』吉田類が頑張って都知事問題を語る。「人の上に立つために必要なものは愛」
2016.05.30
Vol.8
『酒場放浪記』吉田類が熊本・大分の復興を応援「僕は僕らしく〝酒縁〟で応援するよ!」
2016.05.16
Vol.7
『酒場放浪記』の吉田類があの不倫騒動について一言 ⇒ 「好きになさい」
2016.04.11
Vol.6
『酒場放浪記』吉田類が米大統領選挙について頑張ってなんとか語る
2016.03.07
Vol.5
酒場放浪記の吉田類が国民的グループの解散騒動について一言 → 「酒呑もうか」
2015.12.28
Vol.4
『下町ロケット』で話題の吉田類が酒を片手に、年末年始の暴飲暴食対策を指南
2015.11.24
Vol.3
『酒場放浪記』の吉田 類が酒を片手に頑張ってこの頃話題のニュースを斬る!
おすすめ記事
2015.10.07
吉田類の酔いどれ時事放談 Vol.1
『酒場放浪記』で御馴染みの酒場詩人・吉田 類の酔いどれ時事放談!
- PR
2023.03.24
挑戦を続けるローランドがワイン片手に語った「新たな一面の見つけ方」とは?
2016.09.28
ふたりで1万円でお釣りがくる!デートの達人5人に聞いた「本当に使えるお店はここだ!」
2021.11.11
銀座の“肉の聖地”は、感動の美味しさだった!時代を牽引するレジェンド店
2020.07.20
あれ、葉っぱ?擬態な料理が続々出てくる外苑前のフレンチが話題!!
2015.12.28
上質すぎるお酒が無制限飲み放題!たった2800円で幻の銘酒を飲み尽くす!
- PR
2023.03.24
「終電までならいいよ」と言われ、男が2軒目に連れて行った意外な場所とは
2017.12.01
神楽坂の隠れ家へ…
大人の神楽坂デートならここ!迷いこみたい路地裏レストラン9選
2023.02.06
ふわとろドーナツがブーム!今もっとも喜ばれる、センスのいい手土産3選
2016.10.05
デートで成功したいならこの新店へ!美食の激戦区南青山に新たな名店が誕生
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.02.22
未解決恋愛事件
深夜0時。彼女から「今、仕事終わったよ」と写真付きで連絡が。そこには“あるモノ”が写り込んでいて…
2023.02.19
男と女の答えあわせ【A】
「この人、もしや結構おじさん…?」デート中の女性がガッカリする、男性がしがちな“アノ話題”とは
2023.02.23
29歳のグレー
「実は私、別れた後…」3年ぶりに元カノに会って、驚きの報告をされて
2023.02.19
New Yorkに憧れて
「こんなモノ、いらない…」花嫁が義母からもらった“恐ろしい結婚祝い”とは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.02.14
ナシ子先輩の幸福な人生
お鮨デートの後、彼とタクシーへ。しかし彼は数分で「降りよう」と言い、予期せぬ行動に…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が
この記事へのコメント