2015.10.24
編集長オーツキの 磨け、バカ舌! 学べ、オトナの遊び Vol.39いよいよ10月も終盤戦。年末が近くなってくると、お酒を飲む機会が多くなる。二日酔いにも人によってパターンが違うと思いますが、私の場合、頭はズキズキの上、胃拡張気味に。翌日はあったかい汁物を飲まなければ直らないと信じ込んでいます。
ということで、私が二日酔いでグロッキーな時に駆け込むお店をご紹介します。
二日酔い麺筆頭は古川橋にある『大宝』
麺類のどれも美味しいのですが、二日酔いの日は「タンメン」。酒でやれた胃に野菜ベースのスープが優しく染み渡り、食欲増進に。調子が良い時は「上大盛り(野菜まし)」でオーダーするくらい、好きです。途中でお酢を大量投下して味変して最後まで楽しめる。
タンメンに次いで好きなのが、「タケノコ麺」。素朴な醤油ラーメンなのですが、これはビールを頼んでいただくととんでもなく美味しい。タケノコ(メンマ)をツマミにビールをぐいっと。最強のペアリングです。
重度の二日酔いの時は、『カムクラ ダイニング』へ
重度の二日酔いの時は、恵比寿駅で途中下車。アトレの2階に入っている『カムクラ ダイニング』へ。
こちらは大阪の人気ラーメン店『どうとんぼり神座』が手がける新業態のラーメン店。あっさりながらもしっかりと味がある、神座ならではのスープは荒れた胃をきれいに洗浄してくれるほど優しい味。私はもやし麺がお気に入りなのですが、卓上にあるニラと豆板醤をたっぷり乗せて、もはや原型がないくらい味変させていただきます。
泥酔した次の日は、『梅林』の五目ソース焼きそば
泥酔した次の日は、お腹がすごいすく。そんな時にチャレンジしてしまうのが、『梅林』の五目ソース焼きそば。
二日酔いで胃の調子がバカになっていても食べきれないほど、メガ盛りなのです。しかし味は絶品! ソースの味と出汁が効いていて、家庭ではまず出せない深みのある味。例えるなら、もう無くなってしまった銀座の『真澄』の焼きそばを彷彿させる、古き佳き時代のソース焼きそばという具合です。二日酔いではなく、体調万全なときに行くのが正しいのかも。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
【編集長オーツキの 磨け、バカ舌! 学べ、オトナの遊び】の記事一覧
2016.12.02
Vol.57
編集長特権の極み!ヴェルサイユ宮殿へ豪華ディナーに行ってきた
2016.07.23
Vol.56
夏休みを10倍楽しくする!編集長イチオシの夏アイテム6選
2016.07.16
Vol.55
東カレ編集長激選!上半期私を太らせてくれた絶品料理たち
2016.07.09
Vol.54
2016年上半期私を肥えさせた絶品料理たち①
2016.06.30
Vol.53
家焼肉の裏技! アルミホイルだけで肉が10倍美味しくなる
2016.06.20
Vol.52
NOファミレス! 子連れでも行ける本格ディナー
2016.01.07
Vol.49
安くて美味しい実力派! 裏・六本木で使える新店ビストロを発見
2015.12.29
Vol.48
能町みね子が降臨! 東カレさんとは、私のことだった!?
2015.12.22
Vol.47
お腹いっぱいでも頼んでしまう! 〆の絶品メシ6品
2015.12.15
Vol.46
決定! 東京一の美女。絶品ごはんを食べ、清き一票を投じた夜
おすすめ記事
2015.10.17
編集長オーツキの 磨け、バカ舌! 学べ、オトナの遊び Vol.38
呑み助の味方? TPPでワインはこんなに安くなる
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2018.08.01
東京で人気の担々麺ベストセレクション!
至高の担々麵はこれ!あの名店の「とっても辛い担々麺」が容赦ない!
2017.06.05
六本木の『麺屋 大つけ麺博』リニューアル!人気店を輩出する銘店から絶品ラーメン登場
2019.06.23
銀座のラーメンはケタ違いの美味しさ!贅沢なグルメラーメン6選
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2018.05.12
恵比寿でサク飲みの新定番はここ!深夜OKなそうめん専門店!
2018.05.30
大人が喜ぶラーメン
はまぐりの汁そばが至高の味!一度は体験してほしい贅沢ラーメンはここ!
2019.09.10
ともに残暑を乗り越えたい、究極のさっぱり麺6選
2018.04.30
永久保存版B級グルメ
シンプルを突き詰めた究極の一品!麻布十番商店街に来たら必ず食べたいソース焼きそば!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント